• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daken Angelのブログ一覧

2021年05月28日 イイね!

2022スキーウェア

2022スキーウェア瞬く間に次のスキーシーズンが(^◇^;)

メーカーさんからご案内が来ました。


来期のミズノはレースモデルがベース

お色はコヨーテ

ちなみに、オピニオンは同じデザインで白ベース

白は汚れも目立つのでコーチングにはどうなんだろう...
でもかっこいいかも



どっちにしてもパンツはフリーモデル

腿のポケットはいらないなぁ...

どうせならレースモデルのサイドフルジップパンツがいいけど...

Posted at 2021/05/28 09:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月27日 イイね!

スキーブーツ

スキーブーツスキー展示会の季節がもうやってきました!

何気にネットサーフィンしていると、愛用のアビリーバ の面白い紹介文が、とあるショップのサイトに...σ^_^;

**************
WCRとWC、腕前に自身の有る方、技術の高みを求める方、またはそのような大会に参加されている選手は必見です。

一度足入れをお勧めしします。

選手専用モデルとの考え方で履きやすさ、脱ぎ安さなどは無視ってモデルです。
充分に暖めてからお履き下さい。
「履けねえ~」
そのような軟弱コメントは無用です。
***********

うん、うん!
思わず納得!

でも今のモデル、意外なほど履きやすいです!!

初代アビリーバ とは全然違います。

初代↓ と 現行モデル↓



「充分に暖めてから...」

これはほんとです!

僕はヒーター付のバッグで1時間温めて柔らかくしてから履いてます。

脱ぐときは、ロッジに入って15分くらい室温にさらしてから気合を入れて脱ぎます。

冷えた状態で脱ぐのは捻挫しそうです〜


でもこのブーツ、もう離れられないほど気に入っています。

いいブーツですよ!

Posted at 2021/05/27 20:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月20日 イイね!

病院通い

病院通い柚子さんは子供の頃からアトピーが酷くって病院通いです。

でも病院は大好き❤

だってイケメンの看護師さんがいるから💓

今日は柚子さんだけのはずだったのに、リンゴちゃんも手を痛めたっぽくて心配症の僕はリンゴと柚子連れて病院まで徒歩で行ってきました!



彼、いるかなぁ.....


今のうちにお顔ブルブルで整えて♡


どう?
可愛い??


居たぁー💘



うっれしいな!!!💖




Posted at 2021/05/20 21:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月15日 イイね!

2021 初林道へ出動

2021 初林道へ出動情けない腰痛と悪天候続き、それと毎日のクマ出没警告のため、バイクはまだ冬眠中でした。

だが......

僕にとって神のバイク「SR500」のオーナー様が、何を血迷ったか...σ^_^;
僕と同じrx125 を買っちゃいました!
これで、僕の林道友達です!!!!!

オンロードも楽しいけど、オフロード のそれはまた格別です!

いい歳したおじさん二人でニコニコしながら林道かっ飛んでます!!

しか〜し........
甘かった...

なんと山を登っていくと.....
雪!





おっと〜
これ以上先に進めません!!!

せっかく来たから別ルートで中腹へ!
熊に注意しながらブン!ブン!ブン!
超楽しくって写メ撮り損ねました....

そして展望台まで下がってくると絶景が!!






あぁ!今日も楽しかったぁ〜!!!


Posted at 2021/05/15 18:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月21日 イイね!

備忘録(腰痛)

備忘録(腰痛)初めて腰痛を感じたのは、20代後半の時。

春先の自宅前の氷割の際でした。
これが俗にいうぎっくり腰?かと思い、人の勧めで近所の鍼灸院へいって針を打つ...

二週間ほど痛みに苦しみましたが、いつの間にか痛みがなくなってしまいました。



それから10年ほど過ぎたとき、また腰が痛み始めました。
この時も歩くのが大変になって、自分の判断で近所の柔道整復院へ行きました。
その時の治療は軽いマッサージと電気治療のみ。
ここの院長は整形外科を信頼しておらず、腰痛は柔道整復で完治できると豪語...
やはり二週間ほどで痛みが和らいできて、その後自然治癒的な感じで治った気がします。




またそれから10年ほどたったある日...
この時が一番ひどかった...
長時間の自動車運転のあと、左足のくるぶしに違和感が...

痛いというか痺れているというか...初めての感覚でした。
何とか出先での業務を終えたときには、脚の感覚が痛みか痺れかわからない状態で、まったく歩くことができなくなってしまいました...

日常生活にも大きな支障をきたし、腰痛では初めて整形を受診しました。
MRI撮影の結果、第四腰椎と第五腰椎の間で椎間板ヘルニアであると診断。

骨折のリハビリでお世話になった理学療法士の先生にリハビリを依頼。
これが強烈でした!
まるで運動部の合宿よろしく、大汗をかきながらリハビリに励むこと3ケ月...

本当に大変でしたが、リハビリを終える頃には、まるで何事もなかったかのように復活!

復活どころか、以前よりも調子が良くなっており、下肢のレッグプレスでは大学時代(ボディビル部でした(^^;))と同様に200kgのウエイトも上がるようになっていました。

その効果は10年以上も続き、スキー、カヤック、オフロードバイクなど体を動かす趣味も何の問題もなく行ってきました。




ところが、それから魔の10年が過ぎて、今冬...
スキーで調子に乗りすぎて、転倒ぎりぎりを避けるアクロバティックな動きの中で腰を痛めてしまいました...

MRIの結果、今度は第五腰椎(5S)の椎間板ヘルニアとの診断...
写真を見ると、結構出ていました...
こりゃ痛いはずだ...

今は急性期なので安静に保ち、もう少ししたらリハビリを開始!
腰廻の筋力を鍛え、ヘルニアの完治を目指すつもりです。

がんばれ 自分!!
Posted at 2021/04/21 16:03:34 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日もいそいそと林道へGO!

最近まとまった雨が降ったので林道には水が川のように流れた跡があちこちにあり、車体の揺れとハンドリングの不安定さが酷い...

でも連休中とは思えない静けさが心地いいです♪」
何シテル?   08/11 10:56
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation