• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月09日

今日の一台は 力入ってますゾ

今日の一台は 力入ってますゾ トヨタ スポーツ800(通称 ヨタハチ) で~す。

黒豆が最初に乗った車が 親戚の方からもらった パブリカ800バン でした。(当時からクラッシックカーでした)
学生の分際で 田舎に帰った時に乗っていました。
当時から いろ弄り癖が有り エンケイでわざわざ 合うホイール造ってもらい、オーディオも!!

ナニセ 燃費が良い車で今のハイブリッドの騒ぎじゃ有りませんでした。
トヨタからも買いに来たくらいで、あのまま所有しておけばよかったな~~(117も)

ホンデ その時から気に成っていた パブリカベースの この車(ツインキャブで馬力上げていました)

何と言っても このスタイル!
屋根も 「タルガトップ」で外せ セミオープンに(ポルシェより早く採用だヨ!)

これこそ 永久保存版の車だと思います。

最近 ハイブリッド車のCMにも顔を出していますね。

PS)作家、立松和平氏が死去 のニュースが ご冥福をお祈りいたします。 合掌
ブログ一覧 | ミニチュアカー | クルマ
Posted at 2010/02/09 17:24:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年2月9日 18:26
パブリカは、かすか~~に覚えてるかな~。
ヨタ8も・・・名車だとは知ってる程度で・・・(汗)


でも、黒豆さんのこの文章は、
イッキに書いたように勢いがありますね~~。
コメントへの返答
2010年2月9日 20:17
黒豆が乗ってた時もかなりクラシックカーでした。

スカス ヨタハチは今でもホッスイ車です。

アリャリャ
好きな話題になると元気出ちゃいますよね(笑
2010年2月9日 18:27
お晩でス♪

当然空冷の水平対向2気筒っすね・・・

そういえばパブリカもボクサーサウンドだったね~
コメントへの返答
2010年2月9日 20:19
はい お晩で~す。

言われれば その通り、2気筒ですが。

オイル漏れが激しく 黒豆は他に2個エンジン持っていました。
(パーツ取り一台と!)
2010年2月9日 19:47
ヨタ8、パブリカはトヨタの原点ともいえる車だと思いますよ。
同じベースでありながら、全く違う車ですからね。
トヨタも原点回帰をおこなって、真の意味で良い車を作ってほしいものです。
コメントへの返答
2010年2月9日 20:21
トヨタらしい車だったと思います。
スカス 今はその精神忘れちゃったのかな?

高出力じゃなかったけど、乗りやすい良い車でしたよ。
ブレーキもシッカリ効いて!!

そうです 大きくなりすぎたのかな。
2010年2月9日 20:04
パブリカ 軽いので良く走りましたね

会社にバンがあり時々乗りました

空冷の水平対向エンジン

パタパタの音でした。

このような車は又出て欲しいです

立松さんって私とおない年です・・・・・・・・・





コメントへの返答
2010年2月9日 20:24
ヨヨヨ~ッ まさしく黒豆の乗ってた 4ナンバーのワゴンですね(笑

そうそう アノ音が又可愛かったです(ミニボクサーサウンド?で)

今求められてるのは クリーンなこんな車じゃ無いのかな。


最近TVで見ないと思っていたのですが、あまりにも早すぎます!
2010年2月9日 20:47
去年、近所のショッピングセンターで白いヲタ8見ました♪カッコイイですよね~♪
コメントへの返答
2010年2月10日 14:24
マダマダ カッコいい(可愛い)スタイルですよね。
パーツ集めるの大変だと思いますが!
(以外とトヨタ 無い物は造ってくれますが)
2010年2月10日 6:49
おはようございま~す!

ヨタハチ・・・実物は見たことないで
すねf(^ω^;
しかし、クルマ関係の本や昭和を舞台
にした漫画で出てきたりしたのを覚え
てます!?

良い車だったんですねd(^-^)
コメントへの返答
2010年2月10日 14:26
こんにちは~

これもまた 博物館物ですよね。

台数も少なかったと思いますが 昭和としてはハイカラさんの車でした。

ホイ 一度見ると忘れないぞ~~

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation