• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月24日

この一台も載せとかねば

この一台も載せとかねば グロリア・セドリックとくればヤッパ「トヨペット クラウン」も載せとかなきゃね。

1900CCで1963年製です。
後に3ナンバーのクラウン8が出ましてこれが現代のセンチュリーと発展していきました。

この車もトヨタにとってカローラと共に無くてはならない一台でしょう。

アリャリャ、そう言えば 三菱の生きたシーラカンスと言われてた「デボネア」が展示車の中に有りませんでしたゾ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/24 15:46:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

うな専😋
o.z.n.oさん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2008年11月24日 15:58
まだ生まれてません…当方生まれたのは更に10年後…
コメントへの返答
2008年11月24日 18:29
オリョお若い!

黒豆は8歳でした・・・

当時物凄く大きく見えましたよ。
2008年11月24日 16:40
このクラウンでしたっけ???記念モデルで何年か前に限定販売したの・・・
コメントへの返答
2008年11月24日 18:31
このモデルのひとつ前の初代クラウンだと思います。
丸くダルマサンみたいで扉が観音開きでした。

プログレを改造したオリジンのことですね。
2008年11月24日 17:53
オオーw(*゚o゚*)w

懐かしい♪

確かホーンリングがウインカーになっていたなww

コメントへの返答
2008年11月24日 18:38
さすが、するどい!

思い出しましたヨ。
チョイト触るとスグになるヤツ!

コロナにいたっては、スピードメーターが帯風になっていて、スピードが増すごとに右側に帯が横に伸びていきました。


プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation