
先日、スピンして縁石突っ込んだ右前部分。
土曜にツレからストフェスこと「日本橋ストリートフェスタ2015」に誘われてましたが、丁重にお断りして修復作業してました←

とりあえずバンパー外してー。

ホースメント強引に力技で曲げてー。

そんでバンパー付けるー。リップも取り付け部分は破損無しだったので再装着です。

まだスキマあるけど、とりあえずマシにはなったかな?

フレーム曲がってるのでインナーフェンダーがヤバイことになってます←
スバルディーラーに点検出したらブチ切れられそうなレベルやわw
せっかくジャッキアップしたから、ついでにタイヤを前後ローテーション。
あとヤフオクで落としたSTIセミバケと、純正OPエアロスプラッシュも装着!
そしてストフェスから帰ってきた友人から頂いた、艦これの大和フィギュアも装着。
100均の面ファスナーでリアスピーカーボードに貼り付け。意外と固定できるもんだなーw

今朝はバンパー修復のチェックも兼ねて、久しぶりに早朝の六甲上ってきました。
もう山頂でも温かい季節。路面凍結の心配もないですねw
表六甲~摩耶ドライブウェイを走行しましたが、特に修復の異変は無し。一般車も少なく気持ちよく走れました。
摩耶に向かって走ってる途中、黄色のNSXと白色のエリーゼが後ろからエライ勢いでやってきたので、すぐさま道を譲りますがww
例の如く、摩耶には走り屋さんたちがずらりと並んでましたが、人見知りなので華麗にUターンww(ぇ
途中に大き目の石落ちてたけど、大丈夫だったのかな?
さてさてシートをセミバケに変えたら体がホールドされて走り易くなりました。
やっぱりバケットシートって偉大ですね(こなみ感
あとはステアを交換すればもっと走りやすくなるはず…。
誰か後期型GDB用ステア譲って下さい(迫真
六甲降りた後は、いつもの石田鶏卵のうどん自販機に寄って帰りました。
Posted at 2015/03/22 23:24:48 | |
トラックバック(0) | 日記