• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

よしかずのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

アジア杯優勝exclamation

2大会ぶり4回目の優勝、おめでとう(*^▽^)/

今日も延長まで縺れ合う、凄い試合でしたexclamation

でも決勝点の李のゴールサッカー
綺麗なボレーシュートでした


このチーム、いいねるんるん

まだまだ行けそうな勢いが有りますね(^O^)


おめでとう、ザックジャパンexclamation×2
Posted at 2011/01/30 02:38:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2011年01月29日 イイね!

110129_おはゆう (^^)/

110129_おはゆう (^^)/曇が多目の千葉県から、おはゆう!

久しぶり朝の時間に余裕があって、これからオイラ一人でお出かけなので朝風呂タ~イム^^;

TOKYO AUTO SALONから、もう2週間も経ってしまったんですね。

その間、オイラはインフルエンザなどがあり1週間Off Lineしちゃっていたので、オートサロンで撮った写真がそのまま放置プレーふらふら

メモリを確認したら100枚以上撮っていたみたいなんですが、写っていたのは・・・

車6割、エンジン3割、お姉ちゃん1割

あとで出来たらアップしようとおもうんですが、エンジン3割って一体exclamation&question

まぁ、そんな感じで久しぶりの朝風呂いい気分(温泉)

きょもヨロです(^O^)/
Posted at 2011/01/29 09:47:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | おはよう市原。 | 日記
2011年01月27日 イイね!

Dラーに Pit in.

Dラーに Pit in.こんばんは手(パー)

一昨日あたりからエリのエアコンが不調気味ふらふら

暖かい空気の吹出し口が切り替わらなく成っちゃいました。

おかげで足元は寒さむ、顔はあちちがまん顔

まだまだ冬が続き、寒いので堪らず点検に来ました。

結果は如何にexclamation





昨日のレポートは、現在下書きちゅう。
Posted at 2011/01/27 18:10:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2011年01月26日 イイね!

SMTOWN LIVE in TOKYOるんるん

SMTOWN LIVE in TOKYO行ってきましたよ~るんるん

SM Entertainmentに所属するアーティストが一同に集結して行う世界ツアーの東京公演。

ニュースによれば、チケットは 20倍を超す抽選確率だったとか。。。今思えば良く当たったなぁ(;´・`)

んで感想。
よかった~の一言に尽きますexclamation×2
そしてますます単独Liveが楽しみにも成りました。

-----------------------------------------------------------------------------
以下は、参加報告という独り言というか戯言です。
長くなるので、スルーして決定ですexclamation

またi-modeなどでは、写真とリンクが見えません、悪しからずm(__)m


今日は、最寄りの原宿駅に到着するや、いきなり雪交じりの霙でお出迎え。。。げっそり
先行きが不安になる天気で始まりでしたw

会場は国立代々木競技場第一体育館


グッズは事前情報で、夕方には売り切れてしまうと書かれていたのでチラ見して終了
↑やっぱり欲しいものはなにも残って無い!
まぁいいか、いずれ聖地で買えるだろう??

とまぁ開場まで時間が有ったので、会場前をうろついていると今日もいましたexclamation ソシのコピーダンスチームるんるん


ひと踊り見たあと、性懲りもなく、また声をかけに行くオイラ。。。w 有明と同じパターンね^^;

Grの名前を聞いたら "CNSD"さんでしたるんるん


有明でも見たよ~ なんて二言三言話しをしてきましたわーい(嬉しい顔)

そういえばσ(^^ 有明のライブレポでも紹介してましたね・・・

辺りが暗かったし、衣装変わると分らないなぁ(爆

今日の黒い衣装、格好良かったですよ~(^O^)/

とまぁ、オープニング前はそんな感じで会場を後にしてお茶タイム。


当分補給を終え、開演 30分前に再度会場に戻ってきたら、殆んど並ばず入場できました!!!

しか~し、ここでオイラ痛恨のミス。。。ふらふら

入場のとき、ペンライトと団扇が貰えるたんだけど


団扇を貰わず席へ...



今日のオイラの席は、アリーナでは無かったけどメインステージ真横、一階の2列目^^ ・・・ち、ち、近い!!!!!
袖舞台までは10m程の至近距離♪



始まるまで携帯で Hootの MV見ながら予習タイム。



そして、いよいよ
18:00 気分も盛り上がってきたところで定刻の開演♪

っとここで、いきなり日本語の歌詞だったので拍子抜けするオイラ。。。冷や汗
「72」と書いて「なつ」さんという娘、新人さん? MCが緊張気味みたいでかんでました^^

公演の中身はDVDが出るでしょうから、期待して待ちましょう! ・・・出るんでしょ? SMエンタさん?

ソシは、

Genie(JP Ver.)
Run Devil Run (JP Ver.)
Gee(JP Ver.)
Way to Go
Kissing You
Oh!
Hoot
(順不同)

を数回のステージに分けて熱唱♪

メインステージ横の袖舞台にも、メンバーが入れ替わり来てくれて、そりゃもう・・・ねぇ♪ ^^
Jessica, Taeyeonが来たときはクラクラ来てましたぴかぴか(新しい)
そして気がつけば ?~ ??? ~ (^」O^) って叫んでるし(爆

そのほかにも、男メンとのデュエット(Seohyun と Kyuhyun よかったー) や、
Jessica&Krystalの姉妹競演。

ダンスが得意な、ヒョヨン、ユリ、ユナ、スヨンはダンスステージを繰り広げるなど、
随所で登場してました。

そして時は過ぎ、時刻は21時30分過ぎ。

最後は全員ステージに登場・挨拶して終了。ノンストップの3時間半はあっという間に過ぎました。



これまで『ようつべ』や他のメディアで、他国の SMTOWN Liveは見てましたが、
実際に体感すると、いや~ マジで楽しい!!!

さらに隣の娘がかなり熱狂的(笑)だったので、オイラも負けじと楽しめました( ^^)d


と、ここで余韻浸る余裕は有りません。

終電に間に合わせるため急いで帰路につき、最終1本前で無事に帰ることができました(笑
↑日付は変わっていましたが。。。



いやぁ今回参加してみて思ったのは、韓流男子ファンの多さと年齢層の幅広さにビックリですわexclamation&question

特に東方神起は復活ライブという事もあるけど、あの歓声は凄かった!

今日一番の盛り上がりでしたね!!!

またファンの人数も大袈裟かもしれないけど、観客の四分の一位居たんじゃなかろうか?

ファンクラブなのか? Bigeastと書かれた赤いタオルを羽織り、統一感が有ってかっこよかった指でOK
↑オイラも欲しくなりました(爆

他にも、勢いがある Super Junior, SHINeeも大盛り上がりでしたね(^O^)/
一応オイラも事前に Ofiicial Web Site で MVを見て行ったから、楽しめました!

一方、韓流女子ファンは・・・少なかった?? 気がしましたね(T_T)

まだまだ、これからなんでしょうね。

がんばろうexclamation
Posted at 2011/01/26 23:15:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | K-POP情報館♪ | 日記
2011年01月26日 イイね!

開演前にアメー(長音記号1)もんショートケーキ

開演前にアメもん現場では、入場が始まったようですが、オイラは並ばず喫茶店へ喫茶店

開演30分前に行けば良いや冷や汗

早く入ってもやること無いしw

それにグッズは既にほぼ完売だからね。

Posted at 2011/01/26 17:06:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のおやつ。 | 日記

プロフィール

「ブレーキの掛け方 http://cvw.jp/b/207449/44235729/
何シテル?   08/01 10:58
最近、本業が忙しく潜伏がち... でも出張すると浮上してきたりします(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
232425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

浦和レッズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/10 00:23:10
 
クルーザー エリシオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/20 11:42:16
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
前車が後ろから追突され全損。 通勤に車が必要なので急遽乗り換えました。 e-Power ...
日産 ノート 日産 ノート
2015.3.29 本日納車されました。 1.7万㎞走行の中古車として購入。 これか ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
三菱、トヨタ、日産、ホンダの車を乗り継いだ節操なし夫です。 エリシオンは初めてのミニバン ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
先代RAV4のワイドスポーツです。 2000/7~2004/7まで乗っていました。 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation