• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れっちゃーのブログ一覧

2020年08月27日 イイね!

インストール!(●´∀`●) その1

最近、またバイクばかりだったけど
そろそろ、やらないとね!


まずは、ピストンリング隙間計測


シリンダー上と下で


隙間にシクネスゲージつっこむ
0.30入りません
0.20入ります
0.25入りません
0.20~0.25ということで!
1から3のトップリング、セコンドリング
全て同じ状態です。


お次は、メクラ取付




水路完了
ほいで、オイル

ここと、前後に1つずつ


ほんで、おやメタル




クランク置いて
一応、プラスチゲージで隙間測定
ついに!コイツの出番!(●´∀`●)


KTC トルクル


スマホでトルク設定
54~58N・m
締め付けトルクが規定値に入ると
画面が緑に変化&バイブで知らせてくれる!






4箇所全て
0.038位
基準値0.020~0.040 限度0.065
なのでOK!


プラスチゲージを綺麗に取り除き
本締め
今日は、ここまで

Posted at 2020/08/27 15:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月25日 イイね!

おぅ綺麗になりました。

先日のフェンダー樹脂の劣化の対応
うーん、いろいろと手だては有るんですが
こすったり、磨いたりは面倒臭いσ(^◇^;)
使ったのはコレ



スライダーの塗装にも使ったデイトナ樹脂ブラックです。



まずは洗浄
おー白いぜ


あまり日に当たらないうらは
まあまあ綺麗


ポンっアフター


びふぉー


あふたー
満足満足!o(^▽^)o
Posted at 2020/08/25 11:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月23日 イイね!

コレでカンペキ!?



前回、つけたスライダー
真っ黒だとなんなので
カワサキステッカーを探しにナップスへ


ちょうど良い大きさのステッカーget!
1枚500円


ぺたっ!


ぺたっ!
良いではないかo(^▽^)o
ちなみに新品は

こんな感じ
ステッカーでは無くプリントされています。
めでたし、めでたし!(-.-)y-~~
ん!
また、きになるところを見つけてしまった!


横から見るとここだけ白い
本当は真っ黒だったが日焼けがひどい(×_×)

お次はここの補修かな
Posted at 2020/08/23 22:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月20日 イイね!

ドッキング!

あ~暑い!(~o~)
先日の続きです。
スライダー左右のブラケットを繋ぐステーの作成


ステンレスパイプ
テキトーな長さにカット!


あまり期待はしてなかったが
コイツすげー
サンダーより綺麗にカットできました。
ほいでお次は


ミニバイスで両端を潰し?!


このパイプ
ステンレスパイプじゃなかった!ヽ(゚Д゚)ノ
よく見るとステンレス巻パイプ
ということは中はスチールか(×_×)
サビが出るとイヤなので
アルミパイプに変更

コイツはここに







真っ黒だと何か足らん




とりあえず、完成!(^_^)V
Posted at 2020/08/20 18:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月18日 イイね!

まっ見れるようになったか?





ボコボコだったこの状態から


新品とまではいかないが綺麗になりました。
近くで見てはいけません!σ(^◇^;)

土台を固定するボルトもなんとかget?!


ホンダの何用だったかわすれましたが
なかなかこの長さのボルトがなかったので
コイツに行き着くまでながかった(゚Д゚)



ツバがデカくて入らない(×_×)

くそー
削っちゃえ


ベビーサンダーでガリガリ
とりあえず収まった。(^_^)/

後、のこすは左右のブラケットを繋ぐバーをどうするかな?(-.-)y-~~

Posted at 2020/08/18 12:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2022年10月09日 08:11 - 10/10
A30 広島より無事帰宅
3日間で約1900キロ
疲れた!」
何シテル?   10/10 03:30
れっちゃーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Jworks AutoJuwell LiBRE/LiBRE21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:19:29
T10 ウェッジ球 LEDの明るさ比較~1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:22:19
T10 ウェッジ球 LEDの明るさ比較~2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:21:48

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
一目惚れで衝動買い nao フェンダーレス プーチ リアインナーフェンダー プーチ エン ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1 2014年1月16日 納車 2008年Z1000 共に、実用性なし乗る ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
訳あって 引き継ぎ
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1 2014年1月中旬納車予定 現在、初代MRWAGONと2008年Z10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation