• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年10月18日

北側でデジカメ壊しましたふらふら

北側でデジカメ壊しました あ~あっ、、、

きょうは板門店に行ってきたんですが、一番肝心な所「本会議場」でカメラを落としてしまいました。。。ふらふら

その場所は、まさに境界線を越えた北側でした。。。

その後、電源は入るもののカメラとしては動作せず。
4年しか使っていなかったのに泣き顔

その後の撮りたかった場所が、携帯で撮らざるを得なくなっちゃいました(涙

いたい出費になりそうです(>_<)うぅっ

ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2011/10/18 20:46:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

オブラートだった
パパンダさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2011年10月18日 20:55
北の将軍に弁償してもらいに行きましょう(汗
コメントへの返答
2011年10月18日 20:57
そんなことしたら、日本に帰してもらえないかもげっそり
2011年10月18日 21:03
金正日マンセーーーーー

二度目

将軍様撮影しようとするから……

呪われましたねw
コメントへの返答
2011年10月18日 21:52
(((;゚Д゚)))ガクブルガクブル

あのねぇ・・・せめて一文字伏字でお願いします^^;

オイラは南ですから^^

境界線を撮影したその時にツルッと・・・(T_T)

2011年10月18日 21:59
あや~痛いねぇ

まっ形有る物壊れるって言うから

カメラに紐付けて首からぶら下げるセヨ(^-^)/るんるん
コメントへの返答
2011年10月18日 22:03
手から落ちていく瞬間、ああぁぁぁ~って・・・

ですよね、それ用にちゃんと紐を通すところも着いているんですが・・・

首からかけるのは、重くて敬遠してたんですが、財布が軽くなっちゃうのもいやだなぁw
2011年10月18日 22:46
北の呪いか?w
コメントへの返答
2011年10月18日 22:57
あまりにもピンポイント過ぎる・・・
お祓いをお願いします。
2011年10月19日 1:14
あららら・・・。大変でしたね・・・。(;´д`)
まだ4年しか使っていないとは・・・。

それにしても、凄いところで落としちゃいましたね。
血の気が引いたのでは・・?(;´∀`)

コメントへの返答
2011年10月19日 8:00
手から落ちていく瞬間は・・・落ちる角度が悪かったです。 修理は1諭吉超えそうだなぁ><

MPの見ている前で落としちゃったんですよ。
変な動きすると捕まっちゃうので、冷静な振りしてましたww
2011年10月19日 1:29
それはそれは・・・でも、これを機会にそっちでデジカメを購入してはいかがでしょう?
LGとかサムスンのデジカメで良さそうなの、ないですかね?
コメントへの返答
2011年10月19日 8:04
きのう帰ってきてから幾つか見てきました^^;
確かにコンデジなのに光学12倍とか18倍とか30万ウォン台でSAMSUNGのカメラが買えそうでした。
でも少し重かったので、購入は止めました。
やっぱ Made in JAPANかな!?
2011年10月19日 7:14
落とさないように首からかけていないと・・・昔の人みたいに(爆
でもデジカメあると携帯じゃガッカリでしょ~。
私の渡しますか?取りに来て~!!

今のデジカメは意外に安いので(安すぎるのもどうかな?)ドーンと買っちゃってから帰ってきてくださいね(^^)
コメントへの返答
2011年10月19日 8:08
そのスタイルは・・・首が痛くなるし、いかにもって感じはね^^;汗
そうなんです、昔に比べ良くはなっているんですが、やっぱりPCに取り込むと画素は粗いし、色がね・・・
うん? 取りに行ったら、もらえるの??
交通費に方が高いじゃん! ^^

冬のボーナスがでるまで買えませんね・・・
その間は、息子のカメラを借りるかな(笑
2011年10月19日 9:35
板門店、名前が何となく中華料理屋みたいですがどんぶり
今は観光で行けるんですねexclamation×2
びっくらこきました危険・警告
北の衛兵が気を付けの姿勢でつっ立ってたりするんでしょうか。

旅程を残してのカメラ昇天はショックですね。
は私は携帯カメラばかりです。ガンガン落としてますが大丈夫ですね
コメントへの返答
2011年10月19日 10:01
名前だけ聞いたらほんと中華屋さんですねw
個人では行けませんが、専用のツアーがあるので、予約すれば行くことはできます!
南北の衛兵が微動だにせず立っていました。
まるで作り物みたく、まったく動きません(怖

結構ショックでした・・・板門店は今回の目玉だっただけに(T_T) あっ、生ソシ見るのが一番の目当てだった(^^;

プロフィール

「ブレーキの掛け方 http://cvw.jp/b/207449/44235729/
何シテル?   08/01 10:58
最近、本業が忙しく潜伏がち... でも出張すると浮上してきたりします(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浦和レッズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/10 00:23:10
 
クルーザー エリシオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/20 11:42:16
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
前車が後ろから追突され全損。 通勤に車が必要なので急遽乗り換えました。 e-Power ...
日産 ノート 日産 ノート
2015.3.29 本日納車されました。 1.7万㎞走行の中古車として購入。 これか ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
三菱、トヨタ、日産、ホンダの車を乗り継いだ節操なし夫です。 エリシオンは初めてのミニバン ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
先代RAV4のワイドスポーツです。 2000/7~2004/7まで乗っていました。 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation