どうも生きてます(←挨拶

先日10万キロを突破したウチの子。
もはや儀式と言っても過言ではない(?)アレがやってくる時期です。
タイベル交換。
流石にド素人がDIYで出来るレベルではないので、行きつけのスバルDにて作業依頼します。
ついでに少し前に見つけてしまったラックブーツ破れと、バックランプ点灯不良も依頼。
あと随分前から交換していなかったエンジンオイル(白目)

流石にこの金額のオミツモリィ!が出てきたときは真顔になりましたが、長く乗るためには必要な投資だしな…。
作業自体は2日もあればOKとのことで、金曜の朝にGC8をスバルDに預けて、用意してもらった代車に乗り換え。

代車のシフォンカスタム。(タントOEM)
イマドキの軽自動車という感じで、ODOメーター400キロ程度の新車。
乗ってみた感じ、至ってフツーの車という印象。
ゼロ加速性能はちょいと弱めですが、まぁ軽自動車ならこんなモンでしょ。(Bピラーレスだから重たいだろうし…)
収納場所が一杯あったり、オートスライドドアになってたり、走り出すと勝手にドアロックしたりと至れり尽くせりw
ああ、最近の車ってスゲェな…。
ただウインカーレバーだけは最後まで慣れなかったな…。
GC8みたいにウインカー出してもレバーが固定されずに、元の場所に戻るから手動で戻すときは面倒くさい…。
ワンタッチで3回点滅する機能があるから、車線変更の時はそれを使えという事かな…?
あと助手席がフラット近くになるまで倒れなかったのが個人的マイナスポイント。
とはいえ、街乗り程度ならこーゆー車で充分ですね。
(タントの方だけど)割と売れてるみたいだし。
そんなシフォン君とも、GC8の作業終了とともに日曜の本日、お別れしました。
GC8の代わり、ありがとね!
そして修理を終えたGC8を運転して一言。
やっぱGC8最高やで…。

ナナガン行ったら何時もの人たちが居たwww
ちょいと駄弁ってからキタクリオットです←
Posted at 2017/09/03 23:14:08 | |
トラックバック(0) | 日記