• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月24日

ウイングロードはなぜか嫌われていて…

ウイングロードはなぜか嫌われていて… 社用車はウイングロードです。
新車でやってきてもうかれこれ2年。

さすがに日産車だけあって、エンジンの回りも安定性も問題なし。
首都高速でアオってくるバカモノを蹴散らすことも可能です(^-^)

唯一の問題はシートがナニでちと疲れやすいこと。
ステアリングとシートの位置関係が微妙に合わないのも疲れる要因かと(´・ω・`)

あとはスタイル。
「ワゴンの機能を最大限に保ちながら、ユニークなキャラクターデザインと、彫刻的な面構成を実現させたエクステリアです。」って日産のHPでは書いてありました。
ユニークすぎるでしょ(^_^;)
「かっこ悪い」と社内から取引先から言われます。
カローラーフィルダーより売れていない理由はスタイルにあると思います。

そのカローラフィルダー。
社用車として増殖中です(カローラフィルダーは12台・ウイングロードは3台)

やはりスタイルがマトモ。
ただシートが小さいうえ、ノッチが少ないのでベストポジションが取れません。
さらにエンジン音とか走行時の透過音がすごい。
圧倒的にウイングロードの方が静かだったりします。
意外でしょ(^-^)

あと内装の質感がないのはカローラフィルダー。
ウイングロードの方が良いですね。
内装のトヨタってもうありえない話なんでしょうかねぇ(汗)

とはいえウイングロードはもう増車はないようです。
のればイイクルマなのに…

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/02/24 08:13:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

伏木
THE TALLさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年2月24日 9:04
トヨタはコストダウンし過ぎですね
良さがなくなりました
今は販売力とブランドで売れてますが
このままじゃ先が見えてますね
経営陣はもっと謙虚になるべきです
コメントへの返答
2011年2月25日 8:06
内装のデザインは「さすがにトヨタ!」という感じですが、質感はガッカリするほどありません。

走ってもボヨンボヨンした足回りはガッカリ。
どこまでコストダウンしているんでしょうねぇ(-_-;)
2011年2月24日 9:52
ウイングロード、イイ車だけどね(´・ω・`)

なんか売れないんだよねぇ(゚Д。)
コメントへの返答
2011年2月24日 18:00
エンジンとCVTは最新式で燃費もイイ(*゜▽゜)ノ
なのに販売台数はサッパリ…

やはりスタイル?
2011年2月24日 11:46
現行のウイングロードは確か私の記憶では出始めた当初のコンセプトは、かつての初代エクストレイルのようにリーズナブルな値段かつ多機能で若者のハートをつかみたい感じだった気がします。
出た当初は「いいクルマっぽいけどいかんせん外観がカッコ悪いなあ」というのが私の印象でした。
すごく勿体無いクルマだと思います
コメントへの返答
2011年2月24日 18:01
地道に改良していて、初期型と現行型はまさにベツモノというくらい違います。
明らかに静かだし、軽快(*゜▽゜)ノ

やはりスタイルが残念ですねぇ。
先代ははっきりカッコよかったけど、現行型になってから実に微妙になってしまいました。
2011年2月24日 23:07
うちの会社もウィングロードは少数派です。
うちはこのタイプは4WDを入れるのですがウィングロードは
モーターの4WDなので本格的じゃないんですよね・・・

その反面、バンはプロボックスよりADバンが多いのですが・・・
コメントへの返答
2011年2月25日 8:08
プロボックスよりADバンの方が荷室が広くて使いやすいって聞いたことがあります。
プロボックスはちょっと中途半端で、サクシードにしないといけないんだとか…

ウイングロードは小数派ですか。
うーん、日産ピンチ!
2011年2月24日 23:58
うちの社用車にもウィングロードが一台ありますよ。
あれ、加速が良くて、高速もラクチンなんですよね。
でも個人ではちょっと買う気がおきません。
なんかセンスがね (^.^;)
コメントへの返答
2011年2月25日 8:09
走りは非常に良いです。
全然問題無しです。
CVTは明らかにカローラのものより良いし。

ただ降りてスタイルを見ると…( ´Д`)
2011年2月25日 1:38
ウィングロードも昔はかっこよかったのに

9年前の話ですが・・・・
コメントへの返答
2011年2月25日 8:12
先代はMCで一気にカッコよくなりました。

一時期母親が赤のウイングロード2000ccを乗ってたんですよー(*゜▽゜)ノ
ハイパーCVT搭載で結構速かったです。
ウイングロードか!ってナメてくるステップワ○ンとか○アを軽々とぶち抜いてました(笑)
2011年2月25日 9:59
AD良いと思うけどな~(;一_一)

走りとかは知らんが(ー_ー)!!

市販車なら黒が一番好きそれならカッテモヨシ
コメントへの返答
2011年2月25日 12:41
ADいいですよ。
ATですが実にスムーズでショックも少ないし。

ただエラくステアリングが軽いのは参ります。
高速走行は気を使いますねぇ(汗)

プロフィール

「自民党、腐ってる http://cvw.jp/b/207308/48593975/
何シテル?   08/11 18:35
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation