• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

よしかずのブログ一覧

2010年08月08日 イイね!

南房総 ローズマリー公園

南房総 ローズマリー公園曇り空の千葉県南部から、こんにちは(^-^*)/

8月も8日になりますが初投稿(^^ゞアセアセ

きょうは、先日テレビで放送された(らしい冷や汗2)、南房総市の道の駅、ローズマリー公園にやってきましたわーい(嬉しい顔)

風が吹いているので、それほど暑く有りません。


といあえず、紹介されていた、ハーブカレーと、ローズヒップ入りのソフトクリームをやっつけましたうまい!
Posted at 2010/08/08 12:58:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 地元、千葉ネタ | 日記
2010年07月24日 イイね!

四日連続の猛暑日ですか~冷や汗2

四日連続の猛暑日ですか~毎日あっぢぃですね~冷や汗

東京では今日で四日連続の猛暑日になったみたいですげっそりげっそり

そんな今日の昼下がり、外出先から帰って来ると、PCが置いてあるオイラの部屋は体温超えの37.5℃。。。

流石に暑いので窓全開にして扇風機をON台風

でも焼け石に水で37℃迄しか下がりませんがまん顔

(↓昨朝の、東京新宿副都心)


エアコンの電源入れよっかなぁw
Posted at 2010/07/24 16:36:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 地元、千葉ネタ | 日記
2009年08月02日 イイね!

市原市民祭り

市原市民祭り今日は市役所前で、市民祭です。

市内にこんなに多くの人が居たんだw


だいはなさん、ヒロさん来ているのかな??わーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/08/02 19:50:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地元、千葉ネタ | 日記
2008年08月25日 イイね!

あらあら...笑

あらあら...笑先週の日曜日、
千葉県南部地方は台風が沿岸の遙か南方を通過したため、この時期にしては珍しく、寒い1日となりました。

ですが夏休み最終日と言う事で、館山まで当ての無いドライブ。
←海は寒く『あら波』のため赤旗に。

よって、道の駅 ちくらによって地物を食べる事に!

↓こちらは、おすすめの一品と勧められた『あら煮』...藁


2~5人前とのことで、さすがのボリューム!!
味は良かったけど、海鮮丼を食べた後だったので、アチキでも食べ切れませんでした...^^;

あらあら...(o_□_)oどてっ
Posted at 2008/08/25 01:04:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 地元、千葉ネタ | 日記
2008年08月10日 イイね!

ザリガニだって y^^y

ザリガニだって y^^y今日は?って涼しかったので、近所の農業公園へ行って来ました。

そこには池が有り、網ですくったらザリガニが入ったんだと見せに来ました踐

ザリガニなんて、ちょー久しぶり跼

掴みかたを教えた後は、池に帰してあげました。



昔はよくザリ釣りやったなぁ~(^^)
Posted at 2008/08/10 20:58:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 地元、千葉ネタ | 日記

プロフィール

「ブレーキの掛け方 http://cvw.jp/b/207449/44235729/
何シテル?   08/01 10:58
最近、本業が忙しく潜伏がち... でも出張すると浮上してきたりします(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

浦和レッズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/10 00:23:10
 
クルーザー エリシオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/20 11:42:16
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
前車が後ろから追突され全損。 通勤に車が必要なので急遽乗り換えました。 e-Power ...
日産 ノート 日産 ノート
2015.3.29 本日納車されました。 1.7万㎞走行の中古車として購入。 これか ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
三菱、トヨタ、日産、ホンダの車を乗り継いだ節操なし夫です。 エリシオンは初めてのミニバン ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
先代RAV4のワイドスポーツです。 2000/7~2004/7まで乗っていました。 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation