• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れっちゃーのブログ一覧

2018年11月08日 イイね!

くぅ~っ!!難しい

塗装は奥が深い!


失敗(+_+)したので、シコシコペーパーがけ
やっとスタートラインに戻ってきた感じ
垂れる寸前ってのは難しい

何となくコツをつかんだのでよしとしようσ(^_^;



使ったのは、デイトナMC ペインター
なかなかキレイな色が出ます。
バイク補修の為に作られているだけある
高いけど…(゚∀゚)
1本1800円
まあ、ついでなのでアッパーも塗るかって事で!


下地処理中……

Posted at 2018/11/08 18:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月30日 イイね!

ツミパーツ取付



ブローオフバルブ
もう一年位ほったらかしていたが
取付位置とアダプターに時間が…


スロットル前に取付
ここまでくるのに、イロイロと(^。^;)
まず、パイプとスロットルの位置が
ズレてるし、アダプターは51Φ
パイプ側は38Φ、スロットル側は42Φ
繋ぐシリコンホースを探すのにてこずった(+_+)


純正外して


シリコンキャップ取付て完成(●´∀`●)

走っての感想
ん?!動いてる?( ̄。 ̄;)
動いてます!がっ
だいぶおとなしい音だけど

純正に比べたら倍近く出口がデカいから
排圧が低くなってるからかな~

まぁこんなもんか!!ヾ(≧∇≦)
出口にフィルターつければ、リターンしなくても車検は大丈夫??

Posted at 2018/10/30 21:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月27日 イイね!

プラグ交換



左から新品、1番、2番、3番
DENSO IXU22
約25000キロ、ちょいと走り過ぎたな
明日の準備は完了(●´∀`●)
Posted at 2018/10/27 20:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月22日 イイね!

調子に乗って…


パテもって削って
シュウ~っ!シュウ~っ!




キレイになりました!(●´∀`●)

おやおやっ


気になるぅ~


シュラウドないと寂しいな。


まずは、洗浄(・д・)

パテもって削ってみたが、
角だすの大変だ(+_+)


何とかなったかな?(´Д`)
ウーン
単色で塗ってみないとわからんな
今日は、ここまでか
Posted at 2018/10/22 18:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月21日 イイね!

おおっ!あと1週間か!?



サフェーサ吹いて見た
見せられない所いっぱいあるけど
パッと見はOK!( ・_・)
あとは、パテでちょいと修正して
ホン塗りだ!
Posted at 2018/10/21 10:25:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2022年10月09日 08:11 - 10/10
A30 広島より無事帰宅
3日間で約1900キロ
疲れた!」
何シテル?   10/10 03:30
れっちゃーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Jworks AutoJuwell LiBRE/LiBRE21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:19:29
T10 ウェッジ球 LEDの明るさ比較~1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:22:19
T10 ウェッジ球 LEDの明るさ比較~2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:21:48

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
一目惚れで衝動買い nao フェンダーレス プーチ リアインナーフェンダー プーチ エン ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1 2014年1月16日 納車 2008年Z1000 共に、実用性なし乗る ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
訳あって 引き継ぎ
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1 2014年1月中旬納車予定 現在、初代MRWAGONと2008年Z10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation