• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーがぁのブログ一覧

2017年06月27日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!6月27日で愛車と出会って2年になります!
この2年の愛車との思い出を振り返ります!

やれることは自分で、ちょっとでも面倒な事はプロにお任せって感じで気楽に維持してます~

館林でも頼れるところが出来、何とかなりそうです~





購入前の薄汚れ156(笑)


試乗に出かけた時の156 この日はエアコン効かずやめようかちょっとだけ悩みました(笑)


それが今はこんなお姿に、生息地も仙台のお山の方から群馬のひたすら平らな所に変わりましたね。


去年の夏(2016/8)に陸送して貰いました。


ゼロのドライバーさんは、アルファの新車を運んでたそうで私の156を見て
なつかしさを感じたと同時にこんな色見た事ないって言ってました。
オールペンしてもらいましたからね~

■この2年でこんなパーツを付けました!
 もり沢山。。。リストにしてないけど。。
    
 



■この2年でこんな整備をしました!
 2015/8 仙台でも館林並に(笑)超暑かった週
   オールペン 134/B → ニーズオートさん曰くちょっと違う発色らしいけど綺麗だからOK


 2015/9
   中古ショックに交換 by おれ
 2015/10
 タイベル関係交換 by リボルバーモータース

 2016/2
  オイル漏れ修理  by リボルバーモータース
 オイル漏れの対策するのにミッション降ろすのでクラッチ交換
 ブレーキ交換
   Fr 中古ブレンボキャリパー 塗り直し&ホンダ純正部品でOH
      ローターはATEのプレーンディスク
   Rr ローター&パット更新 
 ブレンボキャリパーは、クーペフィアットのが装着出来なかったので中古を綺麗にして装着です
 
 元の奴、赤の上に金、その上に黒が塗ってあります。。。。剥がす設備もないので適度にやすり
 かけして整えましたよ。
 
 その後、サーフェイサー
 
 銀色
 
 ブレンボシール貼ってクリア


 お見本はこれ


 お見本に近い感じになりましたね~

   2016/5 
   ゴム系交換 by リボルバーモータース
  エンジンマウント
  アームFr、Rr
  Frスタビ

 2016/6
   燃料ポンプ リレー不良のためレッカー搬送。。。
 そのまま、車検工場へ
 
 2016/9
   ショートシフト化 by おれ 
 
 2017/2 ,3
   ラジエータ交換 部品不良の為2回も交換...... by ニーズオート

 2017/3
   アイドル アクチュエーターを新品に by おれ

 2017/5
 ついにドライブシャフトブーツ破れて交換 by ニーズオート
  

■愛車のイイね!数(2017年06月20日時点)
45イイね!

■これからいじりたいところは・・・
タイロッドのシャフトがガタってるらしいので交換しないとなぁ

■愛車に一言
ご苦労様、これからもよろしく!!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/06/27 22:29:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月22日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:カーシャンプー+プレクサス

Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:キイロビン


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/22 21:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月28日 イイね!

あの日から2年になりました

クーペフィアットが、不幸な事故のため廃車になって2年になります。
直進中、右折して来た車にぶつかりました。。。。残念でした。

あれからいろいろありました。

娘が産まれました。もう一歳です。先日、156で2人きりのプチドライブしました。
彼女は、チャイルドシートが大嫌いなので車内は大騒ぎでした(笑)


転勤で仙台を離れました。ほぼクーペのために作ったようなガレージともお別れです。

でも、まだ売れないので私の物です。帰れるものなら帰りたいけどね~~まぁしょうがないです。
いつ売れるんだろうか。。。

アルファロメオ156、買いました。
繋ぎかなぁ位の気持ちで購入しましたが、暫く乗ります。
娘生まれたり、家売れなかったりで余裕がないっていうのが表向きの理由です(笑)
こんな感じで展示されてた車を買って


こうなりました。今日、ジョイフルホンダの駐車場に止めたら照明の関係であまりにもビガビガに
見えたので思わず写真を取りました。


繋ぎです。一応、、、
ことある毎に次の車なんにしようかなぁって考えてますよ。。。一応
欲しい車は、左右に2本マフラー出ている車か、センター出しマフラーの車です。
どの車種っていうのは、今の所無いです。
今日、太田の工場から館林IC経由で出荷されて運ばれてる左右2本マフラーのBRZを
斜め下から見てました。あんな感じのマフラーが付いている車も好きです。
積載車の斜め後ろにピッタリ付く迷惑なアルファロメオです(笑)

とりあえず、クーペフィアットはエア所有をやめて過去所有の車にしようと思います。
これでなにか変わるわけではないですが、少しでも気持ちの切り替えが出来たらよいなぁ~~

でも、館林の部屋には、こんな感じで未練がましいコレクションがいっぱいです(笑)



これからもよろしくお願いします。


Posted at 2017/05/29 22:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月25日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:ドラレコとして使う。子供に付けてアスレチックの動画撮影

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:駐車監視機能は安心ですね。レジャーでもアクションカメラとして使えるのがよい


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/25 21:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月18日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第12弾【ハイブリッドナノガラス/クルーズジャパン】

Q1:コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?

回答:ムラにならない事

Q2:カーケアや車について悩んでいることはありますか?

回答:施工環境が無くなったので短時間でもそれなりの効果が出るものを探してます。

この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第12弾 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/18 23:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #156 リアダンプラバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2073438/car/2010994/6226362/note.aspx
何シテル?   02/15 22:26
2015年6月よりアルファロメオ156 2022年4月、916 GTVに乗り換えました。 出来ること、面白そうな事は自分でやる。 ちょっとでも面倒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウィンドウのレギュレータ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 11:23:55
伊藤幌店 オリジナル革巻ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 13:11:43
GWは掃除から! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:00:07

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
アルファロメオ GTVに乗り換えました。 初6MTです。
アルファロメオ 156 いちごくん (アルファロメオ 156)
2015/6に15年落ちを購入しました。 良い車でした。 2022/3にお別れしました。
フィアット プント (ハッチバック) キンプン (フィアット プント (ハッチバック))
2014/5 クーペ車検のため、手放しました
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
クーペフィアットが好きです。 事故のため廃車になりました(悲)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation