(写真と本文とは少し関係があります)
泡が無くなるのが早過ぎる
8月になりました。
確か昨日まで7月だった筈ですが。
これから暑さは本番を迎えるのでしょうか。
個人的には、もう充分です。
日々、夏(の暑さ)を満喫しているのですが、
更に夏の思い出を作りたくて旅に出ました。

羽田空港は賑わっています。
つい先日も来た気がします。

(夏の富士山)
一時間半ほどで旭川に到着。約二年振りです。
空港からレンタカーを借りて富良野へ向かいます。

ファーム富田です。
残念ながらラベンダーは終わっていました。
今回はあまり時間が無いので短い滞在時間で離脱。
そして早々に今回の旅の目的を果たします。

『ル ゴロワ フラノ』

丁寧で繊細な味。

ここに来る為に早起きしました。
ランチの後は宿に向かいます。

(初めて走る道はドキドキします)
それにしても蒸し暑い。北海道なのに。
もう少しカラッとした暑さを期待していたのですが、
これでは普段の生活と変わりが無いです。
富良野市から帯広方面に走る事約一時間、
今回は南富良野町に泊まる事にしました。

(ここのラベンダーも終わっています)
土地勘が無いので危うく夕食難民になりかけましたが、
地場のコンビニに救われました。
旅に出ると飲みたくなります。

北海道限定。

おつまみは地元のお菓子をチョイス。
朝早く起きた上に移動が長かったので、
気を失う様にすぐ寝ました。
翌朝。

近くの金山湖に来ました。
前日とは打って変わって曇り空。
ここはキャンプ場が有るのですが、
沢山のテントがひしめき合っていました。
人気スポットの様です。
キャンプではなくてカヌー体験に来ました。

ガイドの後を(必死になって)追いかけます。
教わった事を実践する事に夢中で、
景色を楽しむ余裕など無い。
早朝から一汗かいた後は宿に戻り朝食です。

(かつての定番)

(テラスで充実した朝食)
朝食後は荷物をまとめてチェックアウト。
今回も1泊だけです。

また、長い道のりを移動します。

旭川市内にある森に来ました。散歩です。
暑い上に虫が多かったです。
すっかり疲れ切ったので休憩します。

最近、登場する機会が増えた、
単なるスイーツ好きの〇〇です。
甘い物を食べて元気が出た体に、
更に元気を追加する一品。

(味噌ラーメン)
お腹が満たされて他にやる事が無くなったので、
(フライトまで三時間も残っているのに)
レンタカーを返却しました。

今回のレンタカーは日産ノート。
使い勝手の良い便利なクルマです。

空港では文字通りノンビリ過ごしました。
十分過ぎる程ノンビリした後は、
夜の便で無事に帰宅しました。
一泊二日では短いと思いながらも、
最後は時間を余らせてしまいました。
Posted at 2023/08/01 00:16:15 | |
トラックバック(0) |
旅 | 日記