
新車で納車された時から「いつかは必ず!」と思っていたカスタムペイントを
遂に実行しました。
ステアリングエンブレムのクロームメッキVWエンブレム→アルミ調マットシルバーに、背景のベゼル部分→ピアノブラックに変更。
純正です
カスタムペイント後
作業に際しては念入りな情報収集と、Sprungさんからの助言も参考に、出来るところまでDIYで。

エアバッグは通電・帯電・衝撃に注意して脱着・分解。

センター部分のエンブレムはベゼル部分がベースで、VWマークは上から埋め込む仕様になっており、エアバッグが開いた時に絶対に外れてはいけないパーツなので裏側でしっかりと溶着されています。
なので外すと、このように穴だらけ。
非常に繊細なパーツですので、念入りに注意して作業しないと破損する可能性大です。
カスタムペイント後は再度裏側での溶着が必要。

カスタムペイント完成です。
いつもお世話になっているSprungさんにお願いしました。
Sprungさんの塗って下さるピアノブラックは格別美しく、艶と色の深みが何とも言えない仕上がりです。

個人的には7以降のゴルフやトアレグ等のような黒背景のセンターエンブレムのほうが映える気がします。
尚、エアバッグ脱着・分解作業、ステアリングセンターエンブレムの脱着には事故やケガ、車両の故障、パーツの破損等が生じる事も考えられます。
今回はあくまでも自己責任で行った作業ですので、お勧め出来るものではありません。

Posted at 2019/11/08 22:06:53 | |
トラックバック(0) | クルマ