• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月27日

車も急激な流れかな

ホンダのS2000が2009年6月に生産終了するそうです。

ホンダ インサイト 新型、180万円台から! の発売が始まるそうです。

これも時代の流れなのかな!
確かに今までのエンジンでは環境の事・燃費面等を考えるとこんな流れになっていくのでしょう。

さらに三菱、i MiEVのコンセプトカーを発表 で電気自動車の流れも加速しそうです!

ナンカ、レシプロエンジンだけじゃ肩身の狭い時代が来るのかな!
このエンジン音がイイのにね!

ちなみに、嘗て発売されてた軽四2シーターの スズキ ツイン ハイブリッドの中古 マダお値段高いですぞ。
このサイズに成ると電気自動車の方が良いのかも。

段々車購入の基準が変わってくる今日この頃です。

黒豆は軽四サイズの電気自動車と車中泊用のワンボックスの4駆のハイブリッド車があればいいな~っと妄想しています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/27 14:57:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年1月27日 16:45
スポーツカーは他社も含めて売れませんからねぇ
これからはエコなコンパクトカーとミニバンだけになっちゃうのでしょうか?

市場の方向が定まるまで当面買い替えは無しとして静観するしかないかな...幸いガソリンも安くなったことだし。

コメントへの返答
2009年1月27日 19:28
時代の要求と、道具(家庭電化製品)に成ってしまったのかもしれません。

メーカーの個性の無い車造りにも問題あると思いますが、夢・憧れではなくなってきたみたいです。

そうです、時代の変わり目新しいものに飛びつかず、しっかり見極めていくべきだと思います。
2009年1月27日 20:29
スバルも

ステラで電気自動車の試作品完成してたんですけどね~


試乗してるの見て

ホシイィ!

と思いましたよw

コメントへの返答
2009年1月27日 21:16
売り出す段階に来てるみたいですね。

各社ドンドン電気自動車出すみたいですね。

形もユニークなのが出てくるのを期待したいです。

携帯の様に家で充電出来るヤツ!
2009年1月27日 21:54
どうやら、エコの方向に進みそうですね。主流はやはり電気なのかな?
でも、あのモーターの独特な音はなじめないので、ダミーで良いから
良い音を流すようにすれば良いのに、なんて考えたりしてます。
例えば、今日はフェラーリ、とか、明日は、ポルシェとか…(笑)

コメントへの返答
2009年1月28日 6:38
面白い発想ですね。

プリウスは低速はモーターで走ること多いので、車が近付いても気付かないので、音を出す装置つけるみたいですけど。

街乗りは電気自動車、長距離走る車はハイブリッドに成って行くのでは。
2009年1月27日 22:06
最低10年はフォレ乗らないとな~


こんな楽しいクルマはもう出てこないキガスル。。。

コメントへの返答
2009年1月28日 6:40
そうそう、逆に貴重な車になるかも!

しばらくは石油スタンド無くならないから、大事に乗りましょう。

マズは足回りから(笑
2009年1月27日 22:48
スポーツカーは造り続けてほしかったなぁ~
スバルももう少し燃費よくしてよ~
街乗り6.5はないよ~
コメントへの返答
2009年1月28日 6:42
そのうち、電気自動車のスポーツカー出ると思いますよ(加速良いみたい)
フィーリングがネ!?

アリャ、黒豆が昔乗っていたレオーネターボ並ですね。
2009年1月28日 13:29
エコもですし、月々携帯並みの値段でクルマに乗れないとクルマ離れは進行しそうですね(^_^;)

春は税金に悩まされて自○でもしようかと思いましたww
コメントへの返答
2009年1月28日 14:44
そうですよね、買うのも高いし維持費・保険もかかりますし、家庭の深夜電力で充電できる小さく安い車欲しいですよね。

しかし、諸悪は国の税金だと思います。(ガソリンなんかW取りしています)

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation