• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sat.stageaのブログ一覧

2024年08月17日 イイね!

SWAT西日本オフ2024日程

みなさん、ご無沙汰しております。
西オフの開催告知になります!

今年も皆様の協力を得ながらコロナ対策を行った上で開催したいと思います。


**SWAT西日本オフ2024日程**

日時:2024年11月03日(日)【日時決定】
 外出自粛、緊急事態宣言等、発布された場合
 急遽中止する可能性も御座います。ご了承下さい
時間:10時00分からぼちぼち開始♪
 遠くからの参加があるため、15:00には解散をしたいと思います。

参加条件:
 ステージア好きで一般常識のある方。SWATに所属しているか否かは問いません。
 もちろん現役・OB(他車種)でも構いません。お初な方も大歓迎です♪
 (一応、C34ステージアを纏めて駐車したいと思いますので、
 駐車枠の指定は、こちらにて指示させて頂きますのでご了承ください。)

場所:せら夢公園の駐車場
 住所:広島県世羅郡世羅町黒渕518番地1


 周りにはコンビニは無いですが、近くにワイナリーがあり、レストランも併設しております。
 またうどんやおにぎりなどの軽食もあったと思います。
 施設ご利用の際は施設の感染ルールをお守りの上、ご利用をお願い致します。

 コンビニは河内インター降りて直ぐか、空港内にあります。

<岡山・四国方面からの方>
 山陽自動車道尾道JCTから尾道松江道経由
 世羅ICより国道184号→世羅高原ふれあいロード・フルーツロード経由約20分

<山口・広島方面からの方>
 山陽自動車道 河内ICより(広島空港)
 フライトロード→県道49号線→大和工業団地東口信号を右折→フルーツロード経由約30分

<中国自動車道ご利用の方>(山陰方面から尾道松江線ご利用の方)
 尾道松江線三次東IC経由吉舎ICより国道184号→フルーツロード経由約40分
 三次ICより国道184号→フルーツロード経由約50分
三次ICより国道375号→県道45号線→ふれあいロード・フルーツロード経由約40分


注意点:
 公共の場所をお借りしてオフミを行います。
 ゴミを散らかしたり、エンジンを空ぶかし、暴走行為等の一般の方に迷惑を掛けるような行為は禁止とします。

 注意点を守られない方が発生した場合には、
 即刻オフ会場からの退場及び、オフ会中止とします。

 オフ会場の保存のためにも、みなさんのご協力をお願いします。
m(__)m 

<コロナ対策のお願い>
 感染対策等、アルコール消毒液、マスクは各自ご準備をお願い致します。

 当日体調が良くない、また熱発等された場合は無理をせずに参加を見送り下さい。
 例年開催されてきたイベントですのでこれからも継続出来る様にご協力をお願い致します。

●ハンドルネーム 名札の推奨
 100円均一などにて販売されているIDカードケースを利用して
 名札を作成頂けると助かります。
 表示項目について、指定ありませんが、ハンドルネームと本拠地がわかると
 初めての方でも話しやすいと思います。
    
●じゃんけん大会
 恒例になってますが、例年通りじゃんけん大会を催したいと思います。
 家に眠っている不要な物や、必要なもの・・・なんでも良いので提供頂けると幸いです。

 今年も参加表明掲示板の設置は無しとします。

 実行委員会:参加の皆様
 幹事 : sat(裏幹事 まさDさん
 お膝元幹事 : 5656Donさん


C34の参加台数は減ってきましたが楽しい集まりにしていきたいと思います。
本年も皆様のご協力の程、よろしくお願いします♪
Posted at 2024/08/17 12:53:28 | コメント(0) | トラックバック(2) | 日記
2016年12月31日 イイね!

年末恒例の洗車

年末恒例の洗車皆さんこんばんは。
今年も、無事に終わりそうです。

今日は年末恒例の洗車day
置いてる場所が違うので、なかなか2台は並べないのですが、せっかくキレイなので、並べてみました。

今年は、何かあっという間に過ぎた気がします。
シルビアも、今月また車検に入れましたので、あと二年間は、お付き合いできそうです。

あっ、そうそう、通勤快速のシルビアちゃんが先日、タイヤパンクしたついでに、タイヤ交換したのですが、熊本のオートウェイでいつものATR買いに行ったのですが、さら地に( ; ゜Д゜)
と、思ったら、近くで、プレハブ営業してました。

熊本地震で、被害があったみたいで建て替えるそうです。
本当に、何気なく平凡に、暮らせることが、なにより幸せなんだなぁと、感じました。

大変な方も、まだまだいらっしゃるかと思いますが、
来年は、いい年になることを願って年越ししたいと思います。

近所にもステ仲間も居ることが、判明しましたし、何か、来年は、いい年になりそうな気がします。

皆さんよい年をお迎え下さい。
Posted at 2016/12/31 20:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月04日 イイね!

去らば10年前の相棒よ!

去らば10年前の相棒よ!こんばんは。めっぽう寒くなり冬到来です。

今年は、こんな年老いた人にも一足早い、サンタクロースがやってきました(>_<)ありがたや

先月の、広島オフでナビの不調が原因で家族が楽しめない現象が発生し、ステージアの価値観、必要感を問われる事態に…「本人の思い過ごしかも知れませんが」

もちろん、10年前の愛機は、アナログ放送対応ですし、DVDもここ最近のレンタルビデオも再生しない状態ですし、とどめは、液晶タッチパネルが画面の下半分応答無し!

これは危機的な状態です。

ナビとしては、一部の部品なのですが家族にとって映像が見れない車の価値は、がた落ちのはず…

このナビも当時は、定価三十万円を超える高級なもので、さらに音楽をハードディスクに録音できる最新のものでしたが、もはや現在は、スマホの復旧で、高級ナビは無用の長物!

しかし、ステさんには、一流品を…
の思いもあり、やっぱり画面は、ウィーンと、中からでできて欲しいと、探したら…

もうこれしかないと、オートバックスの店員さんに勧められたのは、サイバーナビでした。
なんと店員さん、以前ステに乗っていたらしく、自分で持ち帰るといったら、更なる値引き!!おまけも付けてくれました!これは縁ですよ。縁?と
少し自分を納得させながら、無用の長物時代に、高級ナビを届けるサンタクロースがやってきました。

やくやく20年前の車に、最新なものが…
とっても新しい機能が沢山あるみたいだけど、使いこなせる自信はありませんが!

きっと家族には、新車が来た気分を味わって頂けるのでは…
と、一人妄想に浸っている今日この頃です。

「自己満足」(笑)


Posted at 2015/12/04 23:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日 イイね!

シートレール交換。

シートレール交換。西日本オフから、はや1週間、本日雨の予報が晴れました。

西オフの豪勢な旅行を終えて、現実生活にもどりました。
しばらくは、節約生活を強いられるためとりためていた、テレビ番組を見ながら過ごしておりましたが、庭先ならと、ステいじりをやってしまいました。

もちろん、西オフでゲットした。例の助手席用レカロシートレール取り付け(>_<)

以前、R33typeMに取り付けていたブリット用レカロ変換シートレールでステに付けていたのですが、難点は、シートを前後させてもバックル部分が、動かない。よって子供など乗せて、前へシートを動かすと、奥に入り込んでしまう状態となり、チャイルドシートを使用した場合は、カチッとするのに一苦労です。

そこで今回頂いたのはレカロの純正シートレールしかもステ用!前後させてもついてくる!最高です。


もっと、いろいろ自分好みすれば、本人は満足しますが、家族の使い勝手も、重視が必要です。家族皆に愛されるステにまたなりました。

子供でも簡単取り付け(>_<)ありがたやありがたや。

Posted at 2015/11/08 18:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月04日 イイね!

2015swat西日本オフ

2015swat西日本オフ西日本オフ参加の皆さまお疲れ様でした。

今回は、初めての家族旅行を兼ねての参加でした。
「もちろんオフ会ありきの広島ですから」

三回目の参加でしたが、公園までの道のりも覚えて、顔馴染みも少しずつ増えて、遠い場所ですが、落ち着ける場所にもなりました。

今回は、九州組の変態走行は諦めていたのですが、宮島サービスエリアで、ガソリン補給しナビの不調に悪戦苦闘して、やっとの思いでセット完了と同時に、さえぴぃさん通過!
ステージアさん計算…?

と思うような出来事もありしばらくでしたが、今年も変態出来ました。

嫁さんと娘は、東広島で一旦下ろして、マニアックな息子さんは、もちろん同行させて頂きました。退屈しないか心配でしたが、それなりに楽しんでたみたいです。
じゃんけん大会では、本当に困っていたまさかのレカロシートレールをゲットし、奥さんへのお土産でお好み焼きソースや、お菓子など頂きました。

しかし今回は、やはり最後の最後の賞品バナーを息子の前でゲットしたことが嬉しかったですね。
もちろん皆さまから頂いたものも本当にありがたいです。
皆さまありがとうございました!

今回の旅はオフ会終了後は、東広島で一泊して、お好み焼きを腹一杯食べて飲んで、次の日は、呉で大和ミュージアムでカレー食べて、下関でもう一泊して、唐戸市場で朝から海鮮丼!

贅沢なうまいもん食いすぎて、お腹のチョーシが激不調…
あれだけ食べても体重が…少し減りました(^^;

いやはや、子守りと運転を繰り返しステージアさんにも二回程、満タン給油をして、走行距離900㎞。
一年間で乗る走行距離のやくやく半分を走行しました。

大満足です。
またしばらくは、いろいろ頑張れそうです。

皆さまありがとうございました。

また会える日を楽しみにしてます。

追伸。くまモングッズ次回もお持ちします。


Posted at 2015/11/04 11:54:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

sat.stageaです。satだけでは登録出来なかったので、ステージアってつけてみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラシックな軽カー用ホイール入荷しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 10:31:11

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
日産 ステージアに乗っています。一月に数回しか始動しませんが、もう10年近く所有しており ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation