子供が大きい車が欲しくなったというので、下取りに出すよりはということで担保として押収しました。(大きい車は出世払いと言う約束ですが・・・) コペンとの比較となりますが、乗った印象は、 ・クラッチが重い ・コーナーでの増し切り、少し戻しの時に 電動パワステのトルク抜け(?)を感じ違和感があり ...
所有形態:現在所有(メイン)
2021年05月01日
アルティメットエディション2+Gパケ+純正LSDを2008年9月に購入しました。今後いろいろといじっていきたいです・・・・
所有形態:現在所有(メイン)
2009年03月15日
何故か 実父もホワイトパールのウイッシュを購入していました。 義父のはシルバー マイナー前とマイナー後 いつでも乗り比べ出来ます。 実父が、孫と出かけるのにどうしても欲しかったようです。
所有形態:過去所有のクルマ
2009年03月30日
ほとんど嫁さん専用車で、ツインへのエンジンドナーとして 大事にしていましたが、 嫁さんの友人の子供へ譲り、過去の車となりました。 (生まれた時から可愛がっていた子でしたから、入学祝です。)
所有形態:過去所有のクルマ
2006年06月17日
ツインの車高がもう10cm低かったら、 世界は変わっていただろう。
所有形態:過去所有のクルマ
2006年06月17日
大学の残りの期間でサークル等で移動するのにワークスでは何かと不便というので、ワークスと交換ということで購入しました。 自分的にはこれまで購入の候補にも挙がらない車ですが、子供がどうしてもこれが好いというので・・・ 販売店の方も、ご興味無いものと思っていましたと・・・ ハンコを押すときの心のつぶ ...
所有形態:家族のクルマ
2021年05月01日
いつの間にか変わっていました。 孫送迎車に変わりはないようです。
所有形態:家族のクルマ
2019年02月23日
来年大学生になる予定の長男の足として購入しました。長男が免許を取るまでは、殿下の足として使うので殿下の意見を100%反映させました。 (と言うか 日本に居ないので・・・・) ・ナビ(フルセグ,バックカメラ) ・コーナーセンサー ・ETC純正 ・外装小物(ほぼフルセット) ・エアロ(未入荷 ...
所有形態:家族のクルマ
2016年10月30日