• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッキーエボのブログ一覧

2011年07月18日 イイね!

日本折紙博物館へ!

日本折紙博物館へ!石川県には、折紙博物館というのがあり、今回初めて行ってみました。
2階に折紙で作られた作品が数多く展示されており、写真のような感じでした。
1日2回、折紙教室もありました。11:00と14:30。
せっかくなので、14:30の会に参加し、飛行機とひまわりを子供達は作成。
お客さんはあまり無く、私達くらいで、ここって、やっていけるのか?と感じましたが…
1階はお土産コーナーが充実で、片山津温泉や山代温泉などの観光客しか来ない?
石川県は田舎ですが、いろいろと探してみると、いろんな体験施設などが意外にあります。しかも安いし。
都会では、郊外まで移動してお金をかけないと体験できないですね。
だいぶ行く所がなくなってきましたが… そろそろ、転勤?
Posted at 2011/07/18 14:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年07月17日 イイね!

独アウディ 「A5」シリーズをマイナーチェンジ

独アウディ  「A5」シリーズをマイナーチェンジ独アウディは2011年7月13日、ミドルクラスのスペシャルティカー「アウディA5」シリーズをマイナーチェンジし、発表したようです。

■内外装をリフレッシュ

2007年にデビューした「アウディA5」シリーズに、初めての大掛かりな変更。
今回のマイナーチェンジでは、内外装のデザイン変更や、パワートレインの刷新が行われ、仕様も一部変更。対象となったのは「A5クーペ」「A5スポーツバック」「A5カブリオレ」の全モデル。

外観上は、ヘッドランプが「A1」や新型「A6」「A8」などの新世代モデルに順次採用されている波形のLEDドライビングライトを内蔵したものに変更され、またシングルフレームグリルのデザインも、上辺の角に丸みを持たせた新世代アウディに共通するものとなった。リアコンビネーションランプも“光のコントラストを強調した”最新式に改められ、バンパーデザインも新しく。

内装は、新デザインのステアリングホイールが採用されたほか、ウインカーレバーにクロームラインが追加されるなどディテールの見直しにより、さらなる質感アップが図られた。エアコンやマルチファンクションディスプレイなどの表示はすべて白色のイルミネーションで統一されている。

また「A5スポーツバック」では、これまで左右独立式だったリアシート(乗車定員4名)が、オプションでベンチシート(乗車定員5名)も選べるようになった。

オプション設定となる「S line」は、車高を10mmダウンさせるスポーツサスペンションや18インチアロイホイール、ブラック基調の内装などを採用、さらにシートをツートンカラーにするなどのカスタマイズも可能だ。

■全車アイドリングストップを標準装備

モデルバリエーションは、ガソリンモデルが「1.8 TFSI」(170hp)、「2.0 TFSI」(211hp)、「3.0 TFSI」(272hp)の3タイプ、ディーゼルは「2.0TDI」(177hp)、「3.0TDI」(204hpと245hpの2種)が設定され、後から「ユーロ6」に適合するクリーンディーゼル車の追加も予定されている。

これらのエンジンはすべて直噴式で、スタート&ストップ(アイドリングストップ)機構やエネルギー回生ブレーキなど燃費向上に効くアイテムが標準装備された。新たに採用された車速感応タイプの電動パワーステアリングは、速度に応じてアシスト量が変化するもので、100km走行あたり0.3リッターの燃費改善がみられるという。

燃費は平均して11%ほど向上しているとのこと。ガソリン車でもっとも燃費に優れる「A5クーペ 1.8 TFSI」の値は17.5km/リッター。CO2排出量は134g/kmで、クラストップレベルの環境性能を実現したとうたわれる。

このように内外装のリフレッシュと燃費向上策が講じられたA5シリーズ、ドイツでの価格は、ベーシックグレード「A5クーペ 2.0 TFSI」が3万3350ユーロ(約375万円)からとなっている。

流れ的に、フロントデザインがA6のような感じへ。A4もいずれは、この顔になるんでしょうね。来年くらい?
個人的には、現行の方が好みですが・・・ 皆様はいかがでしょうか?
Posted at 2011/07/18 11:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@姫 神 そうですね…少しは減税してくれませんかね。」
何シテル?   05/06 19:57
ドイツ車に魅了され、2016年3月より、BMW 523dツーリング Mスポーツへ。久々のFRは良いですね。 クリーンディーゼル エンジンは、直4 2000cc...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Studie Wide Angle Rear View Mirror Type2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:54:30
ヘッドライトモジュールへの雨水侵入防止対策(その①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 08:51:05
窓からのギシギシ音が解消! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 15:02:38

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 523dツーリング Mスポーツに早いもので、8年以上、乗ってます。 車自体は10 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
東京から北陸・金沢へ引越したため、雪に強い4WDのAudiへ。ドイツ車の良さと雪道の強さ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
4年間乗っていた、ランサーエボリューション6トミーマキネンエディション 2500台の限 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
VOLVO V70 プレミアム 純正フルエアロ仕様。今まで国産車オンリーでしたが、2人目 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation