• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

よしかずのブログ一覧

2015年05月09日 イイね!

ELYSION 生涯燃費のまとめ

ELYSION 生涯燃費のまとめ曇り空の千葉県南部からこんにちは!

車を乗り換えてからおよそ一月半。

前車 HONDA ELYSION (DBA-RR1)の、2004/7 納車から 2015/3 乗り換えまでの燃費について参考までアップしておきます。

これまでスポットで何回か書いていおりますが、今回は全記録のまとめです。


まぁこれが何の意味が有るかは?ですが、自分の備忘録、自己満足という事でお許しを^^


・状況

給油方法: セルフ、自動停止+α給油

タイヤ: 通年夏タイヤ、その時々で銘柄、サイズの変更あり

使用状況: 週5日通勤に往復 30km弱、週末は頻繁に外出、高速は多用する方

運転状況: 燃費は意識せず通常の流れ

エアコンの使用: 通年使用、アレルギーが有るので窓は閉めて走行

乗車人数: 平日は1名、休日は3名


・データ

使用年数: 10年8カ月

給油回数: 376 回

給油量: 22,031 L

走行距離: 193,575 km

総支払額: 2,854,213 円

燃料消費率: 8.8 km/L

平均給油量: 58 L

平均航続距離: 514 km

主な走行地域: 千葉県千葉市から南の方


・トップ画像(図)の説明

横軸: 日付

第1軸[棒グラフ]: 燃費 (km/L)

第2軸[折れ線グラフ]: ガソリン単価 (円/L)



こんな結果となりました。

2009年~2010年辺りが結構伸びてますね。

添加剤の効果とも考えられるのですが、比較対象が無いので実際のところは分かりませんww

2012年~2013年の成績が悪いのは、遠出が無くなりチョイ乗りが多くなった影響ですね。

それとタイヤが18インチに拡大した影響も有るでしょう。


でもまぁ、カタログ値 10・15モードが 10.2 km/L で、実用燃費がその86%なら良い方かな?!

普通 7掛け、8掛けと言われるくらいですから。


現車の NISSAN NOTE (DBA-E12)は、どの位の成績が得られるか楽しみです。

いまのところ 1600km走って給油は3回。

もう少し、データが溜まったらまた書きたいと思います!

なんかの参考になったかな?
Posted at 2015/05/09 17:06:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2015年05月06日 イイね!

駐車場を選ばない気楽さ

駐車場を選ばない気楽さこんばんは、お久しぶりです(^◇^)/

きょうは GW最終日ですね、明日からの仕事を考えるとなんだか憂鬱になりますね^^;

そんな休日のとある一日、都内に出掛けた訳です。

都心の駐車場は高いので、安い所を探すと…

どこもかしこも当然のように満車。

しばらく流していると、「空」の文字を発見!

¥2000/5時間、この界隈の休日ではお安い価格帯!?

まぁ立地が立地ですから、納得です。


でもまぁ前車の時は決して止めないであろう、狭小のパーキングに停められる気軽さ。

都内ではこの車のサイズ、重宝しています^^


んで、買った物のひとつがコレ。


chromecastって言う代物。


簡単に言うとテレビで YouTubeを手軽に見ちゃおうというものらしい。

操作はスマホでチョイチョイとすればスマホは解放されるので、別の操作をしても問題なし。

深夜に帰宅した時、見たいテレビが無い時に役立ちそうです。

Posted at 2015/05/06 20:35:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2015年04月08日 イイね!

今年一番の降雪?

今年一番の降雪?雪降る千葉県南部から、おはゆう(^o^)

備忘録程度にww

いやぁ、この時期オイラが住む町で降雪が有るとは…

今年は雪が降らず、車中泊せずに済んだと思っていたら、まさか 4月に入ってからの雪模様。

しかも今年一番多く降っているんじゃないかな(^^;汗

満開の桜と雪。

変な感じですね。


明日じゃなくて良かった、入学式なのでね。
Posted at 2015/04/08 15:18:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | おはよう市原。 | 日記
2015年04月08日 イイね!

今年一番の降雪?

今年一番の降雪?雪降る千葉県南部から、おはゆう(^o^)

備忘録程度にww

いやぁ、この時期オイラが住む町で降雪が有るとは…

今年は雪が降らず、車中泊せずに済んだと思っていたら、まさか 4月に入ってからの雪模様。

しかも今年一番多く降っているんじゃないかな(^^;汗

満開の桜と雪。

変な感じですね。
Posted at 2015/04/08 12:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはよう市原。 | 日記
2015年04月04日 イイね!

一週間経過

一週間経過小雨降る千葉県南部から、おはゆう(^o^)/

またまた久しぶりの朝風呂ww

NOTEに乗り換えて一週間、通勤にしか使って無いけど、簡単に印象を^^

まず始めに感じたのが、クルマの軽さ。
過給器(SC)の効果も有りますが、動き出してからの加速はスムーズで気持ちいい。

一定速度で巡航中も回転数が低いため振動が少なく、エンジン音も静かで、本当にエンジンかかっているの?と思うほど。



ナビの画質。さすが10年の月日は技術の進歩を感じます。
DVDを見れば一目瞭然。車内で見るには十分の画質。
若干液晶の駆動速度が遅いせいか、早い映像はついていけてないですね。

もう1つは燃費の良さ。片道13kmの通勤では17km/L、いまは春でエアコン使っていないので、これからどうなるか見ものです。


一方マイナスに感じた面は、やはり車内に入ってくるノイズが大きいですね。特にリアタイヤハウスからのロードノイズがうるさい。
前車エリシオンが静かだっただけに、これは凄く気になります。

もう1つはハンドルの軽さ。軽すぎて交差点を曲がったあと、お釣りを貰っちゃいます(^^;汗。慣れが必要ですね。

あと収納の少なさは…
蓋付の収納が足りない。運転席回りは何れも蓋なし。
これはなんとか考えねば。
リアに工具を納める入れ物もないし...


これから、さらに乗り込んでいけば、良いところ悪いところが見えてくると思います。

全部を楽しむつもりで、ノートとのカーライフを楽しんでいきます!!


エリシオン同様、ながーく乗れると良いなぁ(^o^)



アラウンドビューモニターは、画像が小さすぎて老眼が入り始めたオイラには見えず使えないなぁ(爆)


せめてナビ画面に映ってくれれば良いんですがねww

では、きょうも皆さんがんばらっち!
Posted at 2015/04/04 08:08:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「ブレーキの掛け方 http://cvw.jp/b/207449/44235729/
何シテル?   08/01 10:58
最近、本業が忙しく潜伏がち... でも出張すると浮上してきたりします(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浦和レッズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/10 00:23:10
 
クルーザー エリシオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/20 11:42:16
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
前車が後ろから追突され全損。 通勤に車が必要なので急遽乗り換えました。 e-Power ...
日産 ノート 日産 ノート
2015.3.29 本日納車されました。 1.7万㎞走行の中古車として購入。 これか ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
三菱、トヨタ、日産、ホンダの車を乗り継いだ節操なし夫です。 エリシオンは初めてのミニバン ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
先代RAV4のワイドスポーツです。 2000/7~2004/7まで乗っていました。 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation