• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れっちゃーのブログ一覧

2019年05月04日 イイね!

直に配線をたぐるの巻

_(._.)_



わからん


?ECU?
2段重ね?
なんだろう?(-.-)y-~~
恐らくAZ-1より、立派な制御してるぜ
ワケのわからんセンサー?やらなんやらタンデムシートの下に詰まってる

色々、短絡して遊ぼうとおもったが
イモビが作動したら面倒くさいので
これ以上はやめとこ!σ(^◇^;)

豪雨がっ!!

ううう、この企画は失敗だ(´Д`)

このDENSOのサーボ
スズキ、カワサキのバイクに多く
採用されている割に情報が少ない

海外のサイトで怪しい、ムフフッなものをget!( ´艸`)

次回、怪しい工作
Posted at 2019/05/04 21:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月03日 イイね!

暇つぶし

AZ-1の部品たちを少し整理していたら


排気デバイスサーボに目がいった!
コイツも何とかしたいな~


ああ、なんか始めちまった。


どういう仕組みになってるのかしら?
この状態でイグニッションオンオフ
歯車グイングイン


基盤表
この黒い所、電気ながれてるっぽい?!
カーボン?抵抗か?

この端子のついた歯車が回ってます。
足が多いほうが黒い所をウロウロ
少ない方はおそらく歯車を水平に保つ為に付いてるだけかな?


基盤裏
変なパターンが?



太陽にかざして見ると
何だろ~
表の基盤と重なってるところあるが
接点が見当たらないし
線の違う極全て重なってるので
シールド?か?

コードであちこち短絡してみて
FIエラーが消える時もあるけど
消える条件が分からないぜσ(^◇^;)

単純に排気デバイスが閉まってる、開いてるの信号を送ってるだけかと思ったら
違うのかな?

スロットルと連動してるっぽいが
スロットルに信号を送ってるのか?
信号をもらってるのか?

配線図が欲しいが1万位する、デバイスキャンセラーが余裕で買える!じゃねーか

お金をかけない方法は(-.-)y-~~
直に配線をたぐるしかねーか

次回、直に配線をたぐるの巻
Posted at 2019/05/03 11:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月28日 イイね!

おっ若返った?!( ゚Д゚)

バイクに乗る前にメーターの時計が狂ってたので、調整し出発しようとした所



オドメーターが、3万キロ未満?
4万7千キロは走ってたはずなんだが…
壊れた?水温134度?

取説見てみるとマイル表記に切り替わってたみたい。


ビックリしたーσ(^◇^;)
Posted at 2019/04/28 17:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月24日 イイね!

ホーンが鳴らん!

アルトディマーを使って同じ現象が今回で3度目(+_+)
なにが悪いんだろう?


この真ん中からでているホーンの接点


裏側、やはり切れてました。

半田付けで修理なのですが、あまり熱をかけるとプラが溶けるので分解して取り出します。


標準は配線がカシメてあります。
再カシメは不可。

この状態であれば、しっかり熱をかけられ強力に半田付けできます。



完成
いざ、コラムに取付!

あれっ?ステアリングを付けると端子が押されるのだが、かなり裏に突き出るが
その時に配線のとりまわしを気をつけないと、コラムの台座に接触します。
後、自分のディマーはネジの長さが若干短いので、あまり強く閉め込めなかったので若干グラツいていたのも原因?
なので、今回M5の15ミリでガッチリ固定

おっ、久し振りにホーンが鳴るようになりました!(^O^)v

あとは、再発しない事をいのります。


Posted at 2019/04/24 16:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月23日 イイね!

歯を食いしばれ~!




この修正ではない!
(^。^;)

先日、ご指摘のあったセンサー作業の修正です。


上エアコンのセンサー
下メーターのセンサー

Defiのセンサーをメーターセンサーの所へ持ってこようと思ったら
微妙にコード長さがたらん!σ(^_^;

エアコンのセンサーを移設というかたちに

どの道、配線は届かないので延長線を作成 単線なので簡単!

 
修正完了
Posted at 2019/04/23 11:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2022年10月09日 08:11 - 10/10
A30 広島より無事帰宅
3日間で約1900キロ
疲れた!」
何シテル?   10/10 03:30
れっちゃーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Jworks AutoJuwell LiBRE/LiBRE21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:19:29
T10 ウェッジ球 LEDの明るさ比較~1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:22:19
T10 ウェッジ球 LEDの明るさ比較~2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:21:48

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
一目惚れで衝動買い nao フェンダーレス プーチ リアインナーフェンダー プーチ エン ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1 2014年1月16日 納車 2008年Z1000 共に、実用性なし乗る ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
訳あって 引き継ぎ
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1 2014年1月中旬納車予定 現在、初代MRWAGONと2008年Z10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation