• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーがぁのブログ一覧

2017年02月11日 イイね!

ちょちょ漏れ修理 受け取りの旅

本日、冷却水ちょちょ漏れの修理が完了しお受取りしてきました。
それなりに費用は掛かり、体感は何も変わらないのですが。。。。

そういえば、クーペさんの車検時、タイベル交換を倹約のためスキップ
したら、エキマニが割れててついでにラジエーター交換したら
結局、タイベル交換代位車検で掛かった悪い思い出を思い出した(笑)

まず、家族でランチに行きましたよ。
市役所近くのイタリアンで私はホタテのソテーです。
本日は、ランチタイムに文化会館でのコンサート客の予約多数で1時間近く待たされましたが。。。。
なかなか美味しかったです~


その後、息子を連れてお受け取り~
・整備手帳→ラジエーター交換

156さんご帰還です!!


今回お願いしたショップさんは、館林の隣町の邑楽町にあり役場には
展望台があるという事で行ってみましたよ~
※仙台で整備お願いしてたディーラー、お店までは、市内なのに40-50分
 こっちは、隣町でも20分....どんだけ広いんだ仙台(笑)

という事で展望台!!


下からのアングル~~


関東平野の北端、周りには一切高い建物がないので眺めは最高です。
快晴なら、富士山、スカイツリーが見えるらしいです。
今日は、遠くはガスって見えなかったのでもっと天気が良い時 再チャレンジかな

東京方面を眺めるとこんな風景 (本当に何もないね~(笑))


そうそう、今回ラジエーター交換でバンパー脱着するという事でついでに
蜘蛛の巣入りライトをDepo製の予備ライトへ換装して頂きました。

工賃を考えると次は自分でやるかな、、、アパートの駐車場でバンパー脱着は恥ずかしいけど。。。。

こんな感じです。ポリカが劣化していないのでヘッドライトの黄ばみが無くなり良い感じにビガビガです。


気が付いてくれました??
実は、イカリング付きプロジェクターを仕込みましたよ~
スモール時には黄色?オレンジ?ぽく点灯します。

アップではこんな感じです。



夜のスモールON


夜のヘッドライトON


こんな感じで楽しんでおります。

Posted at 2017/02/11 22:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月28日 イイね!

156さん いろいろちょちょ漏れ中~

うちの156さん。。。

最近、いろいろとちょちょ漏れ中です。

1.エンジンオイル ちょちょ漏れ。。。
 → オイルエレメントが、緩んでた。。。
    自分の施工ミスなんですが、むかーし、大学生の頃に
    スタンドでアルバイトしてた時、オイルエレメントは、手絞めって教わったから
    その通りしてたらダメみたい。。。。今度はしっかりレンチ使って絞めました。
    こいつが、ちょちょ漏れエレメント



2.クーラント ちょちょ漏れ。。。
 → 実は、ずっとちょっと臭い。去年、ラジエターホースが駄目っぽいという事で
   交換しましたが、結局ずっとちょっと臭い。
 
   オイルちょちょ漏れ事件のせいで、アンダーカバーがオイルまみれになったので
   外して掃除したら、ラジエター辺りに緑の液がちょっと見えた。。。。

   それからちょっと臭い。。。。が気になりだして、本日、群馬でアルファロメオを
   得意されているお店に見て貰った所、ラジエーターが逝ってました。

   今後、交換入院の予定。。。工賃 いくらすんだろう。

   ついでに、水温計の表示が、いつも低めで怪しいのでMultiECUScanで見たら10℃くらい差があるみたい。




更なる事件

最近、右側のヘッドライトが特に汚い

よーく見ると、蜘蛛の巣が。。。犯人の死骸もあるし間違いないです。
Depo製の方にチェンジだな。



 

Posted at 2017/01/28 16:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました

今年もお世話になりました。

今年は、群馬に引っ越して来たので東北道、帰省ラッシュにもろ引っかかります。
憂鬱です。
12/31に東北に向かい、1/3に帰ってくる予定です。

本日は、久々の単身生活、最終日です。
借家生活、、、大掃除もやる気なしで
・掃除機+拭き掃除
・浴室の鏡を3M ハード・1-Lで磨きカルキ付着を除去
・換気扇のフィルター交換
位で終了。

明日は、仙台の売れない家に寄ってこっちも軽く掃除する予定です~。

本日は、年賀状が無くなったので買い出しに走りました。
ざっと、83.7km 2時間半の買い出しでした(笑)


山の方に行きたくてこんなルートを走ってみました。
初めて通ったルートもありましたが、The田舎って感じで結構好きです(笑)
途中、何年洗ってないのかなぁというボクスターさんとすれ違い可哀想でしたね~。

そういえば、最近ドラレコ付け直したんです。
3000円で買った韓国製が電源不良でお亡くなりになったので2000円の中華製に変更しました。



ここ一か月で、レコードされたこんな感じだよ、館林です。
こんな感じなので自衛目的で装着しといた方が良いと思いますね。

1.なぜこんなところで横転する~
アパート近くの住宅街の真ん中の交差点です。
 40キロ規制。。。一体何キロ超過して突っ込んだのでしょうね~


2.火事??
 ちょっと早めに退社してたら、用水路横のガードレールが延焼中??
 段ボールを燃やしていただけかもしれないけど、枯草だらけの土手で、ガードレールべた付けで
 燃やして良いの~



ドラレコ的には2000円と思えば、画質も十分かなぁ。

では、良いお年を

Posted at 2016/12/30 17:03:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月24日 イイね!

メリークリスマス!!

メリークリスマス!!

昨日から、家族は例年通り嫁の実家に帰省中のため久々の一人暮らし中です。
暇です。

156も特に弄るところは今の所ないので、本日は洗車してタイヤ交換してみました。

2Fからタイヤ運んで、交換後上げて。。。。。2台分、死にそうです(笑)
156は、気合い入れて走る事も無いのでオールシーズンタイヤにしようかな。。。。真面目に
嫁のは、ごくたまに豪雪地帯に行くのでスタッドレスタイヤは必要かな


という事で夏タイヤからの


スタッドレスタイヤ


17インチなのに15インチに見えてしまう不思議なホイール ENKEI製です。
でもホイールの作りは、最高です。

ホイールセンターキャップはかっこ悪かったのでeBayで買ったアルファのシールで隠しました。
700円で良い感じです。




ついでにこんなものも施工してみました。



ダンパーの動きが良くなるらしいです。
効果は、、、、、、、、、ごつごつ感が減ったか???
でもスタッドレスに換装したせいかもね~、
本当の所、分かりませんが乗り心地は良くなったでOKです。

そういえば、左リアタイヤ上げた時、ちょっとグラグラ感があるんだよね~
アッパーマウント逝ったかなぁ??
Posted at 2016/12/24 17:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

休日

家族が揃って出かけるという事でしたので本日は、休日
洗車&オイル交換でした。

最近使ってる洗車場~
羽根の所で、上がるべきか下がるべきか悩んでるのが可愛いです。



続いてオイル交換



今回は、カストロール EDGE RS 10W-50 2980円 
レシート送付で500円のクオカードキャッシュバック中

ジョイフル本田で購入

エレメントも交換です。MANN製です。
凹型なのでフランス車のエレメントレンチと同じになるみたい



交換前、覗けるオイルキャップに白濁したオイルが~ ちょっと気になりますなぁ。


オイル交換した結果、、、分からない。。。普通
最近、オイル変えた→変わった~っていう感動のような物がない。
NAだからか?

最近使ってたオイル
・モービル1
・モチュール(リボルバーで実施)
・カストロール

少なくてもコスパは今回のが最高に良いね。

ちなみに嫁のベリーサは、
オイルはジョイフルで4L 1000円で購入し
エレメントはアストロで300円で購入した物です。(笑)




Posted at 2016/11/13 21:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #156 リアダンプラバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2073438/car/2010994/6226362/note.aspx
何シテル?   02/15 22:26
2015年6月よりアルファロメオ156 2022年4月、916 GTVに乗り換えました。 出来ること、面白そうな事は自分でやる。 ちょっとでも面倒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウィンドウのレギュレータ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 11:23:55
伊藤幌店 オリジナル革巻ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 13:11:43
GWは掃除から! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:00:07

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
アルファロメオ GTVに乗り換えました。 初6MTです。
アルファロメオ 156 いちごくん (アルファロメオ 156)
2015/6に15年落ちを購入しました。 良い車でした。 2022/3にお別れしました。
フィアット プント (ハッチバック) キンプン (フィアット プント (ハッチバック))
2014/5 クーペ車検のため、手放しました
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
クーペフィアットが好きです。 事故のため廃車になりました(悲)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation