• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れっちゃーのブログ一覧

2021年01月30日 イイね!

良い天気なので!

Zで宮ヶ瀬まで2021年初ride 天気はいいが、まだ雪がっ! 寒い! 道志道は、もっと寒そうなので早々と帰宅   リアキャリパーの小部品の塗装(゚∀゚)を キャリパーに塗った塗料 説明を読むと200℃で焼かないと乾燥しないと書いてあったので焼いてみました! 使わなくなったオーブ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/30 18:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月21日 イイね!

ぷしゅ~

フロントキャリパーやっと塗れました。 乾かしてる内に 昨日、作ったひさしの取り付け! 合わせ面に液体パッキン塗り込んで 完成! さて、リアキャリパー塗ろうと思ったが トラブル発生( ・_・) ベアリングの固着を発見 場所は ここ! はぁ~(T-T) プーラーでカンカン 苦戦した ...
続きを読む
Posted at 2021/01/21 15:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月20日 イイね!

ナックル塗装(゚∀゚)

先日ブラストかけたナックルとキャリパー ほっとくと、また錆ちゃうので… ナックルはサクッとできた。 が、キャリパーは これしか、塗れなかった。σ(^_^; 塗料が足りなくて… ついでに ワイパーアームもキレイになりました。 乾燥させてる間に! こんなモン作ってました。 いろい ...
続きを読む
Posted at 2021/01/20 22:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月17日 イイね!

砂遊び!σ(^◇^;)

この週末は砂遊び キャビネット作ろうと思ったが… 面倒くさい~ のでプラスティックのケースの上でブラストしました。 メディア回収しリサイクル率70%位 やらないよりは… それでも、16キロ撒き散らした(゚∀゚) いやー、疲れた! 買い物にいくのに、コペンで出陣 今さら、気づいたけど こ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/17 19:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月15日 イイね!

カクカクシカジカ 完結

やっと来た コイツを待っていた! ここに付く部品 おーすげー元からついてた物と動きが違いすぎ てビックリするほどスムーズに動く(^^)/ インストール終了 バッテリー繋いで動かそうと思って ワイパースイッチおん! ん?動かない! あー、コラム周り外した時、ディマーのコネクター抜いてたの忘れ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/15 19:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月11日 イイね!

カクカクシカジカ 2

さぁリンクロッドどう調理しようかな 取りあえず、スペーシアの短いヤツを! パイプカット!(^^)/ 中はパイプなので、ナッターを入れて… うーん、押したり引いたりされるから 筒にナッターじゃとれちゃいそう。 溶接?かぁ~ ホームセンターに何かないか探しに行こう。 最悪、溶接機でも買ってくる ...
続きを読む
Posted at 2021/01/12 03:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月09日 イイね!

カクカクシカジカ

錆だらけだったスタビ 塗装したらだいぶみれるように! キャリパーとナックル 脱脂の為、サンエス汁で シコシコ!寒い!冷たい! キレイになったけど、錆が…σ(^_^; では本題に! ワイパーリンクメンテしようと リンクロッドを外すのに えいっ!バキッ! あぁ~(T-T) 真ん中のぽっ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/09 17:39:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月07日 イイね!

コロナのやろ~

モノタロウから部品が… 1月4日から音信不通( ・_・) 部品が届かん(-.-)y-~~ こんな時代だからしょうがない 感染者の方、お大事に! だが、こんなとこで立ち止まっては… 別なブツが届いたので、そちらで遊ぶか!
続きを読む
Posted at 2021/01/07 23:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月06日 イイね!

着々と?!

ラジエーター塗装 錆、腐食でやられてたが黒一色になるとしまります。おなじみの近くで見たらあかん塗装😁 徐々に、部品がついて形になっていく(^^)/ がっ!しかし! トラブル発生 カクカクシカジカ… 取りあえず、置いといて 次っ! マスターシリンダーのO/H ついてたパッキンたち ...
続きを読む
Posted at 2021/01/06 06:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月03日 イイね!

2021初弄り!(^^)/

何しようかな? あれやってみようか 左AZ-1 右HA23Sアルト デカッ! マスターバッグ、マスターシリンダーはAZ-1と 同じJKC製 ネジ穴からの長さは、許容範囲か? 取りあえず突っ込んでみた! スロットルワイヤーに干渉 移動させれば だかっ! 間違い無く、ワイパーのカバーに当たる ...
続きを読む
Posted at 2021/01/04 05:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2022年10月09日 08:11 - 10/10
A30 広島より無事帰宅
3日間で約1900キロ
疲れた!」
何シテル?   10/10 03:30
れっちゃーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
345 6 78 9
10 11121314 1516
171819 20 212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

Jworks AutoJuwell LiBRE/LiBRE21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:19:29
T10 ウェッジ球 LEDの明るさ比較~1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:22:19
T10 ウェッジ球 LEDの明るさ比較~2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:21:48

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
一目惚れで衝動買い nao フェンダーレス プーチ リアインナーフェンダー プーチ エン ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1 2014年1月16日 納車 2008年Z1000 共に、実用性なし乗る ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
訳あって 引き継ぎ
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1 2014年1月中旬納車予定 現在、初代MRWAGONと2008年Z10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation