• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昆吉のブログ一覧

2015年04月13日 イイね!

「快音計画」

「快音計画」「静音計画」の次は「快音計画」を・・・気持ち良い音と言えば、これだと。
発注して25日目に届きました。

噂の作りの良さは

ふむふむ

「e」マークで車検OK

これが八諭吉さんのテールエンド(笑)


これを外し(11kg)

これを付ける(8kg)・・・精度完璧・・・ポン付けOK

で、これが

こうなる

約3時間遊びました。
静かですが、踏むと良い音がします。
おしまい。

Posted at 2015/04/13 19:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

静音計画

以前から気になっていた商品を、オートバックスへ寄ったついでに購入。
エーモンの「静音計画」シリーズのこれ


ダッシュボードからビビリ音が発生してる訳ではないのですが、この形状が面白そうなので。


確かに「静音」効果ありました。


で、パーツを注文しにDに寄ったらキャンペーン期間中でゲット。


VW柄の日本手拭(^^♪
Posted at 2015/04/12 02:40:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

晴れのち曇り

晴れのち曇り「晴れ」情報はNorocco GTさんが丁重にご教授下さったおかげで、「サウンドアクチュエーター」を無事取り外す事が出来ました。
自分はタワーバーを装着していましたので、スペース的に取り外しに苦労しましたが、タワーバーを装着していなければ10分程で出来る作業だと思います。



外して走行した感想・・・「13CDLってこんなに静かなエンジンだったっけ?」と驚きと感激。
13CDLのエンジン音は官能的って訳じゃないので、静かなほうが好み。
Sモード走行時の大袈裟なエンジン音も「程々」になりました。
エンジン添加剤入れる以前にこれ(笑)ですね。

「曇り」情報はこれ

エンジンの警告ランプが点灯。今年1月に続いて2度目。
Dが近所なので即入庫点検、これといった故障は無し、2度とも雨の日で通常走行。
Dでは「センサーが敏感かも・・・念の為交換してみたい部品があるので交換させて下さい。」との対応。来週に再入院させます。
みなさんの愛車、警告ランプ点滅したことありますか?
Posted at 2015/04/05 19:24:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@shirogane_hatchrock 良かったですね。」
何シテル?   12/04 19:09
昆吉です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

不明 VWエンブレムロゴセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 13:05:57
FLOW DESIGNS Rear Spoiler Extension 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 15:40:49
ルーフスポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 06:14:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
初代ジェッタ、6Nポロ、シロッコRで3台目のVW。 VWは、アフターパーツが充実している ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation