• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月18日

原発で作業してる民間人の方々の悲劇!

原発で作業してる民間人の方々の悲劇! こんばんは。

今日は良い天気でしたが 寒い日でした。
サゾ 被災地で生活されてる方は身にこたえたと思います。
燃料が大きな貨車に積まれて 日本海側から運び込まれるそうです。
(貨車一両=タンクローリー40台分だとか!)

仙台空港も自衛隊機発着出来る位になり 空路からも資材搬入が!!

問題は ヤッパ原発ですよね。
みんカラのお友達の情報によりますと、一番危険な原発で作業されてる民間人の方には 放射能防護服(自衛隊がもっているやつ)が配布されていないようです。

何とした恐ろしい話でしょう!!
作業する全員に装着してもらう最低の防備ではないかと思うのですが!!
(政府も口で言ってると逆に 被爆はたいした事無いとの表れでは・・・・・自分の事と受け止めてないな・・・こんな事してるから国会政策も国民の方に向いてないんだな!!)
国会と地震対策本部 原発の敷地内で今までの通り スーツ姿で行ってみろ←ノリの効いた真新しいシワの無い作業服着てないで)

愚痴っててもしょうがない!!
一番大事なのは 危険の最前線で命がけで作業してくれてる人の安全を考えてあげましょう。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/18 18:48:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2011年3月18日 19:00
ニュースで衆参両院の公用車の利用にも支障があるとか

・・・ふざけんなジジイども
選挙の時だけじゃなくこういうときにも自転車使えー!!

もはや政治家は害虫でしかないと思う

コメントへの返答
2011年3月18日 19:13
歩いて来い、こんな日の為の一等地の議員宿舎だろうが!

一日国会開くだけで 2億円ほど使うそうな!?

今の日本で一番不要なモノドモではないのかな?(せめて今 少しおとなしくしていろ)

今度の選挙見てろよ~~~~

2011年3月18日 19:34
フランスの原発屋から防護服、マスク、グローブが万単位で届くそうですね…。


作業された方には全員に、国民栄誉賞を与えて欲しいです。
コメントへの返答
2011年3月18日 21:21
折角の 原発屋からの贈り物 作業に当たられる方使い捨ての様に使用してもらいたいです。(トイレットペーパーのごとく)

そうです 絶対表彰モノです。
2011年3月18日 19:59
今の政府は終わってる感じですね
諸外国より非難されてます。
又仙石登場でアメリカがソッポ向くかもです
この事態に及んでもアホ丸出し
東電が対処出来ると言ったから応援断ったとか
危機管理のなさ露呈ですね

現場の人は命がけでやっているので
終息した暁には↑さんのように何かご褒美上げて欲しいものです

コメントへの返答
2011年3月18日 21:26
スグそこに有る 自分の危機と思ってないような気がします。

出てくる名前ワンパターン(リコールされた方までも再登場!?)

政策一般においても 役を多く作り その人に任せる(内容確認せず 思いつきで!・・・結論出ず仕舞)

命がけで責任感まっとうしようとしている人居るのにね。

その声 国民から自然に湧き上がると思います。
2011年3月18日 20:10
いつも、上の人達はそうですよね!
現場が一番大変なのに…
国会は福島で開くべきだと思います!
コメントへの返答
2011年3月18日 21:29
下が何かしてくれる!?と思ってるのでしょう。

トップと言う名前だけに固執して・・・・

リーダーシップ無いと首だよ!!

それも原発の半径20キロ以内で(作業している人の邪魔にならないところで)

今みたいな 対応報道出来なくなると思います。 
2011年3月19日 9:19
政治家の脳みそはメルトダウンしてますからw


逝ってよし!
コメントへの返答
2011年3月19日 10:13
頭と机の上でしか考えてないのでしょう!

それも他人から与えられた 資料とデーターまで。

近頃は 判断まで人任せ!?

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation