• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんなおのブログ一覧

2022年11月14日 イイね!

速報(スタッドレスタイヤ) NBOX用

超自動後退スからのDMが来ており、そこに予てからの懸案であったスタッドレスのセール情報が!!
今から、行ってきます(笑)

何を買ったかは、後程。

タイヤはフジ!でお馴染みのフジコーポレーションも安いけど、インチダウンを考えると、敢えての自動後退スでも充分安いですね。

1番はネット通販だけど、お手軽、安心、直ぐ手に入るを考えると、これもアリかな?と

それではまた!
Posted at 2022/11/14 15:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月31日 イイね!

タイヤ その前に

先日、超自動後退酢にタイヤの件でお伺いした所、各月末に入庫があるので、特に急ぐと言う事が無ければ焦ることは無いですよと言われ……

少し様子見にします(笑)

ということで

今回の獲物はこれ




結構、純正カタログにも採用されてるカーメイトさんのルームミラー。

通常より広範囲を表示してくれるので、視線の動きが少なくて済む便利物。

実は、嫁車のN BOXで同じ様なルームミラーがあって取り付けたですが、凄く見易くていつかステップワゴンにもと考えてました。



広範囲を映してくれるので、画像自体が少し小さくなるのですが、その分確認できる範囲が多くなるので、見易くなります。

これは良いと思いました。

それではまた!






Posted at 2022/11/01 08:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月14日 イイね!

N BOX 次の獲物

ご無沙汰の投稿です。

ネタが無い訳では無いのですが、小物より大物の方がよいかなと(笑)

さて、次の獲物です。

最近はめっきり涼しくなり、秋を通り越すのでは?と思う程。そうなると恋しいのは

そう、スタッドレスタイヤ

各社22-23シーズンの新作が出揃う時期ですね。

単純に冬タイヤを考えるなら、ブリザック一択でしょうけど。それじゃ、面白くない💦

ステップワゴンに使ってるピレリだってそう。使ってて不満ないし、雪道で困った事無い。

コスパを考えると、最高ですよ。

てな訳で、N BOXのスタッドレスもその観点から攻めて見ようと思ってます。

現状で考えてるのは、某超自動後退すのOEMタイヤが今年度、フルモデルチェンジした模様。

たまたまお店に行くと、店頭に山積みでお値段聞いたら、タイヤホイールセットのコミコミで5万円でお釣りが来る。
確か、これってダンロップのOEM。多分、WM02だな。(自分の適当な思い込みなので、間違ってたらごめんなさい)
アイスエスポルテは、ブリザックだよね。
5万以下で買えるのは、良いね。

まあ、ネットで探せば、もっと安く他ブランドのタイヤが手に入るけど、新作って事を考えるとネタ的にはOK💦

でも、さっさと決めないと、在庫が無くなるかな。N BOXって、日本一売れてる車だし、欲しい人は沢山居るだろうから。

また報告します。
Posted at 2022/10/14 15:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月29日 イイね!

冷やかしで行ったのですが( ̄▽ ̄;)

昨日、仕事がお休みで暇だったので、シエンタが新型になったので、カタログだけ貰いに行こうと思い、トヨタディーラーへ。

結構、コンパクトで可愛い(笑)
セールスさんに「カタログください」とお願いしたら、
「いま、カタログが無くて」と
「紙のカタログはこれから無くなって、電子化が進んでるんです」と………

これも時代だなぁ〜

そしたら
「いま、試乗車があるので、如何ですか?」

グイグイ押してくる(つ≧∇≦)つ

時間もあるので、お願いしました。
グレードはZハイブリッド。

何でも、トヨタでは、このZグレード押しで、最優先にこのグレードを生産してて、他のグレードは来年の生産になるので、納期が年単位になるとか。

やるな(; ・`д・´)ヤルナトヨタ

乗り心地はさすが新型。ハイブリッドだけにスムーズな出足。メーター類もデジタルチックですわ。

そんなこんなで、ご近所を一回りして戻るとすかさず
「見積もり出しますよ、そんなにお時間取らせませんから」

やる事早いわ。

選んだグレード価格が306万!!( ゚∀゚):∵グハッ!!
なんやかんやでトータル

381万円也!

チ───(´-ω-`)───ン

手が出ません

話になりませんわ と帰ろうとすると、

「あのステップワゴンを査定させて下さい」

ま………まぁいいかな💦どうぞ。
でも、それ来年5年目の車検ですよと釘を刺す(笑)

しばらくしてセールスさんが戻ってきた。

「キレイにされてますね」とセールストーク。
端末に情報を打ち込んで暫くすると
「査定でました、ベース価格は230ですが、キレイにされてるので、250で如何ですか!」

あ………

差額130?

一瞬、メガテン(笑)

最新のトヨタのハイブリッドがその追い金すか💦

でもね〜

1番気になるのは、シエンタの4駆性能。

後方のモーター出力が3馬力しかない事。

ウインタースポーツをやる手前、そこは気になる点。スタックした時に、ちょっちパワー不足かな?と。
実際どうなるかは分からないけど、そこは妥協出来ない部分です。

でもまあ、本格的に購入を考えるなら、追い金2桁台かな(笑)

とりあえず、保留(笑) ただし、余り買う気の無い保留。

フリードが来年フルモデルチェンジ。余程の事が無ければ待ちます。

やはり、またハイブリッド4駆にのって見たいですから。

でも、心配はホンダって、1500wのコンセントを付けないんですよねぇ。何故かよく分かりませんが。
あれ便利なのに🥺


長々お付き合いありがとうございました🙏
Posted at 2022/10/03 01:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月15日 イイね!

メンテナンス予約

久々にステップワゴンネタです🤣🤣🤣

ホンダの車を買うと、アプリで「Total care」ってのをインストールすると思います。

まあ、これで色んな事が出来るのですが、メンテナンスや車検の予約なんかも出来るって事で、やろうと思ったら、ちょっち具合がわからんちん。

なので、仕事帰りにDに寄ってみました。
夜勤明けで開店と同時に入ったのですが、朝からお客さんが結構来ます。まあ、金曜って事もあるのかな?
とりあえず、セールスさんに聞きつつやってみますた。


オープニング画面からメンテナンス予約画面へ
内容は㊙🤫🤭🙊㊙ナイショ



で、無事に予約完了。
何か今まで、お店に来て予約してたのに、アプリでサクッと出来るのは便利だけど、何か寂しい(笑)

セールスさんとバカっ話するのも楽しみの一つだけど、これが便利さとのトレードオフなのね💧

そう言えば嫁車もアプリで予約したっけ(爆)

それではまた!
Posted at 2022/07/15 10:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「期待通りのハイブリッド車 http://cvw.jp/b/2073176/48600535/
何シテル?   08/15 15:47
えんなおです。車はホンダ、バイクはスズキ、カメラはニコン、時計はカシオ、コンデジはソニー、ワンコはダックスが好きなオッサンです。よろしくお願いしますm(_ _)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
1011 1213 14 1516
1718 19 20 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yossy20さんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:22:39
CAR MATE / カーメイト バイアスロン クイックイージー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 22:42:57
ただ今、交渉中 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 17:32:19

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ステップワゴンスパーダRP4より乗り換えです。 もう多人数を乗せる事がほぼ無くなったので ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
GSX400Sより乗り換えです。 貴重なレアバイクでしたが、様々な理由 ①よる年波で前 ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
よろしく
スズキ イグニス スズキ イグニス
親父用に購入しました。中古車ながら走行距離1100キロ。自動ブレーキ付四駆です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation