
最近は仕事が忙しいこともあって、久々の3連休。ひたすら遊んだりダラダラしてました←
11日(土)

姫路モノレールを見ようと、手柄山交流ステーションへ。

幻のモノレールとご対面。
廃止になってから長い事放置されてたけど、室内ってこともあってかかなり綺麗な状態でしたねー。

舐めまわすよう(苦笑)にモノレールを見た後は、大将軍駅跡(高尾アパート)へ。
モノレールの軌道がアパート内部に潜り込んでいく光景は、さぞ凄かっただろうなー。
詳しい事はググればすぐに出てきますが、流石にこの距離で運賃高いモノレール使う気にはなれねーよなー。
この駅は
わずか1年で使用休止になったそうな。一度で良いから中を覗いてみたい(迫真

軌道跡もこうして残って(放置されて)るので、
街中に橋桁がひょこひょこ生えてるという異様な光景ですw
ちなみに、後ろ側は新幹線とJR線の高架です。
モノレール跡を色々見た後に帰ろうとしたら、なんと友人と
エンカウント遭遇。
何故か岡山まで
神絵祭という萌絵の版画展(?)まで行くことに。ヒマだからいいけどね。
んで、行ってみたら
なんか色々すごい場所でした。友人はテンション上がってたみたいですけどw
オレも二次元は大好物ですが、流石にちょっとヒキました。多分、あの中で一番テンション低い人間だったかもしれません←
というか版画に値段ついてたけど、
30万は当たり前で高い物になれば70万とか凄すぎる。しかも商談してた人も居るみたいで、住んでる世界が違うなー…。
同イベント会場で開催準備してた、新車販売促進会(?)の方が楽しそうだった←
12日(日)
スバル感謝デーの手紙が来てたので、スバルディーラーで10ポイント点検とオイル交換。
店名は伏せますが、
こちらに銘柄を聞かずに勝手にオイル交換されました。
まぁ近くに用事があったのでついで程度で初めて行く店舗だったし、選ぼうとしてたオイルだから良かったから文句は言いませんでしたが、オイル交換では二度と行きたくないなと思ってしまいましたね。
ジュース飲み放題だったのは嬉しかった←
確かに中古車だし、新車買いそうにない魅力ない客だけどさww
新車買ってそれなりに付き合いあれば、こうゆうことも無いんだろうけどね~。
まぁスバル車乗っといてこんなこというのも何だけど、あんまスバル車は買わん方が良いと思う。
友人にもスバル買うならそれなりの覚悟で、って言ってるぐらいですw
スバル車欲しいってことは、平たく言えば水平対向エンジンを買うってこと。ボクサーエンジンなんて買っても3年5万キロで限界。つまりはそうゆうこと←
あとはお店の対応の悪さ。これについては、他メーカーのディーラーが良すぎるだけかもしれませんね。寧ろコレくらいが普通なのでしょう。
もちろん全てのスバルディーラーのお店が、そうゆうわけでは有りません。
素晴らしい接客をして頂けるお店も存在しております。かく言うオレも、懇意にさせて頂いてるディーラーがありますのでw
店の対応云々は一般論であり、寧ろオレの場合はしつこいセールスが無くて助かってますw
13日(月)
爆睡して11時過ぎに起床w 外を見ると台風が来てる割に雨降ってない。

てなわけで(?)ゼロスポの銀パイプを装着。効果のほどはイマイチわからん←
エアクリボックスはずのが面倒になった感じがするww
で、パイプ装着してても雨は降ってこず。
これなら「スバルだよ全員集合!2014」に行けるかな? と思って舞洲へ移動…
してる間に大雨にwwww
ハイドラ起動させてたら、舞洲に近づくにつれてスバル車とハイタッチしまくりww
雨降ってるので遠巻きに会場を見て退散。意外と多くの参加者が居ましたね。ただイベントは随分と短縮された様子です。
帰ってきたあとは「南十字星恋歌」をプレイ。何これ、めっちゃ腹痛いんだけどwwwちっぱい勢の勢いがハンパないw
とりまお姫様√をクリアししたけど、まさかすぎるお話でした←
セスさんとシャリーさん、いいキャラしてんなーw 攻略パッチはまだですか(錯乱
Posted at 2014/10/13 17:25:14 | |
トラックバック(0) | 日記