• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昆吉のブログ一覧

2015年12月16日 イイね!

Podiさんから

Podiさんから
Podiに発注していたVEIのデジタルブースト計他が本日到着・・・個別オーダー商品の為、納期は一ケ月、関税は発生しませんでしたが、消費税800円+通関料200円でした。 開封前に麻薬探知犬さんのチェックがあり、不審な荷物ではないとのお許しが出ました。 ブツはこんなcoolなケースに入っ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/16 23:42:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月08日 イイね!

ドットフィルム

ドットフィルム
西日が眩しい時にサンバイザーを使用すると、私・・・脅威の座高でサンバイザーが頭に当たるんです(+o+) で、知り合いの自動車ガラス屋さんの職人さんが手隙になった今、季節外れですが「日除け用」に黒色ドットフィルムを施工して頂きました。 生憎施工中の画像はありませんが、内側からの貼り付け、素人には ...
続きを読む
Posted at 2015/12/08 20:26:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月26日 イイね!

ネコ脚目指して・・・続編

9月に念願のビル脚(B16)+リジカラを装着しました。 前後の減衰力値を試行錯誤しながら慣らし中なのですが、ビル+リジカラでサスが良く仕事をしている感が強い反面、バネ下のバタバタ感が(-_-;) 前の車(6Nポロ)でホイールを鋳造→鍛造に替えてバネ下を軽量化したら結構良いほうに変化したので、WS ...
続きを読む
Posted at 2015/11/26 20:58:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月19日 イイね!

配管工事

納車から現在で約9000km走行・・・ブースト計用のブーストタップからの配管パイプ内部と、エアーフィルターがブローバイガスで汚れてます。 で、新しいパイプとエアフィルターに交換します。 すっかりキレイに(笑) 簡単な作業なので、年に一度交換するのが正解かと。 Special thank ...
続きを読む
Posted at 2015/11/19 19:25:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

ネコ脚目指して

ネコ脚目指して
ちょっと涼しくなって来たので、以前からの「猫脚」計画を実行しました。 街乗り100%、サーキットとは全く無縁ですので、快適仕様まっしぐらです。 先ずはタイヤを・・・TOYO PROXES T1 Sport 235/40ZR18 コスパに優れてますし、個人的にはTOYOは以前から好きで ...
続きを読む
Posted at 2015/09/06 16:34:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

「快音計画」

「快音計画」
「静音計画」の次は「快音計画」を・・・気持ち良い音と言えば、これだと。 発注して25日目に届きました。 噂の作りの良さは ふむふむ 「e」マークで車検OK これが八諭吉さんのテールエンド(笑) これを外し(11kg) これを付ける(8kg)・・・精度完璧・・・ポン付けOK で、これ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/13 19:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

静音計画

以前から気になっていた商品を、オートバックスへ寄ったついでに購入。 エーモンの「静音計画」シリーズのこれ ダッシュボードからビビリ音が発生してる訳ではないのですが、この形状が面白そうなので。 確かに「静音」効果ありました。 で、パーツを注文しにDに寄ったらキャンペーン期間中でゲット。 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/12 02:40:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

晴れのち曇り

晴れのち曇り
「晴れ」情報はNorocco GTさんが丁重にご教授下さったおかげで、「サウンドアクチュエーター」を無事取り外す事が出来ました。 自分はタワーバーを装着していましたので、スペース的に取り外しに苦労しましたが、タワーバーを装着していなければ10分程で出来る作業だと思います。 外して走行した感想 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/05 19:24:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月16日 イイね!

装着完了・試乗感想

装着完了・試乗感想
遂に「Ultara Racing」様を装着しました。 センタートンネル周辺はアルミの遮熱材で覆われ、正確に平面が出ているわけではないので、力技で何とかなりますが、やはり「潰しワッシャー」入れてしっかりと締めます。 街中を試乗・・・やはり進行方向に対して直角のみの補強より、井桁の補強のほうが ...
続きを読む
Posted at 2015/02/16 18:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

ホンマに・・・怒

ホンマに・・・怒
装着前に下準備(必要部品調達)です。 この隙間(笑) 日本製では考えられない精度の悪さ。 で、これが必要になります。 現物合わせしながら必要な枚数を重ね、「潰しワッシャー」として使用します。
続きを読む
Posted at 2015/02/15 17:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@shirogane_hatchrock 良かったですね。」
何シテル?   12/04 19:09
昆吉です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 VWエンブレムロゴセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 13:05:57
FLOW DESIGNS Rear Spoiler Extension 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 15:40:49
ルーフスポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 06:14:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
初代ジェッタ、6Nポロ、シロッコRで3台目のVW。 VWは、アフターパーツが充実している ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation