君は踊れば踊るほどぼくを魅了するね。もっと!もっときみ色にぼくを染め上げてよ、えったん!@とりっぴ〜です。
さて先日の日曜日は北関東GTIの走行会、北関東GTIスプリングキャンプin日光サーキットに参加してきました!♪( ´▽`)
サーキットを走るのは久しぶりです。前感じたことを覚えているでしょうか。腕をあげることはできるでしょうか。
さらに、事前情報で知った"アノお方"にはお会いすることができるでしょうか。
否応なく高まる期待。
ドキがムネムネします(笑)
ということでガソリンを入れて出発!
ついでに空気圧を少し下げておきます。エアゲージを未だに持っていないもので…(アホ)
集合場所のサーキット場直近のコンビニに到着するともう皆様集合済みでした。ハヤスギィ!w
でもこの日は寝坊しかけたので遅くなりましたが私も時間に余裕を持つ方が好きなので反省です(´・ω・`)
慣れないサーキットを走るのだから余裕を持って動いた方がよかですね!
黄色のS660もご一緒みたいだったのですがどなただったのでしょう?
S660、ホンダが久しぶりに趣味全開な後輪駆動スポーツカーを作ったということで好印象を持っています( ^ω^ )
試乗はまだしてないんですけどネw
左の黄色いのはえったんですよん♡
えったんファンの皆様なら一目で分かって頂けたのではと思います!(無茶振り)
ということでカルガモ走行で一路日光サーキットへ!
………というのもつかの間、あっという間に前の方々から離されてしまいました(笑)
後ろにいた皆様、マイペースのんびり走行でゴメンなさい。
GTIのツーリングオフに参加したとしたら置いていかれてソロドライブになる景色が見えますねw………今だ一度も参加したことないのですが………
サーキット場に到着したら走行準備!
椅子出してヘルメット出してナンバープレート外して車内のアクセサリ外してゼッケン貼るところ拭き拭きしてホイールナット増し締めして…準備にも余裕が出てきました♪
なんだかんだでスポーツ走行も数回経験したせいか準備してる時もワクワク感はあるけど変に緊張したりしてないゾ!いいゾいいゾ〜!

そうこうしていると密かにお会いできるのを楽しみにしていた"アノお方"が現れました!
えったんの元オーナー様!
えったんの初代オーナー様であり、ベリーキュートなえったんを仕上げた偉大なるアノお方。
ナオさんです!
現在は340Rを駆るイクメンパパ!
なんかもう格好良すぎです(((o(*゚▽゚*)o)))
ご挨拶させていただいたらとっても優しいお方で、こんなコミュ障ボッチの私にも快くお話ししてくださいました♪
ほんでゼッケンと計測器もらってくっつけたら
ドラミ
今日もルールとマナーを守って無事故で楽しみたいですね!
そいうことでのっそり最初の走行!
ンギモヂイイィィ!!
減衰を8段→2段戻しにしてみたらリアの滑り始めが前よりも若干分かりやすくなったような気がします!
なんとなくそんな気がするだけだけど!(鈍感人間)
とはいえタイムは非常に遅くて動くシケイン状態になっておりました(´・ω・`)
タイヤが暖まらないうちからグイングインしちゃったので高速コーナーでタコ踊りの後スピンもしたし・・・
あっ!でもツインリンクもてぎのドライビングレッスンのおかげかタコ踊りが制御しきれないと思ったら躊躇なくブレーキ踏んでその場スピンさせて事故への対処ができましたよ♪
私が目指す安全運転とはこういうことなのです!何かあった時に冷静になれるかどうか!個人的にはそれが大切だと思うので少しずつ身についてきているようで嬉しくなりましたよ( #´(00)`#)ブヒブヒィ
ということで最初の走行を終えてエキスパートクラスな皆様の走行を見てみると・・・
ギュオォォォォォン!(迫真)
さ...340Rで...
ドリフトしとる!!!!
すごい・・・すごすぎです・・・
運転上手くて優しくてイケメンで可愛い妻と子供がいて340Rを持ってるとか完璧超人カナ?
危うく
夜王さんと一緒にナオさんの欠点を探そうの会を結成するところでしたw
ナオさんは少し滑らせながら走るタイプだそうで、えったんで111cupに参戦していた時も後輪は若干滑り出しやすいセッティングにしていたそうです。
色々教えていただいたのですがみなさんの走り方にはいろんなタイプがあるのですねぇ( #´(00)`#)ブヒブヒィ
私もいつかは自分の走り方を確立したいです!そのためには練習練習!
モタランさんには同乗走行をお願いしてターンインについて説明していただきました!
意識しながら運転してみるとギュインとえったんが向きを変えてくれるときがあってすごいすごいと一人車内ではしゃいでいましたw
でも当たり前ですがモタランさんやナオさんが走っている速度は私とは段違いで、エリーゼのポテンシャルの高さに感動しますね♪
その後もえったんとのダンスを楽しみながらちょっとずつタイムも縮まり、車の走る・曲がる・止まるを勉強したのでした!
最後の走行は雨が降りそうな予感がしたので先にお暇させていただき、早めに帰路につきました!
が!

なんとモタランさんの車の中に自宅のカギを落としてしまってショップに届けていただくことになり自宅直前でUターンする羽目になるのでした(ドジっ子)
そいえばモタランさんのお店の店員さんが新しい人になっていました。
前の尾根遺産も美人で話がうまくて素敵な方でしたが新しい人も明るくてかわいらしい人みたいだしモタランさんの奥様も美人だし・・・
天国やな!( #´(00)`#)ブヒブヒィ
今回はえったんの元オーナー様にお会いできてとても嬉しかったです!
素性がはっきりしているえったんだからこそ、安心してショップさんやコミュニティと楽しんでいけるのかもしれませんね♪
それにしても340R、実車を初めて見ましたがめちゃくちゃカッコいいですね!
2‐11よりもこちらの方がデザインが好きです♡
でもこれから340Rはまず手に入らないでしょうねぇ。
ぼくもいつかこういう車を所有したい・・・(願望)
まぁ・・・・今はえったんと共に成長するのが最大の目標ですが( #´(00)`#)ブヒブヒィ
君を悦ばせるにはぼくはまだまだだよ・・・見ててねえったん!きっと君にふさわしい男になる!ぼくはなる!君への愛にかけて!