• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れっちゃーのブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

汗に溺れそうだよ!

雨( ・_・;)
降ってたので車内にこもって配線作業!

暑い、滝のように(゚Д゚;)だらだら
死ぬかと思った。


リアスピーカーの配線
カプラーはデッキのリア配線のが使えた
しかし、配線の組み換えが必要でしたが思わぬ収穫


常時電源とアクセサリー電源もここにいました。
今は使わないがいずれ役にたつかな?






オーディオ移設も終了
だが、助手席に人乗せると蹴られそうなのが…
操作が遠いか?
ん?
使わないと思ってたあれが


リモコンヾ(≧∇≦)



またいらん配線が増えた=軽量化?
今日はここまで( ̄∇ ̄)
Posted at 2016/08/16 22:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2022年10月09日 08:11 - 10/10
A30 広島より無事帰宅
3日間で約1900キロ
疲れた!」
何シテル?   10/10 03:30
れっちゃーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 234 56
7 891011 1213
1415 1617181920
2122 2324 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

Jworks AutoJuwell LiBRE/LiBRE21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:19:29
T10 ウェッジ球 LEDの明るさ比較~1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:22:19
T10 ウェッジ球 LEDの明るさ比較~2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:21:48

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
一目惚れで衝動買い nao フェンダーレス プーチ リアインナーフェンダー プーチ エン ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1 2014年1月16日 納車 2008年Z1000 共に、実用性なし乗る ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
訳あって 引き継ぎ
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1 2014年1月中旬納車予定 現在、初代MRWAGONと2008年Z10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation