• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れっちゃーのブログ一覧

2018年10月19日 イイね!

整形手術

あのパックリ割れたクラスターパネル






溶かしたABSでフランケン状態から


付くもんだね~
後は塗装だ!
天気しだいだなぁ~(・д・)
Posted at 2018/10/20 00:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月17日 イイね!

ハブベアリング交換 その2



さぁ~フロントの交換です!( ^^)


凄いサビサビ(+_+)






リアに比べフロントはラクショウ


グリスヌリヌリ


ベアリング内グリス結構入ります。
ノンシールベアリングで入る量を調査し
シール付にも同じ位ぶっ込みました。
シール側にグリスが届いてないとショックなので…



お疲れチャンベアリング
これで、しばらくは安心だ!!
(●´∀`●)

Posted at 2018/10/17 14:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月14日 イイね!

ハブベアリング交換 その1

追加注文
方側だけシールがついたベアリング






とりあえず、4つ
ハブ側だけ
確かに、シールがないとたいへんな事になる構造(^。^;)
内側は、リアはドラシャのシールがあるし、フロントは、蓋がついてるので
そのままシール無しベアリング使います!

上 交換が終わったリアナックル
下 PCD100化のときのCT21のナックル
よーく見るとCT21ナックルの方が軽いことがわかった!
AZ-1のナックルには、ABSセンサーの取付台座がムダについてる
自分のはABS付いてないので、穴も空いてないただのオデキ状態
ベアリング入れた後にきづいたので…


お疲れチャンのベアリング
今日は、リアのみ
試走して、異音はきえました!!(^-^)
Posted at 2018/10/14 23:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月11日 イイね!

よしっ!揃った!



ハブベアリング周辺の純正部品たち

今回、ベアリングは超特価
1個280円
大阪魂
安物買いのなんとやらになるのか?

今ついているのは、NTN
約40000キロもったけど

コイツは、どれくらいもつかな?
表示スペックは、NTN,KOYO,NSKと同じみたいだけど…


ホホホホっ!
コスト削減!半端ねーな
箱にすら入ってないヾ(≧∇≦)

交換するのが楽しみです!
(●´∀`●)
まぁダメなら、また交換すればいいし!
Posted at 2018/10/11 19:04:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月08日 イイね!

いやーな音(~o~)

車 AZ-1
走行中ステアリングを切ると
パワステベルトが鳴くような音が!!

もちろん、そんな装備はありません。
きゅきゅきゅぅ」みたいな音
最初は、LSDのチャタリングかと思ったが
LSDなら「」系、「」系の音だろうし
」系はないと 様子を見ていました。

先日雨の中、保土ヶ谷バイパスから
東名横浜のデンデン虫に入ったところ
突然テールスライド スピンは回避したが…

こりゃー
ハブべアリングだわ


茂木オフまでに交換しないと( ̄д ̄)
長距離遠征中じゃなかったのが幸いです。
Posted at 2018/10/08 22:31:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2022年10月09日 08:11 - 10/10
A30 広島より無事帰宅
3日間で約1900キロ
疲れた!」
何シテル?   10/10 03:30
れっちゃーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Jworks AutoJuwell LiBRE/LiBRE21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:19:29
T10 ウェッジ球 LEDの明るさ比較~1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:22:19
T10 ウェッジ球 LEDの明るさ比較~2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:21:48

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
一目惚れで衝動買い nao フェンダーレス プーチ リアインナーフェンダー プーチ エン ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1 2014年1月16日 納車 2008年Z1000 共に、実用性なし乗る ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
訳あって 引き継ぎ
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1 2014年1月中旬納車予定 現在、初代MRWAGONと2008年Z10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation