• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンゴ@白色いんぷ&そにかのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

とりあえず

とりあえず先日、スピンして縁石突っ込んだ右前部分。
土曜にツレからストフェスこと「日本橋ストリートフェスタ2015」に誘われてましたが、丁重にお断りして修復作業してました←






とりあえずバンパー外してー。


ホースメント強引に力技で曲げてー。


そんでバンパー付けるー。リップも取り付け部分は破損無しだったので再装着です。


まだスキマあるけど、とりあえずマシにはなったかな?


フレーム曲がってるのでインナーフェンダーがヤバイことになってます←
スバルディーラーに点検出したらブチ切れられそうなレベルやわw

せっかくジャッキアップしたから、ついでにタイヤを前後ローテーション。
あとヤフオクで落としたSTIセミバケと、純正OPエアロスプラッシュも装着!
そしてストフェスから帰ってきた友人から頂いた、艦これの大和フィギュアも装着。
100均の面ファスナーでリアスピーカーボードに貼り付け。意外と固定できるもんだなーw



今朝はバンパー修復のチェックも兼ねて、久しぶりに早朝の六甲上ってきました。
もう山頂でも温かい季節。路面凍結の心配もないですねw
表六甲~摩耶ドライブウェイを走行しましたが、特に修復の異変は無し。一般車も少なく気持ちよく走れました。
摩耶に向かって走ってる途中、黄色のNSXと白色のエリーゼが後ろからエライ勢いでやってきたので、すぐさま道を譲りますがww
例の如く、摩耶には走り屋さんたちがずらりと並んでましたが、人見知りなので華麗にUターンww(ぇ
途中に大き目の石落ちてたけど、大丈夫だったのかな?

さてさてシートをセミバケに変えたら体がホールドされて走り易くなりました。
やっぱりバケットシートって偉大ですね(こなみ感
あとはステアを交換すればもっと走りやすくなるはず…。
誰か後期型GDB用ステア譲って下さい(迫真

六甲降りた後は、いつもの石田鶏卵のうどん自販機に寄って帰りました。
Posted at 2015/03/22 23:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月19日 イイね!

納車1年のジンクス

納車1年のジンクスやっちゃいました☆(てへぺろ

昨日の夜、雨の中ちょっと早めの速度で曲がろうとしたらマンホール踏んづけて、スピン→縁石乗り上げ。
リップ外れてバンパーかるく押し込まれましたorz

雨の日は気を付けて運転しましょう(戒め

牽引フック当たってるから、スバルに丸投げした方が良いのかなぁ…。
Posted at 2015/03/19 22:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

納車1週年

納車1週年どうも、ケンゴです。ちゃんと生きてますよ?←

本日、愛車の白色(GC8インプレッサ)が納車されて1年が経ちました~。
古い車(15年落ち)ながらも大きなトラブルや事故もなく、快調に走っておりますw


納車したての頃。


それから自分好みにイジった1年後。


…どう見ても劣化してます←

納車した時はあんなにキレイだったのになぁ…(遠い目
まっ、素人の貧乏カスタムなんてそんなもんですよねw

現在の走行距離は54.000km弱。
納車した頃は33.600㎞くらいだったので、この1年で走った距離は2万キロオーバーですね。

完全に過走行です←

ほとんど休日にしか乗っていませんが、西は広島、東は群馬まで行っちゃってますので妥当ですかね?ww
この調子だと来年(車検時)には8万キロくらいになってるかも…ww

燃費も大人しく走ればリッター11は余裕で叩き出すし、もちろんアクセル踏めば赤い所まで簡単に針が回ります。
高速、山道でもキビキビ走ってくれるので乗っていて気持ちいいです。

乗ってて不満があるとすれば、低速が無いので出足が重いのと、2時間も乗れば腰が痛くなるくらいですかね←
といっても手放す気は全くないですけどw

これからも無事故・安全運転で、オーナーが息絶えるまで付き合っていこうと思いますw



さてと、ツレから強奪借りてきた、「サノバウィッチ」と「鯨神のティアスティラ」をインストールしなければ…w
Posted at 2015/03/01 11:25:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

おやおや?

おやおや?昨日、友人にセルフスタンドでの給油方法を教えていた時のこと。
タイトル画像みたいに、サイドとリア窓全面にラッピングしてる痛車(車種&作品はよくわからんw)が入店。
金掛かってんなぁ、と思いながら友人の給油を待っていると、今度はフルスモーク張ったグロリア?が入店。
グロリア?は少しの給油だけで、ささっと出て行きましたが、ここで痛車のドライバーが驚愕の一言を放った。

痛車ドライバー「アホみたいなフルスモーク張りやがって」

!?

いやいやいや、お前が言うか?wwwww

一般車からしたらどっちもどっちやで?w

別に痛車嫌いでも否定派なわけでもないけど、こんなん見るとちょっとねぇ…。必要最低限の視界は確保してほしいわ。
まっ、サイド~リア窓のラッピングは違法じゃないし、ちゃんと見えるような素材使ってんだろうけどさww

Posted at 2014/11/16 08:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

アホなオッサン

片側3車線の道路をGC8で走行中、交差点手前にある裏道へ左折しようとしたら、前から自転車に乗ったおじいちゃんが。
自転車のスピードが遅かったから行こうと思えば行けたけども、安全確保のために一時停止。

そしたら後ろから急ブレーキをかけた音が!

何事かと思ってバックミラーを見ると、GC8の後ろに停車する白色の現行フィットの姿が。
多分、オレがそのまま左折すると思ったんだろうねぇ。

お約束の大音量&長ホーンからの運転手のオッサン降臨www

相手「ゴラァ! 邪魔やねん! さっさと行かんかい! なんの為にスポーツカーのっとんねん!(怒」

まぁ予想通りの言いがかり。うーん、もうね。

バカなのかとwww

相手すんのも面倒なんで「警察電話する? ドラレコあるけど?」と言ってあしらい紳士的に対応しましたがww

しかしなぁ、フィット側からもおじいちゃんは見えてるハズなんだけど。
というか左折する車に対して減速もせずに近づくとは如何なもんかと。そんなに急いでどこに行くのやら。

もうちょっと周りを見て運転してほしいもんですなー。

あ、ちなみに原因を作った(笑)おじいちゃんから「気にせん方がええで」と言われましたww
「アホが多いッスよねww」と返しときましたw←
Posted at 2014/10/19 23:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI リードメモリコネクタのスイッチ化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2073738/car/1635401/8331488/note.aspx
何シテル?   08/13 22:01
はじめまして。 車が趣味の大阪府民です。 車以外では鉄道や懐かし自販機なんかを好みます 最近はVtuberにお熱。 乗ってる車はH12年式インプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めての相棒。 H26/3/1にスバル中古車ディーラーにて納車しました。 納車時の走行距 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
大台の10台目。 R6/2/3に個人売買にて走行約1.7万キロで購入。 ソニカ沼にハマ ...
スバル ステラ スバル ステラ
遂に9台目の愛車。 R5/5/13に個人売買にて、走行約15万キロ弱にて入手。 例の如 ...
ダイハツ シャレード デトマソ号 (ダイハツ シャレード)
画像の通り、サビサビのボロボロ。 父親が趣味でコツコツとレストア中?だったが、最近では全 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation