• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れっちゃーのブログ一覧

2019年04月21日 イイね!

サーモスタット交換



摘出


死んでるのか?


ありゃ~ゆっくりですがあきます。



新品


さぁどうでしょう。


さすが新品!倍くらいのスピードで開きます!
反応の悪さが原因だったのか?

ここからは、ついで作業
水温センサーの取り出し場所の変更
今までは、エンジン側アッパーホースぶったぎって、オートゲージのアダプターより取り出してましたが、たびたび接合部よりポタポタ冷却水が漏れてました。

今回は、サーモハウジングから

こちらは、エアコン関係
エアコンレス車ならこちらからでもよいが

反対側、純正メーター用水温センサー
と交換


このエンジンセンサーが、沢山付いてる
排他的に交換できるものは交換しないと
無駄にセンサーが増えるし、いらんトラブル回避しないと(~o~)ね

4/21追記 ご指摘があり、再度確認した所、ギボシ型端子のほうが、メーター用、平型端子がエアコンセンサーになります。
嗚呼、逆に付けてしまった。
と言うことは、現在エアコンセンサーが付いてない!
さぁどうする?か
延長が楽かな?σ(^◇^;)後日


高速で負荷かけてみないと結果が分からないが、オイルのグレードを下げたのも原因なのかな?
合成油10W-50から、鉱物油10W-30に…
冷感時エンジン始動が重かったので(+_+)

ヘタリから来る、エンジンの熱量が増えてるのか?
組んでからもう6万キロ走ってるので、そろそろ次のエンジンも本格的に進めないと…(^。^;)

Posted at 2019/04/21 08:04:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月19日 イイね!

ん~( ・_・)




菅生の帰りから怪しかったが
昨日、オイル交換、冷却水エア抜きして大黒まで、試走
オーバーヒートぎみだな。
サーモスタットが死んだか?キャップか?
水周りの点検しないとダメだな~
純正の水温計だったら間違えなくオーバーヒートさせて致命的なダメージくらってたろうな。
Posted at 2019/04/19 13:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月14日 イイね!

マツダファンミーティング菅生

今回は、ちゃんと観光しようと
前日日本三景松島へ










ちゃんと見れたのか?微妙だが
取り敢えず満足!
さあ本題
当日朝


天気も良く気持ちよい!






本日は12台集合
















いやー動いてるものを撮るのは難しい!


おやっ




可愛いのが止まってます!



やはり、楽しい時間はあっという間に
過ぎていきます。

参加された方々お疲れさまでした。
Posted at 2019/04/15 00:13:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月12日 イイね!

また、怪しいこと始めました!



NBロードスターのメーター


おおーっ、ニヤリ( ̄∇ ̄)


オドメーターユニット!
さぁ配線調べないと
Posted at 2019/04/12 01:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月07日 イイね!

なんじゃーこりぁー( ゚Д゚)

何かシャカシャカうるせーと思ったら


おおーなんか挟まってるじゃねーか

コンビニで軍手買って
かなり絡まってなかなかとれねー
マイナスドライバーでシールに傷つけ無いように5分位闘い


とれたぜ!!
どこかのホームセンターのビニール袋でした。( ̄△ ̄)

何事もなくて良かったぁ~
Posted at 2019/04/07 17:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2022年10月09日 08:11 - 10/10
A30 広島より無事帰宅
3日間で約1900キロ
疲れた!」
何シテル?   10/10 03:30
れっちゃーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Jworks AutoJuwell LiBRE/LiBRE21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:19:29
T10 ウェッジ球 LEDの明るさ比較~1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:22:19
T10 ウェッジ球 LEDの明るさ比較~2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:21:48

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
一目惚れで衝動買い nao フェンダーレス プーチ リアインナーフェンダー プーチ エン ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1 2014年1月16日 納車 2008年Z1000 共に、実用性なし乗る ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
訳あって 引き継ぎ
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1 2014年1月中旬納車予定 現在、初代MRWAGONと2008年Z10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation