• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れっちゃーのブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

カワサキさん…

まだ、完治に至ってない Z君

この際なので、いろいろと調べたい事もいっぱいあり
壊れたECUから、情報を引っ張り出したいがKDSはさすがに手が出ないが、
面白そうな物を発見!


某オクで、3000円位
スマホが診断機になるらしい。
 
コイツと車体のダイグノーシスカプラーつなぐもんも買ったが


カプラーの形が違うぜ!


国内仕様は、この2つみたい
逆輸入車は、


Z君はこのタイプ
診断カプラーで3タイプもあるとは…

どうしようか?
プラス、マイナス、診断線
を直接繋ぐか?
線を繋ぐのに若干トラウマが?!(^-^;

今回は、配線図が手元にあるから大丈夫!?(~o~)

Posted at 2019/06/02 16:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月25日 イイね!

初めての…

日本で手に入らない?
物をセカイモンで発注!
トラブルも多いみたいだけど大丈夫かな?σ(^◇^;)

Posted at 2019/05/25 17:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月23日 イイね!

(●^o^●)



やったぜ!やはり問題はECUでした。
久し振りに聴くエンジン音( ´艸`)
この天気!走りに行きたいが、昨日で車検切れσ(^◇^;)

まだ、部品が足りないので
ついでに車検準備もしないとね。

さぁ、取り外したECUは、まだまだ働いてもらいまっせ!
まぁそれはいづれ

Posted at 2019/05/23 10:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月22日 イイね!

щ(゚д゚щ)さぁ どーなる



セキュリティー上色々書けないけど
エンジンかかるといいな!

はぁっ!
今日で車検切れるでねーか!

と言うことで、ゆっくりやりますか!
Posted at 2019/05/23 00:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月19日 イイね!

ハァ~(´Д`)



どうやら、変な電気ながして
ECUを焼いてしまったようだ!

どうしよう?
部品でるのか?
新品だと、諭吉8人っ!orz
中古はなかなか出て来ないし
有ってもイモビライザーが問題

あとは、自分のはマレーシア仕様だが、
US仕様はイモビ無し仕様なので、いけるかなと思ったが、20馬力もパワー抑えて居るそうです。

A型のECUも使えそうだけど、配線がどうなってるか…
σ(^◇^;)

暫く不動が続きそうだ(+o+)
Posted at 2019/05/19 21:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2022年10月09日 08:11 - 10/10
A30 広島より無事帰宅
3日間で約1900キロ
疲れた!」
何シテル?   10/10 03:30
れっちゃーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Jworks AutoJuwell LiBRE/LiBRE21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:19:29
T10 ウェッジ球 LEDの明るさ比較~1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:22:19
T10 ウェッジ球 LEDの明るさ比較~2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:21:48

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
一目惚れで衝動買い nao フェンダーレス プーチ リアインナーフェンダー プーチ エン ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1 2014年1月16日 納車 2008年Z1000 共に、実用性なし乗る ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
訳あって 引き継ぎ
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1 2014年1月中旬納車予定 現在、初代MRWAGONと2008年Z10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation