• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sat.stageaのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

西オフに向けて

西オフに向けてご無沙汰しておりました。

この半年間更新もせずに過ごしておりました。
なぜなら、ブログにできるようなネタがなく、うちのステージアの行動範囲も、近くのショッピングモールや公園への送迎で終わっておりました。

車活動ゼロの日々が続いておりました。が…
家族会議、仕事の調整も終わり、今年は、西オフ参加決定しました!


本日は、西オフに向けて、家族から時間をもらったので車屋さんのリフトを1日占有して、なんだかんだ行いました。


まずはホイールを外して裏側の清掃をし、足回り、下廻りの清掃&シャシーブラック攻撃!

エンジン&ブレーキオイル交換して、ついでにクラッチレリーズオイル交換まで、やってみました。

ブレーキオイル交換は、二人作業が楽ですが、一人でもかなり効率のいいやり方を車屋さんに教えてもらって、頑張ってみました。

もう使わなくなった車からワンウェイバルブを外してきて、キャリパーのエアー抜き部分に取り付けて「向きに注意!」ペットボトルなんかをぶらさげて、長い棒を使って車外からブレーキペダルをシコシコやると、わざわざエア抜きバルブを毎回締めなくても、エアーかみません。もちろんチョーシこいてオイルタンク空にしたら、大変ですが…

でも、やっぱり、コーヒーでもおごるからってペダルを踏んで頂ける方を雇うのがベストです。

まぁなんだかんだ、オイルまみれの幸せの時間でした。
あとは前日に、洗車&ガソリン満タンして、準備完了!


西オフ当日発、九州組の皆さまよろしくお願いします!
Posted at 2014/10/25 21:33:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

時代の流れ

時代の流れもうすぐ春ですね♪

なんか、気分がウキウキしますが、…

行楽シーズンどこいってもヒトダラケ…

本日は、天気気温申し分なく、恒例行事の室内乾燥の日

おじいさん、しょうがないけどこんなお漏らしは、大変だよ!【雨漏れ】

窓枠なのでしょうが、いつもフロアの湿度は100%です。


ここ最近トキメク車もなくなってきて、
まぁ無いことはないのですが…

高い!か古い!か…
ですよねぇ

時代の流れには逆らえないのですが、今と言う時間を楽しみましょう!

水抜穴増やそうかな(^^;
Posted at 2014/03/16 21:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

カスタムカーの輪

カスタムカーの輪暖かい日が多くなって来ましたが、それとともに、微粒なやつが、目に鼻に喉にやって来る季節になりました。辛い…

先日、お伝えしたカスタムカー【トミーカー】調子にのった息子が大量生産を、やりました。
二台は、全塗装まで…

いやはや、将来が楽しみや、不安やら…


Posted at 2014/03/09 18:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

カスタムカー

カスタムカー先日、福岡のカスタムカーショーに行ってきました。日曜日だったので、人が多くて見れないだろうと予想してましたが、案の定、車全然見えません!

しかし、皆さんご存知でしょうが、やはり見所はドームの駐車場…関係者用にランボやポルシェやフェラーリそして初めて現物見ました。オロチ。
一般者用にもあれやこれや、いやー駐車場…
テンション上がりました。
ドームを出るとき、駐車場精算所に、学生ぽっいカメラ小僧発見。彼ら相当マニアック&合理的!正解!


さて、今回の写真の話しです。
また、ドームの中に戻りますが、うちの幼稚園児の子供があの人混みの中でもミニカーのワゴンセールを見逃す訳がありません!もう家にミニカーは、必要ないって位あるのですが、なかなか次に進まないので、一台買ってあげました。

そしたら、こんな風にカスタムを…

まさに、折り紙つき!

蛙の子は蛙って感じです。
Posted at 2014/02/23 06:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月04日 イイね!

本物にこだわって

本物にこだわって親が子供にしてあげること、勉強やスポーツなんかもいいけど、やっぱり、自分が自信と威厳を持って子供に教えてやれる事を、ファミリーで楽しみながら経験させていく事も大事だと。なんか、テレビで見たような見てないような…

前置きは、このくらいにして、うちの子供には、本物で教えたい!

僕も小さい頃、親父が解体屋から、本物のハンドルを取ってきて、庭先に置いていてくれたので、ぐるぐる回しながら、エアードライブを楽しんでました。
その当時は、ハンドルだけでしたが、
僕の子供には、もっとリアルを追及してあげたいと、きっと親の自己満足なんでしょうが…

ダッシュボード、アクセル、ブレーキペダル、シフトノブ、写ってませんがワイパー、っぽいやつ、マフラーっぽいやつ。など、本物部品で構成されております。

幼稚園児の息子は、名称、操作方法をマスターし、現在は、もうすぐ2歳の娘に、教育中です。

行きつけの車屋さんから、部品を譲って頂いたのですが、ここまでするなら、軽自動車一台持ってって、ブロックひいて置いとけばって言われました。

きっと僕の子供は、そうするかも…
Posted at 2014/02/04 21:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

sat.stageaです。satだけでは登録出来なかったので、ステージアってつけてみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラシックな軽カー用ホイール入荷しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 10:31:11

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
日産 ステージアに乗っています。一月に数回しか始動しませんが、もう10年近く所有しており ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation