• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.とこやんのブログ一覧

2014年01月02日 イイね!

万世特攻平和祈念館

今日も快晴、暖かい一日となりました♪
春の陽気と間違えて蝶(蛾?)がひらひらと舞っていました。



今日は前々回の続き、山口県から鹿児島への道程をアップしようと思ったのですが、新鮮なネタの方を優先してアップします(^_^;)

南さつま市には日本三大砂丘の吹上浜があります。
吹上浜には海浜公園があり、幼少の頃より帰郷の度に訪れていました。
しかし、その吹上海浜公園が特攻基地の跡地に作られていたことを今のいままで知りませんでした。
基地の名前は「万世飛行場」といい、昭和18年夏から19年末にかけて建設された陸軍最後の特攻基地だったのです。
一般に特攻基地と言えば知覧飛行場が有名で、こちらへは何度か幼少の頃に行ったことはありましたが、万世特攻平和祈念館へは行ったことがありませんでしたので英霊に祈りを捧げるため行って参りました。
二十歳にも満たない若者達の遺書や遺品に胸が痛むと同時に、死を前に凛として動じず写真に笑顔さえ残す姿に、畏敬の念と感謝の気持ちが沸き起こりました。我が身を投げうってでも、国をそして何よりも身近な親、兄弟、妻、子、恋人、友人を守りたい、という強い気持ちが伝わってくるのです。
あなた方がいたから今の日本がある。
全身全霊で日本の未来を守ってくれた英霊に恥じないよう、日本のそして世界の平和のために何ができるか考え行動できる人間になろうと改めて思いました。


                     万世特攻祈念館 入り口



                            慰霊碑



                      建設時の殉職者名簿



                          遺品の数々



              日本にただ一機の零式三座水上偵察機
Posted at 2014/01/02 23:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月02日 イイね!

新年あけましておめでとうございます!

「鹿児島帰郷ドライブ日記」は一時中断、何はともあれ
新年あけましておめでとうございます!

鹿児島の南さつま市はとても暖かい元旦となりました!
まるで春が来たようです。暦の上では新春ですもんね(^_^)

それでは今年もよろしくお願いします♪



                 祖母宅の庭 兼 駐車スペースにて



            国旗と門松を飾って元旦らしくなりました!



                                            お正月といえば、おせち料理



             幼少の頃、良く行っていた武田神社で初詣



                                                          麗しき巫女さん(*´ー`*)
Posted at 2014/01/02 00:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Mr.とこやんです! 2013年12月22日に待望の新型アクセラを納車しました♪ これを期にみんカラ始めました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 2 34
56 7891011
121314151617 18
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

新年あけましておめでとうございます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 23:39:02

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アセロラ号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
新型アクセラ 20S Touring L Package(2013年モデル)に乗ってます ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation