• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

ようやく、デイライトアップ終了

ようやく、デイライトアップ終了 ようやく、日帰り湯治から帰ってきて、早速整備手帳に「デイライトの取り付け」とパーツレビューの「? LED28灯デイライト12V【2個青】」をアップしました。

良かったら見てください。

配線はそんなに難しくなかった(バテリーも+とアース接続し+も線の間にスイッチを設けただけです)
スイッチの取り付け方、電源の取り出し方、インパネの外し方、車内からエンジンルームに貫通する事等色々勉強しました。

以外と数が多いせいか明るいブツでしたよ。

スカス、日帰り湯治は効きました!帰りは丸亀で夕飯でしたよ。

朝青龍やらせ?の優勝決定戦で勝ちましたね!?
どうでもいいけど・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/25 22:23:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワースポット巡り
コンセプトさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

紙遊苑
けんこまstiさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年1月25日 22:38
デイライト完成ですね
昼間でその明るさなら夜はすごいかも
温泉で風邪よくなりましたか 良かったですね

コメントへの返答
2009年1月25日 22:43
お陰さまで、体ポカポカしています。

自分で綺麗に仕上げるの大変だと思いました。
人任せだと文句ばっかり簡単に言いますよね。

bradさん自分で良くあそこまでやりましたよね!つくづく尊敬いたします。
2009年1月25日 22:41
ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか♪


相撲は・・・


あまりにもアレでしたねw

コメントへの返答
2009年1月25日 22:45
さんきゅうべるまっちょ!

そうだよね、あれだけ懸賞金出れは話し合いも・・・・

スカス、他の力士良い者の顔しながら何してたんでしょうね・・・今が最大のチャンスだったのに!!!
2009年1月25日 22:57
ヵナリ━━d(。ゝェ・´)━━ィィ!!

青エロ光線で目立ちますよぉ~♪


☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
コメントへの返答
2009年1月26日 0:06
キラリ~ン!

エロエロ光線チョイト強すぎ下方修正で地面に近づけました(笑

明るい事はイイコトダ~♪
2009年1月25日 23:03
ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォー!!


オイラもオヤジの使ってないヤツ外してつけようかなぁwww





・・・・・・・

いよいよバッテリーが持たないな(爆

コメントへの返答
2009年1月26日 0:08
静かに移植してください(笑

以外と雪の街で効果有りそうですぞ!

雪道でも無理して右折するオバちゃんにも。
2009年1月25日 23:07
(●-∀-●)ニャリ☆

バッチリキマリましたね♪

('ー'*)フフ・・
コメントへの返答
2009年1月26日 0:10
ありがとう~~

チョイト数多すぎて嫌味気味です!

安全のタメ。
2009年1月25日 23:30
いい感じですね~!

整備手帳もわかりやすかったです。

スイッチに穴開けるのが結構大変なんですよね・・・
コメントへの返答
2009年1月26日 0:14
師匠bradさんから、スイッチは現状の位置が良いよ!と言われ何気なく。

電源・配線等一番良い所でした。

スカス、スバルには純正スイッチが無い!と言う事を知りました(笑
2009年1月26日 6:10
バッチリですね~♪
小雪の時なんかよさそう。
整備手帳もわかりやすかったです。
参考になります。
コメントへの返答
2009年1月26日 17:50
見てくれてアリガトネ!

雪の夕暮れなんか、かなり効いてるみたいです。

もう少し配線詳しく載せてあげれば良かったと反省しています。
2009年1月26日 7:43
おおっ
決まってますなぁ
ライト点けるまでも無い微妙な時に役立ちそう。
コメントへの返答
2009年1月26日 18:06
ありがとう。

正解!

そんな時ってわりと有りますよね。

特に雨・雪の時なぞ!

2009年1月26日 13:55
うわぁ~!カッコイイ\(^o^)/
今から、整備手帳、拝見してきま~す。
コメントへの返答
2009年1月26日 18:09
チョイト配線関係の説明(内職していた所)が不親切だと思います。

余暇の時間もし挑戦されるなら、フォローしますよ。
2009年1月26日 20:41
いいなぁ…(¬з¬)σ

付けたいけど、当方居住地の吹雪で見えるのだろうか…
コメントへの返答
2009年1月26日 20:44
はなポンさん所は黄色のフォグの方が良いと思います。

吹雪くと見えないと思います。
2009年1月26日 21:42
お疲れ様です。

デイライトのためのスペースみたいですね~
後付け感がなくいいですね。

コメントへの返答
2009年1月26日 23:13
はい、ドモです。

グリルの奥も考えたのですが、外す方法が・・・

でここが角度等調整するのにも良いかと思いました。

両面テープで貼り付けてあるだけです。

お陰さまで上手く収まりました。

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation