• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月02日

配線・・・敗戦!?

と言うことでITCの取り外しの後に、とても整理がされていないと言うかカオス化しているオーディオパネルの裏を見ていたら・・・
配線を付け直そうと・・・
で、なにか良い音しまして・・・
まぁ、ショートって奴ですな。
こんなのはDIYで何でもしているのであたりまえですな。とりあえずヒューズボックスを確認・・・う~ん、いつもどおり室内なので適当に調べるがおかしい所が見当たりません。これが一番おかしい・・・
で、試しにいろいろやってみた感じ、わかったことがひとつありました。
今までに経験したことの無い事であると・・・
で、Dらーに確認。見てみないとわからないとのこと。
さてと、ここで引き下がったらつまらないな~。とりあえず電気系DIYの必須アイテムであるテスターを。ACCに当ててみる。流れてこない・・・電気が無いのですわ。う~ん、ショートは配線か?
さてと、配線を引き直したら幾らになるやら・・・部品代5万くらい?工賃が5万くらいで10万か?無理だな~。

と言うことでない頭をたまには使ってみました。結果、ACC電源っていろんなところにあるからバイパスしてしまうのが一番手っ取り早いかな?と考え付きました。次に俺の車を乗る人がいたらビックリしますがそれはそれとして・・・(笑)

ヒューズが飛んでないという事は、配線だけで終わってる可能性がありますのでとりあえず適当なところでテスター。目で見える限りの場所はACCの電源がきてない事が確認できました。
って事は、直接バイパスは出来ないことですな。次はACCって事であればシガーライターから。シガーライターはちゃんと生きていましたので途中でバイパス。何とか直ったみたいです。よかった~。
一日車のE/G切って掛けての繰り返しをしていました。
しかし・・・配線は特に改良されること無く終了しました。
ってかナビの配線って長すぎません!?
ちなみについているパーツはRSMとかナビとかオーディオとかETCとか現代人には必須なパーツです。
さすがにそれ以上つけると何時ぶっ飛ぶかわからないので、ブースト計、ブーコン、微妙な電子パーツは他の所から電気を取るようにしました。
一日車で潰れたな・・・洗濯してないや・・・
落ちとしてはこの話が長すぎるって事ですな。愚痴りたいこともあるんですわな(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/07/02 23:40:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.10. ...
superblueさん

ABマジック、¥1,000以上で¥ ...
hiko333さん

2025年10月11日(土)
ハチナナさん

当然だと思いますが「CCウォーター ...
ND5kenさん

10/11 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【お約束の小ネタ/キリ番】撮ったど ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年7月3日 0:00
どもです!
ん~延長後半で試合終了ってトコっすか(^^;)ひとまずお疲れさまでした。自分はナビとかTVの類は、見入ってしまうので付けてません(--;)それどころか油とか水とかに関するメーターもないですが・・・。
ってか素人な質問なのですが・・・・・・・・・ITCテナンノリャクデスカ。orz
コメントへの返答
2006年7月3日 23:48
某道の駅な人からB型って事で闇取引をしているインジェクションタイミングコントローラーってものです。頭文字とってITCです。要は点火タイミングの変更で出力アップを狙うものです。ちなみに俺が使える!!と思ったのは点火タイミングを最適化すれば低速トルクが増えるでしょうから更なる燃費の向上が見込めたんでがっかりです。
今日、一応、コンタクト取ってshopに持ち込んで相談になりそうな感じですね。
油とか水とかのメーターは売りに出そうと思ってます。一人声を掛けてくれた人が居ましたしね。

油とか水とかってサーキットなんか走らない限りはメンテナンスする時期の確認くらいにしか俺は使えませんので放出です♪

プロフィール

コルトラリーアートからファミリーカーのエクシーガに。やはりタービンはあった方が何かと便利なため、着いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ワイトレ(リア)装着❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:32:01
ホンダ(純正) シートベルトガイドLRリヤ(後期JADE5人乗り用)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:14:02
B-CAN信号配線取り付け加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 23:40:04

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
一度ならず二度目のミニバン。 エクシーガから75馬力ダウン。パワーが無いのがたまに傷です ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
現在は会社の後輩に乗ってもらってます。 二列目シートの異音が無ければ凄く良い車でしたね。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤快適仕様車です。燃費は概ね10㌔/Lですし。 ちなみにシャシダイで300馬越えしてま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
気に入ってたのに売却。今となってはとても楽しい思い出です。 一生に一度はオープン!って思 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation