• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

最近の車スンゲ~!

最近の車スンゲ~! 昨日のGT-Rの燃費に引き続き こんなニュースが! 

これじゃ HVも影薄くなりますよね!!

段々 燃費良くないと肩身の狭い感じになってきましたゾ。

このエンジン 同じマツダならボコタ君に載せちゃおうかな(笑

PS)パシャリはマツダ360クーペのエンジンルームです(こんな時代もあったネと~♪)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/20 14:15:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑中
榛名颪さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年10月20日 15:35
フムフム、良い雰囲気。

我輩たちの車の乗り始めのエンジンルームは「エンジン+キャブレター+バッテリー+冷却器」くらいしか記憶にない(笑)
良い時代でしたww

ソレックスのキャブを取り付けたときは嬉しかったですわ(^o^)v
コメントへの返答
2010年10月20日 15:53
この頃はスッキリしすぎてますね。
2サイクル白い煙と あの音!!
懐かしいですね。

今度は電気自動車で モーターだけのスッキリしたエンジンルームになるのでは・・・・・

自分で弄れたもんネ!!
2010年10月20日 15:56
午後をいかがお過ごしでしょうか?
黒豆さん(^-^*)/

こちらはどんよりとした雲に覆われ気温があがりません

せっかくシャワーして温かくなったのにあっという間に冷えてきてやはり何か着ないとだめかしら??
とりあえず毛布に潜りこみますf^_^;



それで全部ですか???
隠してません???
それっぽっちで走るんですか…?
なんか
夏休みの宿題のような…


クシュン!!
火の前でこのままごろごろしたいです♪
黒豆さん…どこ見てるんですか??キャーエッチ♪o(^-^o)
コメントへの返答
2010年10月20日 16:12
こんにちは~
某例会が長引きまして その後バタバタしていました。

こちらも 今にも降りそうなドンヨリ感です!!

そんな時こそ 白金カイロもしくは豆炭アンカですぞ(古~ッ

お尻冷やさないでね!!

昔の車は これでも元気で走りました(公害撒き散らして)
そう言えばラジエターが無いね。

一番温まるのは シュラフで裸で潜り込むのが・・・
ブヒヒヒ~ッ 老眼なのだ(残念!
2010年10月20日 16:58
こんにちは、ゼウスレンタカーの白石です。

ガソリン車でリッター30kmって!?
フィットハイブリッドと同じじゃないですか。
バッテリーのせいで車体が重くなるよりもいいですね。
マツダもスゴイですね。
コメントへの返答
2010年10月20日 18:03
こんばんは~

アイドリングストップとか機構的にマツダ頑張ってます!
ロータリー造り上げた技術持ってるもんね。

下手に機構難しくトラブリ易く複雑なもの作るよりシンプルで今の機構見直すほうがエコだと思います(その分安くなるから 誰でも乗れるよね)

頑張ってエコカー作ってもらいたいです(走りもね!)
2010年10月20日 18:21
こんばんは。

メッキリ日が短くなりましたね。
ガソリン車でリッター30㎞とは・・・まさに驚異的ですね。
もしかしたらハイブリッドが衰退したりして??

今日、うちの”奥さま”がめでたく40歳になりました。
家事や子育てに忙しい毎日で、歳のことはあまり気にしていないようです。
コメントへの返答
2010年10月20日 18:26
こんばんは~~

ホント暗くなるのが早くなりました!!
今晩 ハレー彗星流れるみたいですがこの曇り空では!!

すごい燃費ですよね!!
HVいらないぞ~~

オメデト~奥さん。

女性にとってはマダ人生の半分にも達してませんよね!(男は・・・・・)
2010年10月20日 18:38
こんばんは‼

マツダでリッター30⁉(笑)
すげぇー(^3^)
コメントへの返答
2010年10月20日 20:51
こんばんは~~

皆ハイテク駆使していますが シンプルに従来の技術で勝負しているところが 好感持てますね!

技術日本の真骨頂発揮!と言う所ですね。
2010年10月21日 0:00
カブに追いつく日も遠くなさそうですね♪(笑

炭素に水素2個融合させて酸素にして、かつ安全にエネルギーを取り出せたら、物凄く良いのに・・・その辺のCO2やらCOと大量に存在する水素を上手く使って、全部酸素にしちゃうって、かなりエコ♪
コメントへの返答
2010年10月21日 7:19
そうですね、下手なデカイ排気量のオートバイ並みになって来てますよね。

理論は確立してるのだから それが実現される日も近いのでは!!
エネルギーの無限リサイクルですよね。

段々変わっていく エネルギー源の時代これからが楽しみです。
2010年10月21日 6:31
w(゚o゚)w オオー!

懐かしいッス!

家の親父の第一号の愛車でした
家族4人で乗った時窮屈だったの思い出しました♪
コメントへの返答
2010年10月21日 7:21
OH 親父さんクーペ乗ってらっしゃったのですか!

当時実用的な車がホトンドでナカナカイキなお父さんでしたね。

今もってると・・・・

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation