• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッキーエボのブログ一覧

2020年07月18日 イイね!

ルーティンの3週間毎の洗車(^^)

ルーティンの3週間毎の洗車(^^)本日、ルーティンの洗車。ボディはあまり汚れてませんが、ホイールはそれなりに汚れてます。
お洒落は足元からと言いますが、車も同じですね。キレイになるとスッキリします。
洗車終了30分後に、雨が降り始めました… 残念…
Posted at 2020/07/18 19:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月05日 イイね!

【続報】純正フロントホイール1本に腐食?サビ?

【続報】純正フロントホイール1本に腐食?サビ?昨年11月、純正フロントホイールのセンター部分に腐食?サビ?を発見したのですが、続報です。

半年前の写真はこちら。


現在の写真はこちら。


センターキャップは12月に交換したので、問題ないですが、ホイールは、明らかに進行してますね… 湿疹みたいになってます… 遠目では気付きませんが、だんだん目立ってきました。

困ったなぁ〜 修理はどこかで、できるのかな? 確実なのは、ホイールの新調。う〜ん…

昨年12月の法定点検時に、ディーラーで、「ホイールがこんな事になる事あるんですか?」と聞いたのですが、ディーラーでは、「あまり見ないですね…」との反応でした。
ディーラーでは修理できなそうなので、そのまま放置してました。
幸いな事に、残り3本のホイールには腐食はありません。

腐食が発症すると、もう止まりませんね… 困った…
Posted at 2020/07/05 12:42:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年07月04日 イイね!

また車話題ではないですが…

また車話題ではないですが…車話題がないので、すいません…
昨日、我が家のプリンターが壊れました… 7年位使用していたので仕方ないですね… 修理保証の対象外。

我が家では私よりも、高校生の子供達が活用しているので、困りました。しかも、来週から校内の定期テストを控えてる状況…
仕方なく、本日、近所の家電量販店にて、プリンターを買い換え。同じエプソン製へ。

今回は、エプソンEW-M752Tというエコタンク方式のプリンターを購入。通常のインクカートリッジ方式より、インクのランニングコストが軽減するようです。デザインは良いですが、お値段はお高め…
正直、値段の割には、ちゃっちい感はあり、コストダウンの感じは非常にあります。
しばらく買えないので、また7年位は頑張ってもらわないと。

最近は車よりも、その他の出費が続いてますね… 仕方ないか…
Posted at 2020/07/04 19:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月28日 イイね!

【遠征】ウォーキング&ランニング 山口きらら博記念公園へ

【遠征】ウォーキング&ランニング 山口きらら博記念公園へ近所ばかりなので、1ヶ月振りにドライブがてら遠征。今回も、山口きらら博記念公園へ。1ヶ月振りです。駐車場の車は少なめですね。
BMWの写真の角度はお気に入りなんです(^^)

日中は暑いので、時間をずらして夕方から。
さて、ここから3.5kmコースをスタート(^^)



昨日、購入した¥2990のこのshoesはどうでしょうか?



そんなに本格的ではないので、ウォーキング70%、ランニング30%くらいのゆる〜い感じです。

今日は人が多くないですね。途中の景色ですが、いい眺めです。



無事、終了しました。
今回はNew shoesの確認も兼ねていたのですが、ウォーキング&ランニング用なので、クッション性が良くて、膝への負担が少ないですね。安くても機能は十分でした。今までは普通のスニーカーだったので、だいぶ違いました。

帰宅後は。すっかりビール🍺です。
明日から仕事だぁ〜 ちょっと憂鬱…

Posted at 2020/06/28 19:14:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月27日 イイね!

またまた、車話題ではないですが…

またまた、車話題ではないですが…またしても、靴の話です。実は靴が好きなんです。
2月末から在宅勤務が続き、あまりにも運動不足のため、出来るだけウォーキングかランニングをしてます。殆どがウォーキングですが。

長年使用していたアディダスの靴がついにダメになったので、本日、買い替え。

ヒマラヤで購入したのですが、なんと¥2990(^^) 最近はこんな安く買えるのか?って感じです。
車のパーツも安くなると助かりますが…
明日にでも、履いてみます(^^)

2020年6月28日

早速、履いてウォーキング&ランニングをしてみましたが、全く問題なしでした。
ただ、ソール部分が大きいので、車の運転には合わない気がしました。

車の運転には、スピングルムーブがベストですね。スピングルムーブはカッコイイし、履きやすいし、車の運転もしやすい、と完璧(^^)
Posted at 2020/06/27 20:16:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@姫 神 そうですね…少しは減税してくれませんかね。」
何シテル?   05/06 19:57
ドイツ車に魅了され、2016年3月より、BMW 523dツーリング Mスポーツへ。久々のFRは良いですね。 クリーンディーゼル エンジンは、直4 2000cc...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Studie Wide Angle Rear View Mirror Type2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:54:30
ヘッドライトモジュールへの雨水侵入防止対策(その①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 08:51:05
窓からのギシギシ音が解消! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 15:02:38

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 523dツーリング Mスポーツに早いもので、8年以上、乗ってます。 車自体は10 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
東京から北陸・金沢へ引越したため、雪に強い4WDのAudiへ。ドイツ車の良さと雪道の強さ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
4年間乗っていた、ランサーエボリューション6トミーマキネンエディション 2500台の限 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
VOLVO V70 プレミアム 純正フルエアロ仕様。今まで国産車オンリーでしたが、2人目 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation