前回の投稿から半年以上経ってしまいました^_^;
もともと面倒くさがりな性格なので、期待してた方には申し訳なかったです^_^;
(誰もそんな人はいなかったかもですが・・・)
まぁ、地道に再開したいと思います(^_^)
再開第一弾はタブレットホルダーです!
一般にはマツコネナビに不満を抱いた人がiPad等のタブレットをナビ代わり
として使うためにタブレットホルダー等を装着していると思います。
自分はそこまでナビは重視してなかったので不満を感じることはあまりありませんでした。
ただ、物欲に負けてソニーのエクスペリアZ2タブレット(キャリア版)を買ってしまったがため、何とか車載して活かさなきゃもったいない!と思ったからです^_^;

ドライバーの視点(マツコネの画面にかぶりません!)

助手席側からの視点

ほぼ、真横から(エクスペリアZ2タブレット、薄いです!)
タブレットホルダーは
カーメイトの
ME43を装着しました。
エアコンの吹出口に装着するタイプです。
実はこれを装着する前に吸盤タイプのものを買って装着を試みたのですが、ダッシュボードにもフロントガラスにもしっかり吸着してくれず、失敗に終わりました。
でも今回は大成功、しっかり安定した装着感で走行中にぐらつくこともありません(^^)v
今日、奥多摩周遊道路を走行してきて実証済です(笑)

川野駐車場にて(いつの間にか萌えキャラの安全啓蒙看板が・・・)

けっこう電池持ちが良いので、必要な時だけ
充電ケーブルを使用してます
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/08/17 01:55:09