• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れっちゃーのブログ一覧

2019年06月05日 イイね!

うひょーヽ(゚Д゚)ノ



裏側にも着手
あっ!
赤○の所ほじってたら( ゚Д゚)

なんか取れたで?!

ちっちゃくて何なのかわからんが
足3つの奴
トランジスタ?レギュレータ?
丁度、排気デバイスの配線が近いけど
コイツが原因なのか?
もうちょいほじってパターン追ってみんとわからんが…
Posted at 2019/06/05 23:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月05日 イイね!

まだまだぁ~ヽ(゚Д゚)ノ



だいぶ、電子回路っぽくなってきた!
ふへぇ~(´Д`)
細かい作業まだまだ続きます!
Posted at 2019/06/05 11:48:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月03日 イイね!

あーぁ

壊れたECU


外装のプラスチック引っ剥がした!


カッターとニッパで発掘開始




だいぶ、進んだ!
指痛い!
Posted at 2019/06/03 23:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月03日 イイね!

確認!

1
ダイグノーシスカプラーから電源


マニュアル確認して繋いでみた
問題無く電源の取り出しできました。
がっ!しかし
先端のカプラーが変わるので、そのままだとシフトインジケータが付けられない。

2
OBDアダプターに電源は入ったが
アプリと繋がらない!
うー(+o+)
イモビが絡んでるのか?

まだ確認したい事があるが、セカイモンからまだブツが届かない。

先に車検通すかな(-.-)y-~~
Posted at 2019/06/03 11:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月02日 イイね!

電源取り出し



ダイグノーシスカプラーより電源取り出しのハーネス。
Z君に使えそうな形してたので買って見た。
(゚◇゚)ガーン使えませんでした?!

別な装置を取付るために用意した
カワサキスペシャルツール


コイツを使えば!
イヤイヤ、待て、カプラーが同じでも
配列が一緒とは、限らない
繋ぐ前に、調べないとね

と、いろいろ先に進まないのでした。
Posted at 2019/06/02 16:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2022年10月09日 08:11 - 10/10
A30 広島より無事帰宅
3日間で約1900キロ
疲れた!」
何シテル?   10/10 03:30
れっちゃーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Jworks AutoJuwell LiBRE/LiBRE21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:19:29
T10 ウェッジ球 LEDの明るさ比較~1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:22:19
T10 ウェッジ球 LEDの明るさ比較~2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:21:48

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
一目惚れで衝動買い nao フェンダーレス プーチ リアインナーフェンダー プーチ エン ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1 2014年1月16日 納車 2008年Z1000 共に、実用性なし乗る ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
訳あって 引き継ぎ
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1 2014年1月中旬納車予定 現在、初代MRWAGONと2008年Z10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation