• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

大人の車中泊車めざして

正弦波インバーターもお陰さまで治り明日取りつけようかと。

スカス このインバーター取り付けたからと言っても 元のサブバッテリーの容量が増えたわけじゃなく 電気量の使い過ぎに気を付けないとね!
でも これで家庭電化製品使えるから これから車載用の12V用の電気器具に絞ってじゃなく今有る電化製品広く色々使えるから無駄がなくなります。

もう一つ 修理して快調になった冷蔵庫も含め 本当に必要な少し容量に余裕のあるものが残ってきています。

これからは これ以上物増やさないでシッカリ活用して行こうと思います。
ボコタ君が リタイヤしても移植して使って行ける様にメンテナンスも忘れずに。

アレもコレもとチョイト色々取り付け過ぎ 折角の広い空間をこれ以上狭くしないように!!

10月に入り ソロソロ 暖か対策、冬支度かな。
ブログ一覧 | ボコタ君 | クルマ
Posted at 2011/10/01 20:32:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

もぅ売りに出てるー😂
MASAYA7さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

㌧。
.ξさん

手作りpizzaとalain mi ...
Zono Motonaさん

カクテルグッズ続々と着弾
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年10月1日 21:50
今日は日中7℃でさすがに寒かったです。
冬支度ですね。
コメントへの返答
2011年10月2日 2:56
もうそんな気温ですか!

こちらも最高で20℃弱最低で10℃位です。

今年は 両車 スノータイヤ買わなくて良いので助かってます。
2011年10月2日 0:49
ヒーターは電気食いそうですね・・・そこはガソリン使った方が効率良さそうです(汗

まぁ、電化製品使えば温度は上がりますね(笑
コメントへの返答
2011年10月2日 3:00
そうなんです 家庭用器具が使えるようになったけど 電気の容量変わらないので ヤッパ熱発生は考えないとね・・・主にLED光物かな!?

今年も換気扇回した カセットガス暖房かな。
2011年10月2日 7:20
もういっそのこと発電機を背面に積んだほうが・・・
コメントへの返答
2011年10月2日 11:22
発電機 ホッスイよね!

スカス 音の問題が。

バッテリー 重すぎるし 太陽パネルこれから効率落ちるし、安い燃料電池出るまで我慢かな。
2011年10月8日 10:34
掘りごたつ装備ですね♪

コメントへの返答
2011年10月8日 11:17
可能です(笑

畳仕様に変更だな!

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation