• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月27日

今日も爽やかな日です。

おはようございます。

こちらは雨かと思えば、爽やかな春の日に成っています。

カービューニュースに「東京電力、電気自動車310台を今夏導入「Switch!」 」と言う記事があり、日系ビジネスには「初の量販モデル、発車 電気自動車~三菱自動車、富士重工業、日産自動車、東京電力

一台250万円位だそうですがインサイドの様に早くお手ごろの価格までに成ってもらいたいです。

近頃の車庫の計画の中にも電源取れるようにしてあげとかなくちゃ!

今日もヨロシク。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/27 11:52:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2009年5月27日 12:32
そうそう、やっぱり電源ですよね…それが一番のネックです。太陽電池、振動電池、いろいろな自己発充電型電池の高性能化が必須ですね~~。月に10万とか電気代の請求が来た日にゃ笑えません。
コメントへの返答
2009年5月27日 14:30
電気代はガソリン自動車の1/10(深夜電力利用)見たいデスよ。

そのうちに車庫の屋根に自動車充電用のソーラーシステムパック売り出したりして。

2009年5月27日 13:22
今や電気は必須ですね。
オール電化住宅なんて停電したらどうするんでしょう?(^^;;;
水道は来てても電気がないとトイレもすませないなんてイヤですね。

とりあえずあちこちにコンセントは付けちゃいましょう。w
コメントへの返答
2009年5月27日 14:33
ホント、電気無しでは生活できない時代ですよね。

灯油のFFストーブも電気使いますし!

スカス、昔ほど停電は無くなりましたよね。

ガソリン自動車が懐かしい時代がそのうち来ますね。
2009年5月27日 16:51
こんにちは♪
電源は必要不可欠になるでしょうね(^_^;)
でも、自宅に車庫を併設できない方は
どうしたら???と心配性なブルルンです

今日もとってもよろしくです(^_-)-☆
コメントへの返答
2009年5月28日 8:46
おはよ~~

借りてる駐車場にもその内電源取れる設備が付くようになると思います。

自宅と同じ敷地に離れたところに車庫のある方は、電線そちらまで飛ばせばよいので問題はありませんよ。

カーライフも少しずつ変っていきますよね。

ヨロシク!!
2009年5月27日 18:36
こんばんわ(^-^)

その内ガソリンで走る車いなくなってしまうのでしょうか(滝汗)

確かにエコでいいですが(´・ω・`)

ガソリンで走る車にもいいところはありますからね~
コメントへの返答
2009年5月28日 8:49
おはよ~~

まったく無くなると言うのは無いとは思いますが、絶対数ガソリンエンジン単独で!というのは少なくなると思います(貴重な一台になったりして)

マー坊さんのチビちゃんの時代は、ガソリン車珍しく見てたりして!?
2009年5月27日 20:40
電気自動車の自動車税や重量税を格安にしてくれるならば、ちょいのりで欲しいですね。
コメントへの返答
2009年5月28日 8:54
そうそう、家族のセカンドカーには最適だと思います(車体価格もう少し落ちてくれれば)
通勤・買い物・子供の送り向かいのタウンカー的利用には!

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation