• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

ヤッパゆ~楽ドボン!

ヤッパゆ~楽ドボン! 夕方、五箇山の合掌集落のライトアップ見に、勿論ドボン忘れずに。
暖冬のためか、豪雪地帯も雨のライトアップ成ってしまいました。
やはりイメージはこんもり雪の合掌集落から明かりが!ですが、残念。
しかし京都ナンバーのバスが
黒豆達は高速で来ましたが、下道庄川経由は雪崩で通行止めでした。
お陰様で土曜日の夜なのに貸し切り情態です。
露天少し風強いかな。
しかしお湯も何ですが、静かてとても癒やされます。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2009/01/31 19:30:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

セルシオ
avot-kunさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年1月31日 19:41
こんばんは

お久しぶりです。
羨ましい生活ですね!
温泉行きたいな~。(汗
コメントへの返答
2009年1月31日 20:40
お久しです!このドボンは家から小一時間の所にある、五箇山の日帰り入浴施設です。
閉館の一時間前の誰も居ない静けさがナカナカ良いです。
この所遠出のドボンしてないな~(泣
2009年1月31日 20:18
こんばんは。

冬は何だかんだ言っても温泉が一番和みますよねえ・・・。

今日は午前中にメタボ検診で病院へ・・・。前回11月の検診で-3kgの目標でしたが、±0で変化なし。血液検査は若干数値が上がっていました。次回GW明けに目標をクリアするように・・・と先生から念を押されました。

午後は子供たちの要望で、長野市にある「ROUND1」でちょっぴり汗をかいてきました。負担になるような激しいものはないので、日頃運動に縁のない私にはちょうどよかったかもしれませんが、これを機会に少し体を動かそうかな?なんて考えてます。
コメントへの返答
2009年1月31日 20:50
黒豆も夕方の散歩してましたが、天気悪くなるとやらなくなりました、意識して体動かさなきゃと思いますが…
1日に一度汗をかく事が必要だとか、せめてドボンで汗かいています。
体重高校時代位にもどせば、成人病も治るとか。
徐々に落として行きましょう。
2009年1月31日 21:23
やはり本物は羨ましいですね(ーー;)

夢の湯治生活・・・脳裏をよぎります(笑
コメントへの返答
2009年2月1日 5:38
本当の田舎の湯治は、米持参で一泊高くありません(連泊するほど安いよ!)

チョイト真剣に探してみてください。
このリハビリ結果が一生大きく左右するよ!
2009年1月31日 21:59
2週間ぶりに法典行ってきました♪

今日は空いてたな~

明日も行くぞ~w

コメントへの返答
2009年2月1日 5:40
オリョ、そうでしたか!

上手く足回り取り付け行きましたな!!

ブログ見てみよ~っと。
2009年1月31日 22:21
ホームグラウンドって感じですね。
こちらにも1時間圏内で源泉掛け流しのお風呂が欲しいです。
コメントへの返答
2009年2月1日 5:43
チョイとリッチな景色の良い静かな銭湯です(笑

世間疲れした時には良いところです。
2009年1月31日 23:41
オイラもスキーの帰りに温泉浸かってきました♪

今は、足腰が疲労で・・・(汗
コメントへの返答
2009年2月1日 5:45
ドボンは疲れ出すのに良いです!

近くの銭湯で暖まって、足腰リハビリも良いですよ。
2009年2月1日 18:23
閉館1時間前で静かなのは羨ましいですw



こっちはナゼか

閉館前になだれ込んできますw


みなさん閉館前は空いてると

同じ考えなんでしょうねwww

コメントへの返答
2009年2月1日 18:49
ここはその前に、管理の人たちがソワソワ帰り支度します。

九時閉館(冬季)の30分前には出るようにしています。

山深いから、暗くなると人来なくなります。
2009年2月7日 14:09
おぉw相変わらずゆー楽を貸切なすってますねっっ

いやぁ~いい感じです。。そのまま布団に入ったら至福のひとときですねぇ。。
コメントへの返答
2009年2月8日 3:35
今日も行こうと思っていたのですが、チョイト距離ありますよね(泣

高速に くろば程近いと有り難いのですが、そのせいで空いているのですが。

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation