• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

非常時 車中泊最低準備。

こんにちは。

予報通り 雨です!

被災地も雨らしく 今晩からまた冷え込むそうです。

老夫婦が 避難場所として ボンゴバンで寝ておられました!
あの車よりボコタ君少しましですが 体験した最低快適利用方法 皆に教えてあげなきゃ。

① 窓・床には乾いた ダンボールあててください。
  (人間一人60W電球の熱量放出してます シッカリ断熱すると結構寒くないです)

② 寒くても 寝るときは窓少しあけてね!(車内 乾燥で喉やられるから)

③ 日中 少しだけエンジンかけて バッテリーの充電を(アイドリングより少し回転数上げて・・・エア    コン消して)・・・燃料あまり消費させないように。

④ 敷布団多く敷くほうが 掛け布団かぶせるより 暖まるよ(腰のためにも良いし)

⑤ 被害にあって走れない車 そのバッテリー使えるかも(盗難にならないようにシッカリ所在告知して   借りれることが原則です)

                                            さしあたって出来る事かな。

避難場所 大きな体育館等だと思います、もしワンボックス車が無事でしたらそこで過ごすのも一考かと(床を平らにしてね)慣れると ゆっくり静かに寝れますよ。

その他 もう少し備品準備できる方は。

マグおじさんの ブログ参考にして下さい

ブルルンさんの このブログも 為になりますゾ。

PS) 避難所満杯で…寒さに耐え30人車中泊 岩手・大槌町 というニュースも。

ボコタ 貸してあげたいです。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/21 13:00:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

意外に臆病者
どんみみさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

オノマトペ
kazoo zzさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年3月21日 14:18
さすが、黒豆ランダーさん!
経験にもとずくアドバイスはためになります。

TVで小さなくるまの中で家族が休んでいる
のを見ました。足を伸ばせず、エコノミー
症候群にならないか、心配になりました。
まだ、多くの人が避難所に入れず車の中で
過ごしているのでしょうね・・・
早く、安心して横になれるよう願っています。
コメントへの返答
2011年3月21日 15:02
イエイエ マグおじさんの緻密さが無いです!
マグおじさんの貴重な情報使わせてもらいました。

黒豆もTVで老夫婦が 車で寝泊りされてるのみて 思わず。
窓もそのまま 幸い寝具は十二分に有りました、少しの工夫で快適に成るのにな~

とにかく フラットの床(そのためには 後部座席外しても!!)で足を延ばして寝てもらいたいです。

よ~く考えてみると 被害受けた車の中に沢山の燃料有るんだよね!(何処かの原発と違って 爆発する事ないし、塩水に浸かっててもタンクの中は大丈夫だと思うのですが)

それ 使わない手は無いよね!(警察の立会いの下で)
2011年3月21日 16:54
中越地震直後、「寝られる車」が
いくつか出ましたね。
団塊世代の定年需要で車中泊
グッズが出てきてましたが、
これで一気に増えるでしょう。
コメントへの返答
2011年3月21日 19:27
黒豆みたいに 車中泊楽しい入り口から入ってもらいたいですね。

そうですね 不要な装備の沢山ある キャンピングカーじゃなく車中泊車と言うジャンルで高いやつが出てくると思います。

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation