• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

よしかずのブログ一覧

2020年08月01日 イイね!

ブレーキの掛け方

ブレーキの掛け方NOTE ePowerに乗り換えて約半年。

先日、仕事で会社の車を運転する機会があったんですが、その車はいわゆる普通のAT車。

発進してすぐの交差点で違和感を覚えました😲

減速しない⁉️

いやいや、ブレーキの故障でも何でもなく、車はゆっくりと速度は落ちてるんです。

しかし、毎日の通勤で ePowerのワンペダル運転にすっかり慣れてしまった自分。アクセルを離せば、何時ものように強い減速力が得られると勘違いし、ブレーキを踏むタイミングが一瞬遅れました😅

もちろん田舎なんで、車間は開いてるから難なく止まれましたが。

気がつくまで、数分の一秒なんだけどちょっとヒヤリとしました。慣れって恐ろしい😱

でもほんと、S/C付のメダリストと迷ったんだけど、ePowerにして正解⭕ トルクあるし、運転も楽に成りました‼️

燃費は通勤だけなら好成績だけど、高速だとガソリン時代と大差無いのが...😎
Posted at 2020/08/01 10:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ
2019年12月01日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換4年半で 7万キロ使ったタイヤが、そろそろ限界に近づいてきたので、交換に行ってきました🚙

あれやこれや安いところ見つけて行くのも、以前は遣っていたけど最近は面倒で...😅

近くのチェーン店で交換。
DUNLOP ENASAVE EC204







交換して市街地、高速など100㎞走った印象は、新しいっていいですね❗

ハンドルもだけど全体的に軽くなった印象と、乗り心地も向上しました。 一方、慣れの問題だけどブレーキのフィーリングが変わりましたね。 最初のひと皮剥けるまで気をつけねば。

あと転がり性能が AAとのこと...だったかな?😅 なので燃費も期待です。
先の区間では、メーター内の表示で18.6㎞/L でした。今後の推移に期待です。

あぁ久しぶりの自動車用品店。
楽しかったなぁ😃 オーディオも少しシステムアップしたくなりました。
Posted at 2019/12/01 14:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2017年10月22日 イイね!

NISSAN GLOBAL HEADQUARTERS GALLARYへ

NISSAN GLOBAL HEADQUARTERS GALLARYへこんにちは^・^)/ つきいち Blog。

今月は、久しぶりに日産グローバル本社1Fにあるショウルーム、

NISSAN GLOBAL HEADQUARTERS GALLARYへ行ってきました。

特にお目当ては有りませんが、今月末から始まる東京モーターショーに向けての準備w

何の準備か分かりませんがねwww

まぁ新しくなった LEAFでも見てこようか、そんな感じです。

結論から言うと、先代は自分には無縁の存在、しかし二代目はぐっと身近になった印象。

ただ、現時点で乗り換えるかというと、それは無いな。

100%電気は、今のライフスタイルに合わないからね。

もっとお手頃な価格になり、インフラも整備されたら乗り換えを考えようかな。

そのような時代になる前に、一度はこのようなクルマのオーナーになってみたいものだ。

まぁ…ありえんやろうけど(T-T)



しばらく自動車関係の施設に行って無かったから、つい楽しくて1時間以上も長居してしまった。

こういうのも結構好き^^



だから、フォトギャラにあげたけど、ボンネットフードは開けたくなっちゃう。

うん、今年のモーターショーも、上から下からクルマを覗き込んでくることでしょう。

どんなワクワクが得られるかなぁ。

前回は日産の IDS Conceptを見てへぇ~って思っていたもんです。



それが、ショーモデルのままでないものの、市販車として登場。

楽しみですね♪


それでは、また来月!? ( ^O^)/~
Posted at 2017/10/22 12:52:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2016年07月16日 イイね!

スピーカー交換と移設

スピーカー交換と移設こんにちは!

先日ブログに書いたスピーカーの交換。

猛暑だったり、大雨だったりで仕上げが延び延びに…

また素人作業であるため失敗もありましたが、何とか先週の日曜日に完了しました^◇^)/

結果は大満足です^^

さて、今回の作業、一部ですが紹介します。

・購入品
Pioneer製 carrozzeriaシリーズ
TS-F1730S スピーカー
UD-K712 高音質インナーバッフル ハイグレードパッケージ


・購入店
オートウェーブ 宮野木店


オーディオ担当の方と予算や自分が求めていることなどを相談、デモの音を聞き比べて上記の品を購入することにしました。

・取り付け
みんカラや様々なHPに掲載されている諸先輩方の記事を参考にばらし方を勉強。

交換作業は付属のマニュアルを読めば大概誰でもできます。

ただし注意が必要なのは、内貼りを止めているこのネジ。


PioneerのHPでは +ネジと表記されていますが、実際はトルクスのT20です。

ちゃっちゃと内貼りを剥すと中はこんな感じ。


純正のスピーカーは made in CHINAのこちら。


スピーカーを外した後はUD-K712に付属の吸音・制振マット、遮音シート、制振パットを所定の位置に貼り付け。

青いテープは防水シートを制振パットでバタつかないように押さえるときに、そのテンションでシートがズレて剥がれないようにするための補強テープです。これも付属されてます。


それで、ここからが実は悩み時間がかかった原因w

ネットワークユニットをどこに設置するか…

ELYSIONに乗っていた時も、同じメーカーのセパレートタイプを使っていたんですが、その時はドアの内部に設置してました。

今回も同じような場所にと探っていたんですが、いい場所が見つからず断念。

また、雨の侵入も心配との書き込みを見て防水シートの内側に設置することにしました。

ケーブルの長さ、内貼りと干渉しないことで考えた場所がココ。


余ったケーブルもひとまとめにしました。

ノイズを拾いそうですが、もともと静かな車内ではないので目を瞑りました。

次にトゥイーターの設置。

ネットワークからのケーブルは、今回もこの蛇腹の中を通すことに。


これはもう何回もやっているのですんなり行きましたが…

車内側のスペースがあまりなく、手が大きいオイラはやっとのことで手を入れて入線。

あとは設置するのみ!

どこに着けようかシミュレーションした結果がこちら。


ここでアクシデント発生^^;

最初に固定した場所だと、ピラーと干渉してNG…トホホ

一度取り外し、再度穴をあけなおして固定。

着けなおした後は固定も問題なく設置は終わり。 内装をすべて元に戻して完了。

その後は、ヘッドユニットの方で好みの音にチューニングして出来上がり!!


いやぁ~いいですね^^

いままで音の結合点がフロントガラス寄りだったんですが、自分の方に来ました。

当然、高音の切れ、低音の響きも段違い。

今まで聞こえていなかった音が聞こえるようになりました。

でも正直、小さな音量で聞いている分には、交換前との差はあまりありません。

音量を上げ入力を上げるとその差は歴然。

もっと早く施工しておけばよかったと思うほどです。


そしてもう一つおまけ。

取り外した純正スピーカー。

捨ててしまうのは勿体ないのでリアへ移植することにしました。

もともと2スピーカーの我が愛車。

内装を外すとウレタンでスピーカー穴がシールされていました。

それをベリベリと剥し、止めてあったケーブルを取り出す(真ん中に写るコネクター)。


スピーカーを止め、ケーブルを差し込んで完了! 超簡単ですね^^

ただし、標準車のドアパネルのネジ穴はタップが切ってありません。

オイラはフロントにキットを使用したので、元々スピーカーを止めていたネジがあまり、それを使って取り付けできましたが、スピーカーだけをトレードインした場合は別途準備する必要があります。

うん、2スピーカー仕様から6スピーカー仕様&簡易デッドニング。

違いがないわけありません^^

久しぶりのクルマ弄り、楽しかった(^^♪
Posted at 2016/07/16 14:18:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2016年07月02日 イイね!

取り付けに

取り付けにこんにちは

先週買ってきたコレら。

これから取り付けに行きますかね。

お昼を過ぎれば暑さも少し収まるかな。

場所は、幕張や沼南も考えましたが、先週のお店に行こうかと。

なにか足りなくなっても、すぐ手に入れられるでしょうからね。


ペットボトルたくさん持って、いざ出発!!
Posted at 2016/07/02 12:46:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「ブレーキの掛け方 http://cvw.jp/b/207449/44235729/
何シテル?   08/01 10:58
最近、本業が忙しく潜伏がち... でも出張すると浮上してきたりします(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浦和レッズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/10 00:23:10
 
クルーザー エリシオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/20 11:42:16
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
前車が後ろから追突され全損。 通勤に車が必要なので急遽乗り換えました。 e-Power ...
日産 ノート 日産 ノート
2015.3.29 本日納車されました。 1.7万㎞走行の中古車として購入。 これか ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
三菱、トヨタ、日産、ホンダの車を乗り継いだ節操なし夫です。 エリシオンは初めてのミニバン ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
先代RAV4のワイドスポーツです。 2000/7~2004/7まで乗っていました。 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation