
もう連絡着てる人多いかもしれませんが一応
本日、マツコ+のupdate開始報告来ました
正直、細い小道まで網羅したリアルタイム渋滞情報がなければナビなんてあまり意味はないですが、音楽関連(bluetoothやusb)も強化されるとのことなので土曜日に行ってきます
マツコは、要件定義から全部やり直さないと使い物にならないと思ってます
なので…
ナビは期待してませんw
俺のマツコ音痴なんですっ!
ちゃんと歌えるようになればいいなぁ…
(追記)
①コネクティビティ・マスタ・ユニットのプログラムを、
Ver.55.00.650に更新します
だそうです
(デミオ・アクセラ用だからかな?
それともアテンザ等もupdateあるのかな?アテンザとかってVer.51ですよね?)
<http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/connect/mazdaconnect1/>
<https://www.fastcloud.jp/mazda/web/faq/faq650.html>
(更に追記)
・データシステム テレビ&ナビキット UTV399Pですが…
Ver.55でも走行中テレビ見れました
・ナビ開始すると 「◯月◯日◯曜日今日は◯◯の日です」 とか
「ECO運転は、安全運転にも繋がります( ー`дー´)キリッ」
とか俺様に意見するようになりましたw
・前向き駐車の時、後ろに車が来ると知らせるRVMの応用版とサウンドタブのALCの項目付くかと思いましたが…
ありませんでした…
(続更に追記)
気のせいかもしれませんが…
・アクセルオフ時のエンブレがマイルドになりました
信号等の停車時に、より早目にアクセルリリースする事で更に低燃費を実現出来そうです
・ブレーキで停止寸前に前に進む事があったんですがそれが直りました
(今考えるとi-Stop時のピストン位置調整燃料噴射にバグがあったのかな?完全に妄想です すみません)
・更に気のせいかもしれませんが…
毎日の最初のマツコ起動時に「今日は○○の日です」って言う他に「eco運転は〜」とか「安全運転はecoに〜」とかいう時があるのですが…
いつもGSでマツコ起動した時のような気が…GS以外でマツコ起動しても何も言わないので…
もしかしたら…マツコTPOを身につけたのかも知れませんw
ちょっとできる子に( ̄ー ̄)ニヤリ
(続々更に追記)
DPF再生中、燃費モニターに「i-stop不可 DPFのPM除去を優先しています」的な文言が出るようになりました(前から出てました?(´・c_・` )ウーン・・)
Posted at 2015/05/21 19:31:33 | |
トラックバック(0) |
報告 | 日記