• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れっちゃーのブログ一覧

2020年11月10日 イイね!

今日は、なにしよう!

コペン早くも、来月車検なので点検でも
特に異常は、見られないがこの車も10年越なので、近いうちにカップキットやキャリパーのオーバーホールが必要かな?
出来心で…


P1履かせてみた!



ナットが短すぎてレンチがホイールに当たるのでまし締めできない。
ナット買えば履けるかな?!

AZ-1の続きでもやるか!
本日は、エンジンルームに潜入!(゚∀゚)


うわっ!

こんなとこエンジン降ろしてる時しかできないからね!
だいぶやられてます。
浮き錆落とすのにマイナスドライバーでコンコン、ガシガシやってたら!?(゚Д゚)
スボッて!( ・_・)


貫通!
あぁーまじか!!
インタークーラーの付け根です。
赤錆取れるだけ取って、錆転換しました。
これ以上進行しないように!(T_T)


なんか変な音すると思ったら
ここのステーボデーに干渉してるし
下の方切っちまうか?
切るとボデーがベコベコいうのかな?
悩むー
後回しだ。

このダクト外そうとしたら(T-T)
錆で+死亡
なんでここタッピングビスなんだよー

ベビーサンダーで頭飛ばしてなんとか外れました。
転換剤塗って塗って塗りまくって
転換剤無くなっちまった!
ので、オートバックスまで買い物に行ったが
お気にの転換剤がない!ので


これ買ってきた!


フォグが、白昼色だったので黄色に!o(^▽^)o
もう少し黄色が強いほうがよかったけど…
ハロゲンでは、こんなもんかな。
もう、疲れたので終了!
Posted at 2020/11/10 19:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月08日 イイね!

コペン初オイル交換



どっからオイル入れるの?


カバーをパカッといました!



初ナノでフィルターも。
イヤーコペンのフィルターたけーよ!
AZ-1のフィルター3個は買えるσ(^◇^;)
で、どこにいるのかなー?

居た!エンジンマウントの上に
この不自然な開口部より、カップレンチとラチェット使って取れます。
聞いていたほど面倒ではなかった。

グリル、バンパー、インタークーラー、エアクリを外したりずらしたりって、その方がよっぽど面倒くさい…σ(^_^;



オイルはコレ使いました!

無事オイル交換終了!

ついでに、AZ-1の錆転換の続きを!


なんじゃーコリャー


穴?鉄板の中が錆だらけ
貫通はしてないけど
中からボロボロ錆が出てきた。
とりあえず、転換材を流し込むように塗りたくりましたが、コーキング材で埋めるか?な?
もう、暗くなってきたのでまた今度だな!


おまけ、ライトを消すと怪しく光るスモール球
を投入しました。AZ-1はヘッドライトだったけど(●´∀`●)
Posted at 2020/11/08 18:17:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月07日 イイね!

バキバキ



カーボン調シート貼ってたが!


よく見ると日焼けしてひび割れがひどいので
張り替えようかと…
シート剥がすのに2時間くらい
シールのり剥がすのに1時間位
あぁ疲れた(゚Д゚)

張り替えようと思ってたが、やっぱやめた!

コイツはガン塗装、第1号のいけにえに!
( ・_・)ぐへへへっ

まだ塗料無いけど…
では、またっ!
Posted at 2020/11/07 18:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月05日 イイね!

テンカンテンカン錆転換!






今日はリアフェンダー


こっ腰が痛い!
インナーフェンダー外したらっ!!σ(^◇^;)


ネジが折れた!(×_×)
反対側はステーが…‥
この辺のネジは固着がひどい!
ボデーの鉄板はグネグネ動き怖い。
この勢いでフロントフェンダーやろうかと思ったが、暗くなる前に終わりそうにないので…

鍵でもっ!
この車、実は運転席側と助手席側で鍵が違う!
のです。
行けそうなキーフェイスキャップを見つけたので


中央部がくぼんでるので
どうかと思ったが(゚∀゚)


取付でカシメるのが、大変でした。
1時間位、コンコン叩いて



完成!(●´∀`●)
フェイスの形が違うのでどうかと思ったが

組んでみれば、ゴムカバーでわからない
(゚∀゚)
でわないか!
コレで、AZ-1もようやく鍵1本に!

鍵シャッターは、直せます!
スプリングは、同世代スズキ車のキーシリンダーの中やロードスターのシリンダーの中にいます。
ロードスターキーシリンダー補修と検索すれば、新品のスプリングも手に入ります。

いやーっ!長かった~
本日は終了
Posted at 2020/11/05 17:45:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2022年10月09日 08:11 - 10/10
A30 広島より無事帰宅
3日間で約1900キロ
疲れた!」
何シテル?   10/10 03:30
れっちゃーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 56 7
89 101112 13 14
15 161718 19 20 21
2223 242526 2728
2930     

リンク・クリップ

Jworks AutoJuwell LiBRE/LiBRE21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:19:29
T10 ウェッジ球 LEDの明るさ比較~1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:22:19
T10 ウェッジ球 LEDの明るさ比較~2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:21:48

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
一目惚れで衝動買い nao フェンダーレス プーチ リアインナーフェンダー プーチ エン ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1 2014年1月16日 納車 2008年Z1000 共に、実用性なし乗る ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
訳あって 引き継ぎ
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1 2014年1月中旬納車予定 現在、初代MRWAGONと2008年Z10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation