• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

期日前投票しながらも妄想(収納)

期日前投票しながらも妄想(収納) 明日天気悪いみたいで、投票済ませてきました。
黒豆の知り合い4人出られ、皆さん受かってくださいよ~。
(明日の本番投票より、混んでたみたい)

そこで、待ち時間マタマタ妄想!
黒豆は、寝室スペース?は何も無く出来るだけ広く使いたく、床下収納はキャンプ用品で満員状態です。

本当は、ルーフラックとリアラダー(階段)取り付けるのが一般ですが、ハイルーフにはチョイとしんどいかな。でもルーフラックの足にサイドオーニング取り付けれるけど!←あくまでも外見からはただのバンを目指しています。
(一般駐車場の高さ制限、走行中の風切り音、第一取り難い!)
将来的に、屋根のスペースは出来れば太陽光発電のソーラーパネル乗っけたいです。

ほんで、前々から考えていた「FIAMMAの製品」のサイクルキャリア&ボックスです。
自転車セット出来るし、このボックスの中にホンダの発電機EU16iも収納出来る見たいデス(自作の消音BOX乗っけても)
後方視界悪くなるから、バックカメラ必要になりますね。

スカス、お値段高い!

後方のFM004 キャリーバイク PROからそろえてみますかな。

大げさじゃなく、簡単に取り外されそうでヨサゲです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/31 17:27:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

この記事へのコメント

2009年10月31日 18:35
も、凄いことを考えてますね~。
多目的テーブル兼ダイニングテーブル。

多目的広場も……。


で、ベッドは回転すんがけぇ?
コメントへの返答
2009年10月31日 19:21
ぶひひひひ~

真ん中当たりがスッコンバッコンしますよ。
実は腰当たりにマッサージ機当ててます(笑
2009年10月31日 19:06
なんか妄想が止まらなくなってますね。

おいらも妄想しなくっちゃ
コメントへの返答
2009年10月31日 19:23
そうです、高額商品は特にナガ~ク妄想する事が大事です!付けてしまった錯覚に陥るかも!?
2009年10月31日 21:18
そうですね、ルーフBOXを付けていますが
パレットでもドアを明けて床から鍵を明け
荷物を取り出すのがやっとです。
ルーフBOXの奥までのぞくには、
ガイドレール近くに止めるなりして
ガイドレールの乗ってやっています。
コメントへの返答
2009年10月31日 22:02
フォレのルーフボックスも同じ感じで使っています。

ヤッパ、すぐ取れる位置の方がいいよね!
ホンデ、すぐ外せる奴。

来年は電動アシスト自転車も乗せたいし!
ドンドン妄想広がります。
2009年10月31日 21:56
マイエスは、今の車庫だとルーフの乗せられないので
これいいっす!
私も妄想始めま~す(^^)
コメントへの返答
2009年10月31日 22:04
ダショ!

この後方に乗せる奴も妄想の候補に上げてね!
2009年11月1日 21:53
いいですねぇ~

しかし・・・お値段はやっぱりしっかりしますねぇ~

ベースもつけないといけませんしお金かかりそうですねぇ・・
コメントへの返答
2009年11月1日 22:59
ベースだけにして、ボックスは安い国産で!

と思っています。

発電機の消音ボックス(自作で作る)やつと自転車乗せたいです。
2009年11月1日 22:17
私は、横山製作所のROCKYというラダーボンゴバン用(2、3万ぐらい)と

ラダーに引っかけて取り付けるリアラダーサイクルキャリアーを

先日購入しました。

ラダーは本日取り付けてもらいました。自分でも簡単に取り付けてられそうな物です。

サイクルキャリアーにゴミトンなどを取り付けようかと思っています。
コメントへの返答
2009年11月1日 23:03
黒豆もハイルーフタイプのラダー狙っています。

サイクルキャリーも荷物乗せる台も、イレクターの金属用金物で作ってやろうかとも思っています!

取り付けた写真のアップ楽しみにしています。

使い応え教えてね!

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation