• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁ~♪のブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

もてぎストリートシュートアウトってのを見に行きましたが…( ;∀;)

もてぎストリートシュートアウトってのを見に行きましたが…( ;∀;)第6回impact blueツーリグにいてきました( ´ー`)
impactの集まりは毎回朝早く…
友部SAに6:00に来いと…
車は前々日に洗車済(`・ω・´)v
今日は早めに風呂に入り3:30起きで出発予定ですっ!
準備万端ですっ!
後は就寝のみ(ΦωΦ)フフフ…

ピンコーン♪(; ・`д・´)シャアかっ!
LINEがはいりましたっ!
みん友さんでしたw
まぁ寝ないからって死ぬわけでなしw
前々日は起きたら12:30だったので寝貯めできてるっ!
なにより入ったLINEを断るなんてそんな勿体無いことできるわけ無いw
お喋りしよう♡
パーツのお話をし、話し終わったのが0:00過ぎw
寝るか?起きてるか?
ガソリン入れるの忘れてたなぁ
行くかw
寝ずに出発です(`・ω・´)b

ブーブーに乗り込みエンジンオーンっ!
ガソスタに向かいます…
満タンにし、みんカラに燃費報告を行い出発ですっ!
ポイントカードにポイント付けるの忘れましたが…

インターチェンジに向かう途中で本日の主役っ!
マー太郎さんとハイタッチ♪
頑張ってねーっ!と思いながら俺も高速に乗って友部SAに向かいますっ!
時間はたっぷりあるので80kmの燃費走行で向かいます
集合時間2時間半前の3:30過ぎに到着(;・∀・)
でもこれで寝すぎても遅刻はありません(`・ω・´)d
寝やすくするためにも腹になにか入れようと建物の中に…
で、見つけましたw

最近、みん友さん何人かが言っているヤツですっ!
みん友さんのブログに「栃木の話なんですねー」とか書いてしまいましたが…
茨城なんですね… あーツッコまれるんだろうか…

まーなんせ3:30ですので入れるわけもなく…
外から見ときましたw
そしてっ!
いますなー 磯山さやかw
他にもサインありましたw

で、筑波山って言う凄いのあったんですが、銀行カードが…
なので並盛りをいただきました
たいへんおいしゅうこざいましたm(_ _)m

腹も膨れたのでマイカーで就寝で…
隣に青い車が…
いつも一番のかっつさんが来られてましたw
寝ないで死ぬわけでなしw
お話しよう♡
外気温10℃の中ハイドラのCPの話など聞いて(10,000箇所以上緑化済みらしいw)待っているとスカランさんを始め、初参加の方含めくるわくるわw
寒いので自販機の建物に逃げ込みしばしご歓談です
前回のオプミの写真が雑誌に載ってたのでそれを見せてもらったり、雑談してる間に他の方や主催者もいらっしゃいまして全員集合です⊂(・ω・⊂⌒`つ≡≡≡ キーン----!!
名前だけ自己紹介して、時間がないとの事なので次の待ち合わせ場所の道の駅かつらへ
ここで俺が道を間違いまして…
何名か道連れに…
LINEで連絡してから下道で道の駅まで…
殆ど信号がなく高速より楽しかったんじゃないかと…一応言い訳を…
道の駅に着いてから自己紹介して撮影会開始ですb(`・ω・´)
表紙の画像は、車壊れてるので飛んできて降りる寸前のエメマソマソです

違うわ…

青いですなぁw特に一番手前の2台っ!

バックシャンも撮ってみましたw

バックシャンです
反対側より♪
正面反対側♪
バックシャン♪
ここからもてぎはすぐそこですっ!

さて、もてぎストリートシュートアウトについて書きまーす♪
入り口で駐車場代と入場料合わせて2,000円を払い車を止めてマー太郎さんの応援ですっ!

いろいろ遊ぶものもありそぉーですb(`・ω・´)
子供連れでも安心♪

赤い看板が、入り口です!
コースの向こう側に回るための地下道に降りる階段もあります
赤い看板の隣はグッズ売り場です
写ってませんがもっと左に行くとテキヤ風の売店で小物を食べれます

黄色いとこもご飯食べれます
入り口ですっ!

地下道を渡って向こう側にいくとあるレストランです

スタンド上からの景色です
地下道を渡るとパドックの向こう側にいけますっ!

この地下道を通ると向こう側にいけます

マー太郎さんのカリッカリチューンカーですっ!

ここまで入れます
ドラッグレースは、優しいですw

いっぱいスイッチついてるぅw
触りたいですなぁw
シフト短かっ!

スイッチ♪スイッチ♪

他の準備をされてるクルマたち
特別な料金なしで入れます

ここまで良かったんです…

マー太郎さんの下のクラス?でいいのでしょうか?の練習走行が始まりました…
でもこの時点でタイムスケジュールは遅れ気味でした…

タイヤ温めて…

タイヤ暖めすぎて車体が見えなくなってる人もいましたw

この後、ぶっちぎられてましたが(;・∀・)
まぁ車が車なので…
そして雨が降り始め…
中止になってしまいました…
マー太郎さん走れずでした…残念Or2

入場券に500円のクーポン券がついてるので、ご飯食べて道の駅もてぎに行こうということになりましたw
駐車場が混んでるので道挟んだ反対側がいいよとかっつさんの情報を元に、カルガモで道の駅もてぎに出発です

道の駅の隣の公園ではしゃぐエメマソマソ…
全員見てましたが会話がありませんでした…


ここで撮影会ですっ!
途中、ドラ衛門さんが、ダムカード取りにいくと言う事で離脱
ドラミちゃんはちょっと嫌がってたみたいですがw無事ゲットできたそぉーですw
余った人たちで扇型に並べて撮影ですっ!

色が濃いので俺の車はいつも端っこですっ!

前から全体を…

反対側からw

部分的に大きいその1

その2

その3

バックシャンその1

その2

その3

テーマは、高橋兄弟のツインドリフトをはるかに凌ぐ18ドリフトっ!(たぶん…)

ポジションとフォグを点けて
イエローバルブが目立とうとうるさいですねっ!

ジュークのイエローバルブは綺麗ですね(;・∀・)

上から
ルーフを駆け抜けたい気分を抑えながら…
少しだけいなばのしろうさぎの気持ちが分かった2015年の冬

ライトオンの尾灯バックシャンその1

その2

その3

その4

その5

ここでちょっとしたイベントが…
えろぽんさん(?かな)が、ハイドラで電車に乗ってる人がハイドラ立ち上げてると…

その電車が来たのでみんなで手振っときましたw
俺はわからなかったんですが、電車の人も手振ってくれてたらしいですw

それでみんながあまりにも黒い黒いと言うので…

この間施工した青い部品を見せて言い訳中の画像です…
そしたらルーフの赤線とウエザーストリップの赤を攻められ。・゚・(ノД`)・゚・。
どーしたら青と認めてもらえるのだろう…
グループに入れてるのに…深いぜ…
そーこーしてるうちにまたハイドラでSLに乗ってるという人がいたのでスタンバってると…
ジャクソン家の子供バリにポゥポゥいいながら近寄る物体が…
目立つとこ走る時はアピルのかポゥポゥいいだしまして…
でも全然見えないんです…

音はすれども姿は見えず…ほんにお前は屁のようだ…とか言ってたら

きましたw

手振っときましたw
ハイドラ起動されてる方が3人乗られてましたね
また見えなかったんですが、中で手振ってくれてたそぉーですw
そして解散となりました…
飯行く人いないかなぁ…と見てたんですが、皆さん忙しいらしく帰っちゃったので俺も一人で帰りましたw

皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m
主催者様 下見からいろいろとご苦労様でしたm(_ _)m
みふさん カイロありがとうございましたm(_ _)m
すごく暖かかったです あれのおかげでSAでグッスリ仮眠できましたw
また次回よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/11/25 00:50:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | 報告 | 日記
2015年11月18日 イイね!

みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画【PAPAGO!】

みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画【PAPAGO!】
■アンケート■
Q1. PAPAGOのイメージを教えてください。
おとんが張りきってる感じ♪
Q2. レビューで使用される車はアイドリングストップ車でしょうか?
アイドリングストップ車です♪

※この記事はみんカラ冬のカーグッズ&モニター企画 について書いています。
Posted at 2015/11/18 23:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンケート | タイアップ企画用
2015年11月18日 イイね!

みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画【ZELLA】

みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画【ZELLA】
■アンケート■
Q1. V12マルチチャージャーのモニターにご応募いただく決め手は何でしたか?
不意のバッテリー上がりに対応するため
Q2. ドライブやお車で一番のお悩みは何ですか?
オフ会が無いときは行き先が決まってくる…
話し相手がいないOr2…

※この記事はみんカラ冬のカーグッズ&モニター企画 について書いています。
Posted at 2015/11/18 23:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンケート | タイアップ企画用
2015年11月18日 イイね!

みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画【Spigen】

みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画【Spigen】
■アンケート■
Q1. 使用しているスマートフォンの機種を教えて下さい。
SH-01F
Q2. 乗っている車の車種を教えて下さい。
アクセラ

※この記事はみんカラ冬のカーグッズ&モニター企画 について書いています。
Posted at 2015/11/18 23:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年10月11日 イイね!

みんカラオープンミーティング2015 in 山中湖に行ってきました(*°∀°)=3

みんカラオープンミーティング2015 in 山中湖に行ってきました(*°∀°)=3って言うブログを先週半分まで書いて吹っ飛ばした まぁ です_| ̄|冏
思い出しまーす…

まだ書いてないオフミが3つ程あるんですが…
一月後に オプミ行ってきました(;゚∀゚)=3ムッハー ではズレ過ぎてるので順番飛ばしですっ(`・ω・´)b

まず前日に洗車しにいきまして…ピッカピカです(〃∇〃)
そのまま出発して集合場所の談合坂SAで車中泊しようと思ってました…が、
かっつさんが既に到着して車中泊するとBBSに書かれてたので…
「このまま行ったらかっつさんのマネしたと思われるっ!」なぁ~んて誰も思わないのはわかってるんですが、いやもしかして…とか思い始め…
21:00頃から就寝ですっ(`・ω・´)b
ですが…
毎日2:00過ぎに寝てるのに寝れる訳なく…
毛布取ってみよかな…(:3っ)っ -=三[布団]
毛布被ってみよかな…(¦3[___]
毛布ま…ピピピピッピピピピッ ( ゚o゚)ハッ
じ…時間ッスか?!

(´・ω・`)寝れずに出発です

準備してブーブーの元に向かいます
洗車して時間が経って落ち着いてきた"ぼでぃ"はピッカピカですっ(`・ω・´)d
メッチャ綺麗♪
(´・ω・`)さぁ雨の中出発です…
うわぁ( ;∀;)メッチャぬれる~( ;∀;)
朝、早過ぎることもありメッチャ空いてます…
80kmの燃費走行で向かいましたが…集合場所の談合坂SAに4:00(4:30?)に到着です( ;∀;)
時間まで1:00以上ある…

既に着かれてるメンバーとお話してちょっと中に朝ご飯を食べに…
かっつさん前日からいるので聞けば何でも教えてくれましたw
ハイドラでヨー魔さんを確認してたので、ちょっと挨拶をしにw
すると一人で寂しそうにしてるではありませんかっ!
奥多摩で話し相手になってもらってるので今日は俺がっ!
σ(゚∀゚ )オレメッチャいいヤツw
お話してる間に俺が邪魔になる程ヨー魔さんの知り合いがいたので、朝ごはん食べに中へ(;・∀・)
いろいろ選んでるとアラスさんが既にご飯中でしたw
そこでは会釈だけして、鳥卵雑炊頂きましたw
たいへんおいしゅうございましたm(_ _)m
写真わすれたー_| ̄|冏

全然遅刻では無いんですが、居すぎてそんな気がするぐらいに主催者のえろキャンさん登場っ!
周りもオプミ行く人がいっぱいで"ちゃっちゃー♪"がずーっとなってましたw
お祭りですなぁw わくわくするねっ(〃∇〃)
次の集合場所の道の駅富士吉田で全員集合するのでここではかる~くちっちゃい声で自己紹介し、遅れてるドラ衛門さんを放って出発ですb(`・ω・´)
ここでスバル軍団のフル加速ですっ!
「俺の辞書にパーシャルなんてないんだよっ!見たかっ!?いや見えまいっ!」
って感じで吹っ飛んでいきます
雨の中ディーゼル車の中で涙流しながら一か八かの追撃です
すると…
追い越し車線から颯爽と現れ消えるドラワゴンっ!
道の駅にはいっらしゃいましたドラ衛門さんw

さて…ではブログかきまーす

ここで自己紹介をし、オフ会場参加者は先導がいるらしいのでみんなのお母さんシシィさんと主催者のえろぽんさんが先に会場へ
キャンにゃんさんは残ったメンバーの取りまとめに

吹っ飛んでいった方々(だと思いますw)

のんびりマツダーズ(∩´∀`)∩1

のんびりマツダーズ(∩´∀`)∩2

すみません スバル詳しくない上に多いのでまだ把握できてません
ごめんなさいm(_ _)m

奥で作業してるのがこの道の駅の主といわヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ;`Д´)ノ
☆(#+。+)アラスさんです
ホイールにオレンジのにくいやつを付けてるのがぶっ飛んでいったドラワゴンです
夕刊フジかっ!(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'

いやぁ~wwwスバル増えましたなw

何気にGT-Rも多いですよねwスバルの次はニッサンが多いのかな?

さて残ったメンバーで"青色""濃い"順に順番決めですっ!
その順番に出発し、そのまま並べるって寸法ですっ!
えろキャンさん、考えてるぅ~
暫くダベって先ほど決めた順番で出動ですっd(`・ω・´)
で…
走りだしてすぐ渋滞…
*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)エエエエェェェって言うぐらい並んでました…
"ちゃっちゃ~♪"はずーっと鳴ってますw
ヘッドセットに後頭部打ちつけながらオプミ会場入口に(;゚∀゚)=3ムッハーw
キタキタキタキタキタキタキター
…って思ったんですがね(´・ω・`)
そこから( ;∀;)エー ジェットコースターノルノ?
ってぐらい左右に回らされ…

~~(^^^^^・・)
(・・^^^^^)~~

~~(^^^^^・・)
(・・^^^^^)~~

~~(^^^^^・・)
(・・^^^^^)~~
で、やっと受付ですv( ̄Д ̄)v
impactblueッスw
受付「あいよぉ~この紙置いといてw後これあげるぅ~」
来場者プレゼント引換券と宝くじが一緒になってるヤツ
ドレコンの車の投票用紙とかもらいました
で、雨でドロドロになってる中とっちゃくぅ~

えろぽんさんとみんなのお母さんが先導して綺麗に並びましたw
青いの羽織ってる人がみんなのお母さんですw

飯でもw…と思ったんですが…
まだ準備中でして…
でも気を使った富士宮やきそばのお兄さんが作ってくれましたw
写真撮り忘れましたw
みんカラって書いてる青いテントが、グッズ売り場です

この二人がジャンケンやるよやるよ詐欺の容疑者ですw
予定時間を超えてしゃべってましたねー
膝小僧が((((;´・ω・`)))こんな感じでしたw
ぜぇ~んぶ負けましたw

一回りした後、広っぱにいく勇気がなかったので(すみません)
ドレコンの方に(;・∀・)
自分の車と一緒に皆さんとられてましたw

焦って撮ったのはココだけの秘密です(;・∀・)
でもかまえてない顔でよくない?

機動戦士っ!
いやぁ~ここの車すごかったw
音楽もでっかい音で鳴ってるんですっ!

変形ガルウィング?

そしてこちらっ!
ユニコーンが乗ってますw
しかも後部座席ドアにはミサイル搭載っ!後部座席ドアから出てるのは排気ガスではありません
ドライアイス溶かした時に出るやつみたいなのがたまに"ぶぉぶぉ"とでてましたw

象の耳にも見えるw
オーリスなんておもちゃですなw

そしてっ!後ろのアイラインがかっこいいBLアクセラ発見っ!
と…思ったんですがね(´・ω・`)

前の方がΣ(`oдО´)すごかったー
ナンバーどこにつけるんだろうw
そしてっ!

観音開きのレクサス発見w
レクサスのエンブレムもキレーに半分こされてましたw
ギザギザ観音開きですっ(`・ω・´)v
機動戦士といい最近ガルウイングと後部座席のハッチみたいな開き方流行ってるのかな?

テールランプもこってますっ!
しかもちょうつがいみたいなの付けてトランクの後ろがこっち向いたまま開くようにっ!
結構簡単にできるらしいです
でもこのまま閉めることはできないらしいw

横から見るとこんな感じですv(`・ω・´)

中ではお魚さんも泳いでますw
シフトレバーはポン刀の柄から握り部分になってましたw

その辺グルグル回ってる間に二回目のジャンケンが始まり
あっさり負けw
ヨー魔さんは一回戦すら勝てない回が続いていましたw
後半はパターン掴んで一回戦だけ勝てるようになってましたがw
ここでドラ衛門さんに俺の宝くじの番号があたっていると…
ずーっと半笑いだったのが気になってたんですが…
ダブルスキップしながら本部に向かいました(^ー^* )フフ♪
_| ̄|冏
まぁ当然ですよね…
で、楽しい集まりも終焉にさしかかり
ドレコンの結果発表ですp(`・ω・´)q

以上、ドレコン上位の方達でしたっ!
ご静聴ありがとうございましたm(_ _)m

帰りにドレコン参加者は何故かこちらから出られてました…
何故だろう???

で、終了間際に機嫌直した富士山が出てきてくれましたw

皆さん帰路につく中混んでるのでimpactblue面々はダベり中でしたw

綺麗ですなw
ちょっと歩けば、キリトとアスナが釣りしてそぉーですw
関係ないですが、アクセルワールドの続編があるそぉーな…

impactblue面々もポツポツと帰りだす中、帰り渋滞があるのでまだ殆どがダベってたらオプミのおねぇさんが…
「いまなら空いてまぁ~す すぐかえれまぁ~す」
いやまだダベるしw
「空いてまぁ~す 帰れまぁ~す」
皆さんなんか言うてますなぁw
「空いてますよー すぐ帰れますよぉー」
帰るけどまだ話するよw
「ここ4時半までなんですぅ~ 空いてるんですぅ~ 帰れるんですぅ~」
それでそんなに(;・∀・)
帰りますw で、俺は出たんですが、まだみんな粘ってましたねぇ~w
何時までいたんだろw

グーグルさんの司令で半分程下道で帰って途中から高速で帰りましたw
ヘッドセットにまたヘッドパッドしだしたので窓全開でw
林田健司熱唱しながら…
声出る出ないは別としてオカズまでちゃんと歌いましたよっ!シャウトしましたよっ!
それでも限界が来たのでPAでかつ丼頂きましたw
そしたらみんなのお母さんがハイタッチ!して去って行きましたw

地元に着いたら足回りぐっちゃぐちゃだったので洗車場へ
都市伝説だと思ってた水だけで洗う洗車機が近所にあるのでそこに
そしたら…
たぼたぼさんがいらっしゃいましてw
プチオフ開始ですw
いろいろ楽しい話聞かせてもらって洗車場が閉まる21:00になったのでお別れしました…
もっとしゃべりたかったなぁ…

えろキャンさん オフ会ゾーンしかも芝生を当ててくれてありがとうございましたm(_ _)m
みんなのお母さんみんなの為にありがとうございましたm(_ _)m
メンバーの面々は話相手になってくれてありがとうございましたm(_ _)m
あんまり時間ないのに来てくれた、社畜タカさん・若いのにG-CHANさん ありがとうございましたm(_ _)m
また一緒にはしろーねー きっとねーっ!
ハイタッチの画像今度追記しますw
Posted at 2015/10/20 00:49:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 報告 | 日記

プロフィール

「@トラフザメ
あっ!ごめんなさいm(_ _)m
ホンダかどうかはわからないです…
ただ葉巻型F-1でした
もうちょっとルパンが遅れたら不二子ちゃんがセクシーな姿になってました❤」
何シテル?   05/12 14:50
メッチャ青い車に乗ってます(〃∇〃) 赤ラインもいっぱい入りました(〃ω〃)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

チャイナ製 インテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 10:45:29
ロド四国九州旅2025 ③~湯けむり別府編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 09:25:37
h@rukiさんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 13:39:42

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド 弐号機 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
前車が、色々と傷んできたのと、来年から税金が上がるので迷ってたら、モロ好みの車が出てきた ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2015/3から相棒になりましたっ! 止まって3s経つとアイドリングストップしますっ! ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
メチャメチャ速かったです フル加速したらバイクにしがみついても引き剥がされそぉーでした ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
10年乗りました 気付いてなかったんですが、リコールモリモリでした… フロントフォークが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation