• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月15日

黒豆思います!

黒豆思います! 黒豆の事務所 この冬も原始的な薪の炎で暖かく過ごさせてもらっています。

昔の三陸沖地震の被害者の方々もおそらくこの炎を使ってたと思います(それしかなかったかも)!!

ただ 流されたみんなの貴重な家の材木 拾い集め 暖を取るのはもとより夜間の明かり炊飯用に何故使わないのかな??
そこにエネルギー源があるのに!??

炎は人間を勇気付けます。

余震でこの火が二次被害を起こす??・・・人間の作り出したコントロール出来ない静かに進行する被爆 原子力よりはるかにましだと思うのですが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/15 21:05:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

おはようございます!
takeshi.oさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年3月15日 21:39
木が乾いてなくて着火しないとか?
そんな単純な理由じゃないか冷や汗
何か理由が有るんでしょうかね?
コメントへの返答
2011年3月15日 21:43
大丈夫ですよ 木は濡れていてもシッカリ燃えてくれますよ。

みんな 近代的生活に慣れすぎちゃっているのでは?(これしかないと思い込み)

昔からの暖と光と炊事の熱に戻るべきです。
2011年3月15日 21:41
木材は津波の影響で湿っていて火を着けるのに大量の熱源が必要だったりと大変じゃないのかな。
なんて素人的に思ってしまいました。
もし使えるなら心情的には難しいかもしれませんが、使えたらだいぶ良いのかもしれませんね。
コメントへの返答
2011年3月15日 21:49
黒豆の運んでくる木材 いつも雪と水に浸かってジュクジュクですよ。

大丈夫 シッカリ燃えてくれてます。

こんな時こそ 大きな炎を!!
絶対 数ヶ月持つぞ~~

それが この災難乗り越える第一歩になると思います(そこで暮らしていた人の木材のお陰でと言う意味も込めて・・・大きな炎が被爆した風を上昇させる力も)

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation